goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

妻の闘病記 10

2011-04-01 21:42:17 | Weblog
  妻、しゃべる!<emoji code="a006" /><emoji code="a001" />
 
 午後、面会に行った。

 起きていた。
 「パジャマとバスタオルを持ってきたよ」と声をかけると、か細く「ありがとう」?と応えたようだった。「エッ話せたの?」と訊くと「うん」と言う。
 まちがいない。唇も動いている。

 地震のこと、気候のことなどを話すとうなずいて聞いている。
 ちゃんと通じている。

 看護師が隣にやってきたので、「話せているよね」って確認すると「そうですよ。名前を訊いたらちゃんと教えてくれましたよ」と。
 空耳ではなかった。

 これで言葉の壁も乗り越えられそうだ。
 昨日よりは今日、今日よりは明日と少しずつ快復していけたら大まるだ!
 嬉しくなって、車屋のSさんをはじめお隣にも伝えて回った。
 

悪夢の3月去って今日から4月

2011-04-01 11:19:42 | Weblog
  今日から4月。
 悪夢の3月はエープリルフールのことにしたい・・・

 花の月だというのに、心は凍りついたまま。 
 DSCN5050.jpg
 今朝も霜が降り、氷が張った。

 DSCN5053.jpg
 蔵王の連峰はかすんで見える。

 昨夜、Kさんから久しぶりの電話。
 『地震後初めて「ぼちぼち村」に行ったら、棚やテーブルの上のものが落下し、九二一っつあんの焼き物が割れて散乱している。まだ雪の吹き溜まりが厚く残っているので、車で下りていけないけれど危ない部分は片付けておく』とのこと。
 感謝!

 
昼から妻の面会に行く。