ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2021年11月 その1

2021-12-05 19:35:14 | 月記

2日(火)

新潟に出張、新潟市内で打ち合わせを終えて国道17号線で移動

燕市の業者に挨拶して仕事は終了、明日は祝日のため新潟県で一泊して帰ります

魚沼市国道17号線沿いの駐車場が満車状態の偶然見つけたラーメン屋さんが本日の夕食

ラーメンまる井(新潟県魚沼市)

★★★★☆

注文は醤油+背油

背油が効いたこってり系の醤油ラーメンで旨い、残念なことに写真撮り忘れた・・・

南魚沼市まで国道17号を走り三国川ダム方面に15分程走ると本日のお宿、

63.ゆもとかん@五十沢(いかざわ)温泉 (新潟県南魚沼市)

★★★★☆

2010年4月に日帰り利用させて頂いた温泉、今回は宿泊で利用

風呂の詳細は以前の記事にて

40室以上ある大型の宿泊施設、朝食付きの宿泊プラン

部屋はトイレ無の和室、嬉しい事に灰皿付、喫煙OK

消雪用の井戸を掘っていたところ、深さ50m足らずで水温52度の湯脈を掘り当てたそうな

男女別の内湯混浴岩風呂の2か所

到着が遅く岩風呂は女性時間のため内湯から

10人は浸かれそうな浴槽に掛け流し

泉質アルカリ性単純温泉

あたたまり感が強く、やわらかい感じの浴感でいいです

続いて岩風呂

内湯の真ん中に大きな岩で男女別の境があり奥は混浴

さらに奥の扉から露天風呂

露天風呂の解放感は素晴らしい

3日(水)

昨日の長時間移動で疲れていたので爆睡、本日の1湯目は

64.ゆもとかん@五十沢(いかざわ)温泉 (新潟県南魚沼市)

玄関のクマのはく製もマスクを着用、コロナ対策もしっかりされている印象

朝食南魚沼産コシヒカリ

小分けにされた飯の友、米が旨いと嬉しい

珍しいのは長岡地方の神楽南蛮で造った南蛮味噌、これが凄く辛いがご飯がススム

祝日なので食後は朝風呂でゆっくり

こちらのお宿は庭も広大で延泉閣と書かれた建物の周りは見事な紅葉

宿の裏は田園風景が広がっており散歩すると癒される

緊急事態宣言が明けてから高速が渋滞するので一気に自宅へ

8日(月)

本日は栃木県に出張して、宿泊はつくば駅から徒歩2分

ホテル日航つくば(茨城県つくば市)

まだ、格安プランが残ってます

流石に日航ホテルは普段のビジネスホテルとは違い部屋もサービスもいい

これに慣れる自分が怖い

最近、仕事が忙しい

13日(土)

久しぶりのお出かけ、車を売却後は出歩くペースがダウン

どこかにマイルJALに選んで頂いた場所は女満別空港

早朝の羽田空港、飛行機の奥には富士山がくっきり

搭乗者は50%未満まだ飛行機はコロナの影響を感じます

北海道上空、期待していたは全くない

女満別空港で借りたレンタカーはD社のトール

コンパクトなサイズで途中まで軽自動車と思ってました

屋根が高いので圧迫感がなく快適

女満別空港から美幌バイパス美幌町国道243号美幌峠を越えて屈斜路湖の横を走る

おやつは北海道に来たら購入する旭豆ミルクコーヒー

本日の1湯目は標茶町の牧場地帯にある温泉、何故かナビが全く違う場所を案内

牧場地帯をウロウロ迷う温泉の方に聞くとナビの誤案内が多発しているそうです

30分程迷ってようやく入口の看板を発見

国道274号の案内板からダート路をしばらく走る、釧路湿原の北端だそうです

看板の沿って走ると牧場の施設へ、白いドームの中が食堂になっており入浴料金を支払い

65.オーロラ温泉(北海道標茶町)

そこから車で2分程走ると温泉棟が3つ並ぶ(混浴、女性棟、男性棟

混浴棟は人が多そうだったので誰も居ない男性用内湯から入浴

3人くらいが浸かれるサイズの浴槽

黒茶色の透明な濁り湯泉温やや熱程度、オイラには少し温く長湯向け

泉質アルカリ性単純泉モール泉、スベッとした浴感でめちゃ気持ちいい

裸のまま隣の露天風呂に移動可能

露天風呂が2つ並んでおり、手前のが隣の露天風呂に注がれる

奥の露天風呂泉温はかなりの温め、浴槽も小さくお一人様用かな

ここが長湯出来ていい

さらには隣の犬専用露天風呂へ注がれる

犬専用温泉は家庭用のステンレス槽

施設は手作り感があるが解放感と湯の浴感が素晴らしく1.5時間浸かった

その間ずーと貸切利用、帰りに混浴棟も寄りましたが混雑していてパス

美幌峠をもどり美幌町

美幌町から北見市を目指します。

北見市ラーメンチェーン店で夕食、しかし黄色の建物は目立つ

ラーメンさんぱち 北見店(北海道北見市)

★★★☆☆

北海道を走っているとたまに見かけるが今回が初入店

注文は味噌と悩んだが醤油ラーメン¥770

万人向けの味ですね

北見より国道39号留辺蘂町まで走る。

JR石北本線難読駅名で有名な留辺蘂駅、こちらは『るべしべちょうえき

』は一生書ける気がしない

国道242号線を走行、並行して走るJR石北本線難工事で有名な常紋トンネル

0.5kmのトンネルで100人を越える死者を出す難工事、現在は心霊スポットだそうな

本日のお宿のある遠軽町生田原

本日のお宿は

66.ホテルノースキング@生田原温泉(北海道遠軽町)

★★★☆☆

日帰り入浴施設ホテルレストランホールが入る大型の施設で近代的で新しい

公共施設を民間が委託業務しているタイプ、宿としてのサービスは快適で好印象

エントランスは吹き抜けになっており奥にはレストランがありシャンデリアと贅沢な造り

しかし何故か部屋は和室とギャップが、予約の時に洋室と選択可能です

Wi-Fiが飛んでます。タバコは同じフロアーに喫煙所完備してました

温泉内湯のみで1か所、タイルの床と壁の内装で日帰り入浴施設も兼ねているので広い

地下300mから汲み上げている冷鉱泉、丸い浴槽が高温湯でオイラの定位置に

21時までは日帰り客も多く混雑、嬉しい事に宿泊者は24時間入浴OK

ただ、泡ぶろ等は止まってます

加温、循環、消毒の3拍子、日帰り客も多数入浴されているのではあまり印象に残らない・・・

その2に続く