ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

湯穴温泉@湯穴温泉(宮崎県都城市)★★★★★

2014-09-26 06:46:03 | 温泉(宮崎県)

9月14日(日) その5

都城市から霧島方面に移動

少し小高い丘の上に本日の5湯目が

湯穴温泉@湯穴温泉(宮崎県都城市)

★★★★★

九州温泉道 103湯目 15/88(2周目)

まっとうな温泉 139/259 

T E L:0986-33-1380

住   所:都城市吉之元町4518-9

入浴時間:8:00~18:00

料   金:300

泉   質:カルシウム炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉

湯穴と書いて『つあな』と読むそうです

ここにも原油高の影響が・・・

行かれる方は注意を

別棟で入浴料金を支払い緑色の建屋へ

浴場は内湯のみ、銭湯のような雰囲気

析出物の多い温泉ですね

コテコテの褐色析出物の床やお風呂の縁、原型が解りません(汗)

この手の湯が大好物なオイラ 笑みがこぼれます^^

浴槽は2つで手前の蒸気加熱と小さい浴槽の源泉←冷たく、片足で断念(涙)

濃いって印象の湯、泉温もやや熱めに加温されており長湯できます。

炭酸分もあるようで、ややシュワって感もあり、あたたまり感もあります。

入浴後のしっとりした感が残り、良いお湯です


高屋温泉@高屋温泉(宮崎県西都市)

2013-01-19 08:04:04 | 温泉(宮崎県)

12月31日(月) その2

宮崎市から延岡方面に移動

国道から少し脇道に入った場所が

本日の2湯目は

200.高屋温泉@高屋温泉(宮崎県西都市)¥400

Dscf2344

九州八十八湯めぐり52/88 

西都市大字鹿野田10726

0983-42-4283

入浴時間8:30~21:00

敷地に建物が点在しているお宿

Dscf2336

風呂は道路を挟んだ向かい側の温泉棟

Dscf2343

内湯のみで4人位が浸かれる湯船

Dscf2338

泉質はナトリウム塩化物冷鉱泉

胃腸病の方が湯治にくる飲める温泉で有名だそうです。

Dscf2341

泉温は久しぶりの激熱加温されているようですがオイラ好みの温度

庭には変わったオブジェなんかもあり

Dscf2342

独特の雰囲気でした

                      

ここが今年の、記念すべき200湯目でした。

今年を振り返り、オイラが印象に残ったお湯ベスト3

3位火口乃泉@塚原温泉(大分県湯布院町)

記事http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20120206

のため貸切状態、ゆっくり浸かれたのと一番目で湯のコンディションが抜群だったのでしょう

2位寿楽苑@松代温泉(長野県長野市)

記事http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20120512

松代温泉の湯がもともと好きだったんでノミネート

1位旅館ひげの家@高湯温泉(福島県福島市)

記事その1http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20120605

記事その2http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20120606

記事その3http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20120717

記事その4http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20120719

お風呂、食事すべてに高バランスなお宿でした


丸新荘@北郷温泉(宮崎県日南市)

2013-01-17 12:22:57 | 温泉(宮崎県)

12月30日(日) その6

都城市から山間部を移動、

Dscf2305

昨日は水俣に居たので九州を横断してます。

本日4湯目は

198.丸新荘@北郷温泉(宮崎県日南市)¥400

Dscf2312

九州八十八湯めぐり51/88 

日南市北郷町大藤甲3619-2

0987-55-2953

営業時間9:00~21:00

駐車場から混雑してました

Dscf2314

いせえびまつりってのやってました。

いけすには伊勢エビがうようよ

Dscf2309

旅館ですが温泉は近所の方も共同浴場として利用しているようで

非常に地元ナンバーの車が目立ちます。

Dscf2307

お風呂は内湯露天風呂が各1つ

内湯泉温熱く、湯船の縁は赤く変色してます。

湯量もある掛け流し

泉質は炭酸水素塩泉

内湯の窓枠を乗り越える露天風呂はやや温め

Dscf3371

造りから後で増築した感じス

Dscf3372

お湯投入量もありやや白く濁りお湯は良いです。


青井岳荘@青井岳温泉(宮崎県都城市)

2013-01-16 17:24:06 | 温泉(宮崎県)

12月30日(日) その5

都城市内から宮崎市方面に向けて山間部を移動

国道246号からは下にあり目立ちませんが非常に大きな施設が

本日の3湯目

197.青井岳荘@青井岳温泉(宮崎県都城市)¥400

Dscf2299

九州八十八湯めぐり50/88 

都城市山之口町山之口2123

0986-57-2177

入浴時間7:00~21:00

Dscf2300

ものすごい混雑でした・・・

浸かる場所もないような状態

お湯はトロ系の温まり感が強い

泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉

落ち着かないのですぐに退散

~~おまけ~~

変わった自動販売機を発見

Dscf2301

サンAって名前の会社

Dscf2303

見たことないジュース群、

調べると宮崎農協果汁㈱っていうバリバリのローカル

HPhttp://www.kajyu.co.jp/

オイラのチョイスは

Dscf2304

『白い日向夏』

おまけにサブタイトルは「ちかちゃんの初恋物語」

味は「甘酸っぱい初恋の味」

1本のペットボトルにどれだけの物語を仕込んでいるのやら

突っ込みどころ満載です

ただ、お味はオイラのストライク

日向夏をハチミツで甘酸っぱく仕上げてます

オイラの印象は青井岳温泉=白い日向夏でした


湯之元温泉@湯之元温泉(宮崎県高原町)

2013-01-12 15:45:39 | 温泉(宮崎県)

12月30日(日) その2

小林市よりサンヨーフラワー温泉に立ち寄りましたが休館のため

高原町へ移動

Dscf2267

本日の2湯目は

195.湯之元温泉@湯之元温泉(宮崎県高原町)¥400

Dscf2270

九州八十八湯めぐり48/88 

西諸県郡高原町大字蒲牟田7535

0984-42-3701

営業時間10:00~22:00

天明4年に開田事業で発見された温泉

Dscf2273

お風呂は別棟になってます。

Dscf2274

浴槽は4カ所、真ん中に加温された鉱泉風呂

Dscf3364

赤く濁ったお湯泉温やや熱め、きりっとした入浴感

横には高濃度炭酸泉の湯船

泉質は二酸化炭素‐含炭素塩冷鉱泉

Dscf3365

ここの泉温はかなり冷たいです。浸かるには気合いが必要

軟弱なオイラはすぐ断念

ただ、泡付は素晴らしいです。

表に露天風呂があり

Dscf3362

ここが中濃度炭酸泉、少し温めに加温

Dscf3363

オイラはここの湯船に腰を据えて浸かってました。

炭酸泉の泡付で肌が綺麗になっていくのと、

入浴後のホカホカ感は素晴らしいです。