ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

赤松温泉@赤松温泉(大分県日出町)

2013-02-03 20:04:47 | 温泉(大分県別府以外)

1月4日(金) その1

湯布院のお宿から凍っている道を別府方面へ

Dscf2359

本日は九州を出る日

Img_0309

名残惜しいです別府の景色

Img_0307

この日は時間の都合で別府では入浴しませんでした

国道10号を宇佐方面に走ります

本日の2湯目は、

13.赤松温泉@赤松温泉(大分県日出町)¥300

Img_0315

九州八十八湯めぐり59/88 

速見郡日出町藤原赤松6371

090-5944-4409

入浴時間9:30~21:00

幾度となく10号線を走っていましたが、ここに温泉があるのに気づきませんでした

Img_0313

屋根には黄色いテントが使用されており特徴的です。

Dscf3407

お風呂は脱衣所と浴槽に仕切りのないタイプ

Dscf3408

手前の浴槽から温く奥が熱くなる滝構造の湯船

演歌が鳴り響き独特の雰囲気ス

Dscf3406

泉質はアルカリ性単純温泉

Dscf3410

柔らかい感じのお湯で一番上は泉温熱め

なかなかワイルドな温泉でした


おさるの湯@高崎山温泉(大分県由布市)

2013-01-29 01:57:25 | 温泉(大分県別府以外)

1月3日(木) その2

鉄輪のお宿を出発して大分IC方面へ移動

大分ICから別府市へ戻る方向で山の中へ

本日の1湯目は

8.おさるの湯@高崎山温泉(大分県由布市)¥300

Img_0210

九州八十八湯めぐり57/88 

別府八湯温泉道 12/88

由布市狭間町高崎628-1

097-583-5966

入浴時間5:00~23:00

山中を開拓してできた比較的新しい温泉のようです。

施工途中の箇所もありました

Img_0209

露天風呂が有名なようですが,

混雑していたので内湯

Img_0212

内湯貸切状態

Img_0214

やや赤みのある紅茶色お湯モール臭が漂います

Dscf3388

泉質はアルカリ性単純温泉

掛け流しです。良いお湯ですね

貸切風呂も点在しており地元の人気施設のようです。

Img_0217

別府市街地からは車で30分程で着きます。


ラムネ温泉館@長湯温泉(大分県竹田市)

2013-01-23 17:06:32 | 温泉(大分県別府以外)

1月1日(火) その3

高千穂から竹田市経由で本年の初湯を頂きます

初湯に選んだのは、昨年九州温泉道のランキング1位に選ばれた施設

九州温泉道のHPhttps://www.jrkyushu.co.jp/tabi/88ranking/index.jsp

本日の1湯目は

1.ラムネ温泉館@長湯温泉(大分県竹田市)¥500

Img_0093

九州八十八湯めぐり53/88 

竹田市直入町大字長湯7676-2

0974-75-2620

入浴時間10:00~22:00

Img_0095_2

建物は自然建築デザインで有名な藤森 照信氏(東京大学名誉教授)

のご設計です。

Img_0096

焼き杉と漆喰、そして屋根は銅版が張られて独特の雰囲気を作ってます。

オイラは人口的に自然になじんだ建物よりボロボロの木造旅館のほうが好きですが・・・

こういうモダンな温泉施設もいいス

塔のてっぺんに松を植樹してます。

Img_0094

一度見たら忘れないインパクトがある建物ス

庭には大分県出身の辻畑隆子氏の彫刻 オンリーワン』

Img_0097

いい表情してますね

風呂は露天内湯があります

露天風呂は10人位が浸かれる湯船にラムネ温泉が注がれます

Dscf3379

泉質は含二酸化炭素ーマグネシウム・ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩泉

Dscf3381

泉温は32度、非常に温いお湯

ぴょんきち殿と昔話で花が咲き長湯しました

浸かっていると全身にがつきます

泡付のある温いお湯は気持ちいいですね

内湯は小さな浴槽が3段に並び滝構造で泉温を変えてます。

にごり湯でやや緑色してます。

泉温は42度とやや熱く、湯船の縁は赤色に変色してました。

泉質はマグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉

Dscf3383

すべての浴槽が源泉かけ流しです。

Img_0098

長湯温泉のお湯はやはり良いなぁ


風の郷@山香温泉(大分県杵築市)

2012-02-07 17:35:26 | 温泉(大分県別府以外)

1月4日(水) その3

塚原温泉が素晴らしく、余韻を楽しむため別府は入浴しないで、

Dscf1049

通過です。雪が結構降ってます。

Dscf1050

国東半島の玄関口まで移動

本日の2湯目は

12.風の郷@山香温泉(大分県杵築市)¥500

九州八十八湯めぐり41/88

Dscf1052

杵築市山香町大字倉成3003

0977-75-1123

入浴時間8:30~23:00

お宿も併設された日帰り入浴施設

日帰り客でかなり賑わってました

内湯は、2か所の湯船が

Dscf1063

大きい湯船が45℃くらいの高温

オイラには非常に快適でしたが、他の客が皆浸からず出ていきます。

どうやら、湯守が設定を間違えていたようで苦情が・・・

すぐ調整されました

露天風呂はかなり大きく温め、

Dscf1061

加温すると透明になるのか、やや青みのあるお湯

Dscf1057

を引くのは析出物の付着した桶湯

Dscf1059

源泉そのまま掛け流しで、相当に温いです。

浸かるには我慢が必要

Dscf1054

こちらは、コテコテの赤茶色

また、独特の香りが漂います。

泉質はナトリウム-塩化物・炭素水素塩泉

個性的なお湯ですね。気に入りました。


小京都の湯 みくまホテル@日田温泉(大分県日田市)

2012-02-02 21:43:56 | 温泉(大分県別府以外)

1月3日(火) その3

夜明温泉から日田市内に移動リベンジ2です。

安全をみてTELにて入浴できるかを確認

12:00以降ならOKとの事、危ない所でした

1時間程、時間つぶして本日の2湯目に向います。

前回の記事(http://t-nagahama.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/12/

7.小京都の湯 みくまホテル@日田温泉(大分県日田市)¥500

R0018284

九州八十八湯めぐり37/88

大分県日田市隈1丁目

0973-23-3000

入浴時間10:30~15:00

大きなホテルです。

R0018285

温泉はお宿の11F(屋上)にあります。

Dscf1005

洗い場から日田市内が一望できます。

Dscf1013

泉質は単純泉

お湯は特徴もなく・・・

泉温も熱くもなく温くもなく、万人に適温っていう設定

Dscf1012

、窓の向こうにある屋根は、

Dscf1006

『九州で一番高いところにある露天風呂』ってのは疑問ですが、

素晴らしい眺めです。

三隈川を、見下ろしての入浴

Dscf1010

浴槽は総檜造りで屋形船をモチーフにしてます。

反対側は日田市の町並みも、夜に入浴したら夜景も素晴らしいだろうな

Dscf1016

屋上なので、時折強烈に冷たい風が吹きますが、

温泉に浸かっているので快適に景色が楽しめます。

インパクトのある露天風呂でした