ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2023年 3月 其の1

2023-03-25 22:14:44 | 月記

4日(土)

3月初旬なのに温かいが花粉は強烈

早朝の羽田空港へ、今回は北に

到着は北海道函館空港、観光客で飛行機は満席

オイラの訪問先は地元向けの温泉で観光客とバッティングはないと思うが食事は・・・

観光客と逆の動きを、まずは朝食函館空港ターミナルビル3Fにある人気のお店

オープン9:30なので30分程の時間調整

HAKOYA(はこや) 函館空港店(北海道函館市)

★★★★☆

五稜郭居酒屋 HAKOYAが経営されている海鮮メインのお店、

昼時は結構な混雑してるのを見るが、想像通り貸切状態

注文は中トロ入りサイコロ丼+イクラトッピング¥1280+¥300

中とろ 海老 サーモン とび子イクラがどっさり、深めの丼でボリューム満点

久しぶりに贅沢な朝食でめちゃ旨い

空港で1580円はCP感抜群

今回はJALダイナミックパッケージで予約、レンタカーは1000円/日

D社トール、久しぶりに車で函館郊外の日帰り入浴施設を回ります

空港から道道100号線産業道路)をしばらく走ると本日の1湯目

34.花園温泉(北海道函館市)

★★★★☆

大型の日帰り入浴施設、本館新館の2つの浴室があるそうですが

オイラは本館に入浴、内湯露天風呂があり内湯熱湯ぬるめの浴槽が並び寝湯が離れてます

少し笹濁りした源泉掛け流しで利用

泉質ナトリウム・カルシウム-塩化物泉

函館は期待を裏切らない泉温熱め

特に熱湯は久しぶりのやばいかもって程の激熱

露天風呂寝湯が2つ端にあり、こちらもやや熱め

費用は銭湯価格、充実した施設です

サッパリしてあたたまり感も抜群

休憩所にある池には大きな錦鯉が泳いでおり立派な喫煙所も併設

オイラのお気に入り施設に認定

産業通りを走り国道5号線函館市のお隣の七飯町に移動

北海道内で最も温暖な気候の七飯町(ななえちょう)

本日の2湯目は約30分の移動、

広大な畑が広がる場所にある町営の日帰り温泉

34.七飯町健康センターアップル温泉(北海道七飯町)

★★★★☆

浴槽内湯露天風呂、窓も大きくて浴室は広めで解放感がある

泉質アルカリ性単純温泉、源泉掛け流しで利用、

大浴槽は2つに仕切られて低温浴槽高温浴槽に分離

高温浴槽も42~3℃でオイラにはやや熱め程度でたよりない

露天風呂も大きくて10人は浸かれるサイズで長湯向け

再び函館市内に戻る、オイラの好きな温泉に向かいます

この辺りからも函館山が望めるのですね

本日の3湯目は

35.西ききょう健康グランド@西ききょう温泉(北海道函館市)

詳細は以前の記事にて

相変わらずの強烈な混雑と素晴らしい

長湯してしまいました

朝食をガッツリ食べたので昼食は14時ごろと遅め、約5分の移動で

ハセガワストア 西桔梗店(北海道函館市)

もちろんきとり弁当を注文、やきとりと言いながら函館では「豚肉」を使ってる

のが特徴(鳥肉もあります)。

やきとり串を追加してボリューム満点、久々のタレ味は御飯との愛称も抜群

西桔梗より30分程走り山側の高台にある陣川町に移動

本日の4湯目は、招き猫の看板、紅白の変った建物

36.函館伏白稲荷温泉(北海道函館市)

★★★★☆

伏白稲荷(ふししろいなり)と変わった店名、こちらは千本鳥居で有名な京都伏見稲荷大社

御祭神宇迦之御魂大神を勧請し奉斎している『伏白稲荷神社』の経営

函館では珍しい硫黄泉だそうです。

内湯のみであつめ ぬるめ ブラックシリカ湯と3つの浴槽が並ぶ

泉質単純硫黄泉泉温温めで透明でほのかに硫黄臭が漂う

2階には開放的な漫画ルーム無料で利用可能、

高台に位置しているんで正面に函館山を望む景色、空調も快適でボーとしてました

気付けば夕方、お宿に向けて市内に戻ります。

今回は松風町駅の近くにあるビジネスホテル

夕食はここから徒歩5分の塩ラーメンが有名なお店に

残念ながら『スープ終了』の張り紙、ホテルの混雑といい観光客がたくさんいるようです

どこも混んでそうなのでコンビニで質素な夕食

コアップガラナの凾館の観光地をデザインした限定ラベルの函館ガラナをGET

5日(日)

ホテルは朝食無プラン、まずはJR五稜郭駅の近くにある有名なパン屋さんへ

キングベーク 本店(北海道函館市)

北海道産小麦バターを100%使用、北海道産の材料やフランスゲランドの塩を使用した

焼きたてのパンは安くて旨い

引っ切り無しにお客さんが訪れてます

観光客というよりは地元の方々で併設しているイートインも満席

本日の1湯目は五稜郭を越えて桐花通から少し脇に入った場所に

37.昭和温泉(北海道函館市)

★★★★☆

大型の日帰り入浴施設、オイラの好きな谷地頭温泉と同じグループで回数券が共通になってました

内湯は大小の2槽が並ぶ、高温湯がかなりの熱めで気持ちいい

源泉掛け流し泉質塩化物泉

露天風呂も大きく8人は浸かれる浴槽で横に鯉の泳ぐ池が並ぶ

少し笹濁りしたは気持ちいい

本日の2湯目は昭和温泉から約15分の移動、

住宅街の中にある日帰り入浴施設

38.北美原温泉(北海道函館市)

★★★★☆

平屋の建物は綺麗でモダン、浴室は内湯低温高温の2か所の湯船

泉質カルシウムナトリウム塩化物泉

嬉しいのは高温はかなりの熱めでオイラ好み、45℃くらいかと

露天風呂は中庭風で半円の浴槽

少し笹濁りした湯であたたまり感は素晴らしい

函館の温泉銭湯は熱めのところが多く嬉しくなりますが連投は体の疲れが半端ない

市内を20分程移動して本日の昼食は

ハセガワストア 中道店(北海道函館市)

どうしても訪問したかったハセスト1号店、入口にはやきとり弁当の巨大オブジェ

夜は光るのでしょうか?

グッズや店内調理の総菜パンと店舗面積は最大規模

タレが人気のようですがオイラは隠し味にニンニクを使っている塩味が定番

2日連続でも全く飽きないのです

ここより1~2分の移動で今回最後の温泉へ

39.鍛治温泉(北海道函館市)

★★★☆☆

営業時間が14時からと遅め、ハセストで時間調整を兼ねた昼食を頂いてました

昭和感が強く銭湯って外観

湯船は通常の2人くらが浸かれる深めの浴槽とジャグジーの2か所

泉質単純アルカリ泉

露天風呂も併設

特徴のない湯、泉温も激熱でもなくぬるくもない

オイラの印象は尖った所もなく欠点もない、普段使いにはいい施設なんでしょうね

ロビー奥には灰皿が、誰も居なかったので一服

フライトの時間まで2時間あるので暇つぶしに海岸線をドライブ

夕日と函館山北海道に来たって感じの景色です

函館でこのお店は外せません、本日の夕食は

ラッキーピエロ 戸倉店(北海道函館市)

空港から一番近いラキピ、空港までは約10分、

訪問は日曜日の18時頃、ガラガラの店内

待ち時間もなくテイクアウト

ラキピハセスト、熱めの温泉銭湯函館は楽しい

其の2に続く