ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

ひやま山荘お湯センター@日山温泉(山形県最上町) ★★★★☆

2017-06-16 22:02:33 | 温泉(山形県)

5月6日(土)

赤倉温泉から赤倉温泉スキー場の方に走ります。

スキー場の手前の細い急勾配の道を掛け上がると舗装された駐車場が現れます。

冬場は少し厳しい勾配

本日の1湯目は

ひやま山荘お湯センター@日山温泉(山形県最上町)

★★★★☆

T E L:0233-45-2816

住   所: 最上郡最上町富澤834-5       

入 浴 時 間:9:30~19:00

入 浴 料 金:¥500

泉   質: 含芒硝石膏泉

横にはゴルフ練習場も併設、湯に浸かる前に一汗かくのもよいのでは

長い廊下と階段を下りきった場所が浴室、かなり広い施設ですね

内湯は浴槽が一ヶ所

掛け流しで利用、泉温はやや熱め

柔らかい湯で湯量が多いので透明で新鮮な感じが気持ちいい

石膏臭が漂ってます

露天風呂は3箇所

手前の露天風呂がぬる湯で長湯向け

絶妙な冷たさです

一番奥の露天はプールのような巨大な浴槽

泳げる露天と記載

深さも1mくらいあり完全に泳げます。

長さは10m程で壁があり浴槽は女湯の方に繋がってます。

このスケールで男女別なんです!

泳ぐことが合法のようです

湯口は消防のホースのような勢い、ここも掛け流しのようです

泉温やや熱め程度

正面の露天は泉温が熱い

プールで冷えた体を温めるのに最適

なんか、迫力に圧倒されます

真剣に泳いだのは10年ぶりくらい

楽しめました


西川町老人福祉センター@海味温泉(山形県西川町) ★★★★☆

2017-05-21 22:05:01 | 温泉(山形県)

5月4日(木)

本日の1湯目は寒河江川国道112号線の間にあります。

西川町役場の手前、路地を進むと温泉なんてホントにあるの?って気分に

公共施設のようなL型2階の大きな建物が

西川町老人福祉センター@海味温泉(山形県西川町)

★★★★☆

T E L:0237‐74⁻3232

住   所:西村山郡西川町大字海味437-2          

入 浴 時 間:9:00~20:00

入 浴 料 金:¥200

泉   質: 含硫黄⁻ナトリウム⁻塩化物冷鉱泉  

S44年の水害で水没、S55年に地元からの要望で再建され今の場所に移転

赤い絨毯がひかれた廊下、少し病院や学校の雰囲気

施設を地元の方々が大事に使用されているのが解ります。

浴槽は8人が浸かれるタイル張り、

14.5℃の鉱泉で当然に加温されてます。泉温はやや熱め程度

あまり期待してませんでしたが浴槽内は硫黄臭が漂います

循環ろ過に消毒のフルコースですが、やや濁った湯は柔らかく

強アルでやや滑りがありました。

思いのほかいいお湯ですね

福祉施設だけにスロープや手すりなどの設備はしっかりしてますね

洗い場も独特な雰囲気ス

 

 

 


能登屋旅館@銀山温泉(山形県尾花沢市) ★★★★☆ 其の2

2017-01-15 16:03:24 | 温泉(山形県)

1月8日(日)

今回の枠はお風呂編

能登屋旅館@銀山温泉(山形県尾花沢市)

★★★★☆

T E L:0237-28-2327

住   所:尾花沢市大字銀山新畑446

入浴時間:日帰不可

料  金:日帰不可

泉  質:含食塩硫化水素泉

温泉は洞窟風呂(貸切)x1 男女別大浴場x1 展望露天風呂x1(冬季閉鎖)

当然に展望露天風呂は入浴不可

フロント横の貸切の洞窟風呂から入浴

貸切風呂の引き戸についた札の回転で使用中を管理、空いていればいつでも入浴可能

脱衣所から浴場までは階段を下りて行きます。

地下室のような場所に5人が浸かれる縦長の岩風呂

湯の花が舞う透明の湯掛け流しで利用

少し残念なのは泉温がやや熱い程度、流入量を絞っているようでした

共同浴場の印象があったので激熱を期待していたのに・・・

折角の貸切なら温度調整が出来ればと思い温泉配管のレバーをいじってみたのですが

全く動きませんでした(汗)

ここの浴感が大浴場よりオイラはいいと感じました

次は大浴場、本館と別館の間にある温泉棟にあります。

浴槽は8人くらいが浸かれる内湯と2人が浸かれる露天風呂

洗い場も新しく近代的で快適

内湯の泉温はやや熱め程度

癖のない湯ですがスベッと感が残ります

露天は壁があり展望はよくありません。

お宿の評価では従業員さんは親切で部屋も広さ、設備とも素晴らしい

食事もボリュームもあり、評価は間違いなく★x5

温泉がもう少し熱く、湯の投入量が多ければ・・・・

少し残念ですね

 其の3に続く


ふく乃湯@花笠温泉(山形県尾花沢市)★★★☆☆

2016-05-28 09:29:24 | 温泉(山形県)

5月5日(木) 

3月24日にオープンしたばかりの温泉を目指します。

場所は山形県の尾花沢市、国道347号と赤倉に行く県道28号の交差付近

もちろん車のナビでは検索表示なし

本日の1湯目は

ふく乃湯@花笠温泉(山形県尾花沢市)

★★★☆☆

場    所 : 花沢市新町5丁目9-20

T  E  L:0237-53-0261

日帰入浴時間 :7:00~22:00

日帰入浴料金 :¥400

泉     質:  ナトリウムー塩化物温泉

真新しいロビー、券売機で入浴券を購入

新築の香りがwww

食堂も併設されてました。オープン価格^^

カレーや月見うどん¥400円は気になるが普段は幾らなんでしょうか

しかし13時に閉店は早すぎ・・・涙

肝心の温泉は加温+循環のようです。補助金の取得が関係あるのでしょうか?

湯はph10のアルカリ泉、あたたまり感は強烈、冬はさらに良いのでしょうね

湯は緑色した薄濁り、さらっとよりは少しトロみがありました。

浴槽は2つ、ぬるめ41℃とあつめ43℃

浴槽はぬるめが4人が浸かれるサイズ、あつめの方が浴槽が大きいのは好感

経営者は近くの自動車関係の会社で総務省の地域経済循環創造事業交付金

社団法人「新エネルギー導入促進協議会」の再生可能エネルギー熱利用加速化支援対策費補助金

(温度差エネルギー利用による 冷暖房給湯システム導入、温浴施設の排場を利用したヒートポンプを設置し、施設の空調と給湯に利用)

を加算してオープンしたそうです。地元の新聞に掲載されてました。

↑ 温泉を開業するのに補助金がある事を初めて知りましたがよく考えると公共性の高い施設ですよね。日帰り温泉施設は地域の憩いの場

県外ですがまた利用させて頂きます


りんご温泉(山形県朝日町)★★★★☆

2015-06-18 21:10:34 | 温泉(山形県)

5月5日(火)

国道287号を河北町から朝日町方面に走行

あまり温泉に興味がない頃に数度訪問したことのある温泉

その時の印象は湯に林檎が浮いていた程度

なんとなく久しぶりに再訪してみました

本日の1湯目は

りんご温泉(山形県朝日町)

★★★★☆

場    所 : 西村山郡朝日町大字宮宿1353-1

T  E  L:0237-67-7888

日帰入浴時間 :6:00~21:00

日帰入浴料金 :¥300

泉     質: ナトリウム-塩化物強塩温泉

朝日町りんご(ふじ)は栽培時に袋をかけるのが当たり前だったが昭和45年に

全国に先がけ『無袋ふじ』の栽培を成功させたことが有名だそうです。

浴場は母屋に内湯と少し離れた丘の上に露天風呂があり、それぞれに脱衣が必要

内湯の扉を開けると強烈な油臭が充満

嬉しくなりますね

湯は黄土色に濁りいい感じス

トレードマークの林檎も数個プカプカ

あまりの特徴的な湯にびっくり

泉温は熱め

りんごを浮かさなくても湯だけでも立派な気が^^

油臭でりんごの香りもないしね

昔の印象とは評価が大きく変わりました