明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

USダウ急反落。東証も急反落。 先物に売り仕掛けで値を下げる

2008年09月01日 15時51分52秒 | Weblog
日経平均は12,834円の238円安。東証1部の値上がり銘柄数は194、値下がり銘柄数は1,485。出来高は13億4,213万株。・・・・少ない。外資のバカンス延長(祭日)

米国では先週末に今年10行目の地方銀行の破綻が発生し、9月中旬はリーマンブラザーズやモルガンスタンレーなどの決算発表も予定されているので、金融不安相場が繰り返されそうなことも警戒されて、USダウは急反落しています。

中国の銀行大手の中国銀行がファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)とフレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)の社債の保有を過去2ヵ月に29%減らしたので、信用不安も警戒された。

東京株式市場でも主力株と、みずほや三井住友などの銀行株が値下がりし、創建ホームズや日本綜合地所、飯田産業などの新興不動産企業も売られ日経平均も先物主導で急反落しました。

値上がりした銘柄は乏しい状態でしたが、シチズン(7762)は8月29日に発行済み株式数の9.5%に相当する3,300万株を上限に(金額は200億円が上限)自社株買いを実施する計画や、スター精密株も一部売却し売却益を31億円計上することも発表しました。

日本板硝子(5202)は、2010年3月期のソーラーガラス営業利益は140億円に到達して連結営業利益470億円の30%を占めそうなことから、低調な既存事業を相殺するとみられると指摘しています。

新興国の経済発展を背景とした肉類消費量増加に加え、代替エネルギー需要伸長により、飼料用・エネルギー用トウモロコシ需要の拡大が続くことから「農薬・肥料業界」のレポートが発表されたために、クミアイ化学やコープケミカルが買われました。

日経ジャスダック平均は1,365円の5円安。

ジャスダック市場では、ユビキタス(3858)がストップ高となりました。

東証マザーズ市場では反発する銘柄も増え、フリービット(3843)や、ザッパラスや、GCAサヴィアングループなども値上がりしました。