昨日の夕方、息子を迎えに行った。
施設の手前、今は牧草地になっている休耕田にハクチョウの群れ。

およそ100羽。この写真の右側にも群れが。
ここは毎年ハクチョウたちの餌場になっているのだが、こんなにたくさん群れているのは初めて。
近くのハクチョウ飛来地で、鳥インフルエンザ予防のために餌やりを停止した影響か?

夜を前に、腹を満たすのに懸命のようった。
飛来鳥たちは、突然餌をもらえなくなってどんな思いでいるのだろう?
人間の身勝手で、かわいがられたり嫌がられたり。
彼らから抗議を受けても仕方がない。
いつの日か、そんな時が来るかもしれない。
“大事にすること、かわいがること”の中身をよく考えて取り組まなければ迷惑至極。
施設の手前、今は牧草地になっている休耕田にハクチョウの群れ。

およそ100羽。この写真の右側にも群れが。
ここは毎年ハクチョウたちの餌場になっているのだが、こんなにたくさん群れているのは初めて。
近くのハクチョウ飛来地で、鳥インフルエンザ予防のために餌やりを停止した影響か?

夜を前に、腹を満たすのに懸命のようった。
飛来鳥たちは、突然餌をもらえなくなってどんな思いでいるのだろう?
人間の身勝手で、かわいがられたり嫌がられたり。
彼らから抗議を受けても仕方がない。
いつの日か、そんな時が来るかもしれない。
“大事にすること、かわいがること”の中身をよく考えて取り組まなければ迷惑至極。