ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

いしの湯@東根温泉(山形県東根市)

2010-11-20 19:01:58 | 温泉(山形県)

11月14日(日) その2

東根のお宿を後に移動する事15分で

本日の1湯目は

197.いしの湯@東根温泉(山形県東根市)¥200

R0015092

東根市温泉町1-19-3

東根温泉のはしにあるいしの湯は、看板こそ出てますが、

R0015090

民家の奥に男女別のお風呂があるような状態

R0015088

入浴料金¥200円(安い)を支払い浴槽

R0015086

こじんまりした浴槽

Dscf1836

泉質はナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉

Dscf1838

温度は高めです。

やや緑かかったお湯はアルカリ系のやわらかいお湯

Dscf1843

男湯と女湯に間に湯をためた桝が

Dscf1842

体洗うために使うのか

お湯は掛け流し(放流式)です。

R0015091


東根ベアフットYH (山形県 東根市)

2010-11-19 15:42:35 | お宿(YH・徒歩・ゲストハウス)

11月13日(土)その4

白布温泉から米沢市内へ

ここで車のオイル交換・・・山形で交換すると東京に比べて待ち時間が大幅に短い

本日のお宿に移動です。

東根ベアフットYH 4泊目

詳細は前回の記事を参照ここをクリック

やはり、ここの宿は落ち着きます。

到着が遅かったので早速夕食です。

R0015080

メインはハンバーグ

R0015081

かぼちゃのスープ

R0015082

夕食の後は温泉ツアー

196.ひなの湯@べにばな温泉(山形県河北町) ¥250 

回数券にて¥230

HP http://www.town.kahoku.yamagata.jp/hina/index.html

しかし、この施設が250円とは恐るべし山形県

夕食の後はお茶とケーキで座談会です。

何故か話は『奥の細道』

歴史とか文学って弱いんです・・・

自分の無知を痛感しました・・・

11月14日(日)その1

本日の朝食です。

R0015083

東根に今年もう一泊くらいはしたいなあ~


西屋@白布温泉(山形県米沢市)

2010-11-17 22:01:48 | 温泉(山形県)

11月13日(土)その3

本日の2湯目は、新高湯温泉から10分くらいの移動で着きます。

195.西屋@白布温泉(山形県米沢市)¥500

R0015077

HPhttp://www.nishiya-shirabu.jp/

0238-55-2480 

山形県米沢市大字関1527

ここは西屋、中屋、東屋とわらぶき屋根の旅館が並んでいたそうな・・・

中屋さんが火災でなくなったそうです

R0015079

歴史のある建物ですが、床などはピカピカに磨かれてます。

R0015074

細部にまで抜かりのない配慮

R0015076

おいらの勝手な山形県内の好きな温泉ベスト5にランクイン

さっそく温泉

R0015065

3本の温泉が滝になり湯船に投入されます。

うたせ湯として使えます。(1本のみ、残り2本はかなりの高温

Dscf1821

滝のように投入された温泉が湯船に溜まります。

R0015064

ここの温泉、雰囲気(光の具合や湯気の流れ)が好きです。

いつ来ても感動します。

Dscf1824

泉質は含硫黄-カルシウム-硫酸塩温泉

R0015067

ここの浴槽は江戸時代に切り出した御影石が300年以上変わらずに留めてます。

掛け流されたお湯は障子の下の隙間に流れていきます。

Dscf1827

しかし、物凄いお湯の量です。

浴槽と床の区別が出来ない湯量です。

Dscf1830_2

障子の裏は通路になってます。

R0015072

湯の川が流れる上にスノコの橋、

この橋を渡り浴場に向かいます。

非常に面白い作りの建物です。

最後に掛け流されたお湯は中庭に集まり敷地外に排出されます。

R0015073


吾妻屋旅館@新高湯温泉(山形県米沢市)

2010-11-16 23:10:25 | 温泉(山形県)

11月13日(土)その2

喜多方市より大峠を越えて山形県へ

西吾妻山の中腹に本日の1湯目が

194.吾妻屋旅館@新高湯温泉(山形県米沢市)¥500

温泉博士により無

R0015052

山形県米沢市関湯の入沢3934

0238-55-2031

入浴時間12:00~16:00

最上川の上流部、急勾配の林道を駆け上がります。

R0015056

写真は帰り道に撮ったので下ってます・・・

創業明治35年、山小屋風の旅館が見えます。

早速、お風呂を頂きます。

建屋より階段を下り

斜面に2箇所の湯船があります。

最初は兜山を正面に見据える展望の良い場所に

大きなくりの木の根をくりぬいた根っこ風呂

R0015053

もう一つは丸太を半割にしてます。

R0015054

風呂(木の根っこ)からの展望もいいです。

Dscf1807

木柵がややじゃまですが・・・

原始的なお風呂です

もう一つの露天風呂

R0015055

浴槽の底盤が無数の井の字に切り込まれてます。

床はややヌルヌルしてます

泉質は含硫黄-カルシウム-硫酸塩温泉

Dscf1813

展望はすごくいいです

壁や塀がなく解放感があります。

Dscf1816

驚く事に混浴です。

夜はいいのかもしれませんが、そこらじゅうから丸見えです。


食堂 はせ川(福島県喜多方市)

2010-11-15 23:50:04 | 食事処(東北)

11月13日(土) その1

本日は東北遠征です。

高速を乗り継ぎ喜多方市

喜多方と言えばラーメン

本日の昼食は、

はせ川(福島県喜多方市)

R0015049

知る人ぞ知る喜多方の有名店です。

10:50に到着、  すでに・・・・

R0015050

すでに待ち人が・・・

営業時間11:00~15:00

0241-24-5180

15分くらい待って入店です。

改装されたらしく、テーブル席が増えてました

R0015044

改装前の民家の広間で頂くラーメンみたいなノリが好きだったのに・・・

R0015042

早速、注文

醤油ラーメン チャーシュー全面盛 ¥900

R0015047

チャーシューで麺が見えません

レンゲの上にまでチャーシューがのってる

R0015046

喜多方によくみる平たい麺

R0015048

スープとの相性もよく、文句なしに美味しいス