カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

五反田 「かれーの店 うどん(34)」 秋の訪れ

2008-09-02 | 品川区
samuraiです。

9月になったというのに、まだまだ暑い日々が続く今日この頃、
皆さんいかがお過ごしですか?
さすがにこう残暑が厳しいと、
夏と秋の境界線が分からなくなってきますね~。

が、ここだけはもうです。
ええ、五反田の『かれーの店 うどん』ですよ!!



秋のカレーは「ノーマル」・「山椒」・「薬膳」の三種類がありますが、
ここはやはり薬膳しかないでしょう!!
(゜▽゜*)♪

ということで、「秋の夜カレー(薬膳)(1000円)」をチョイス。
やはり秋ということで、「焼きナス(100円)」もトッピングしてみました。

さて、待つこと15分。カレーがやってきました。



いや~、一年ぶりのご対面ですね。
ナスを入れたら溢れそうなので、小さい器とセットです。

カレーはこちら。



表面には毛羽立つような薬膳のスパイスが。
いや~、心躍りますね!
(ノ*^▽)ノ

それではいただいてみますか。



まず一口目にくるスパイスの咆哮
それはまさに百獣の獅子を思わせ、口蓋から鼻腔に抜けて
縦横無尽に攻めまくってきます。
いや~、ダバダバと汗が出ますね!
(゜Д゜;)

具材は舞茸・しめじ・鶏挽肉
きのこのしゃくっとした食感に、鶏挽肉がスープに優しいダシをプラスしてます。
そして、やはり秋といえばナスですね!!



このとろとろのナスがまた、カレーにコクと深みを与えてくれます。

ん~、これはおいしいですね!!

ということで、まだまだ暑いこの時期、
皆さんも薬膳でパワーをつけてみてはいかがでしょうか?
10月末までやっているので、
一足早い秋の訪れを皆さんも是非!!
 

※前回までの記事はこちらです。

・五反田「うどん(33)

・五反田「うどん(32)

・五反田「うどん(31)

・五反田「うどん(30)

・五反田「うどん(29)

・五反田「うどん(28)

・五反田「うどん(27)

・五反田「うどん(26)

・五反田「うどん(25)

・五反田「うどん(24)

・五反田「うどん (23)

・五反田「うどん (22)

・五反田「うどん (21)

・五反田「うどん(20)

・五反田「うどん(19)

・五反田「うどん(18)

・五反田「うどん(17)

・五反田「うどん(16)

・五反田「うどん(15)

・五反田「うどん(14)

・五反田「うどん(13)

・五反田「うどん(12)

・五反田「うどん(11)

・五反田「うどん(10)

・五反田「うどん(9)

・五反田「うどん(8)

・五反田「うどん(7)

・五反田「うどん(6)

・五反田「うどん(5)

・五反田「うどん(4)

・五反田「うどん(3)

・五反田「うどん(2)

・五反田「うどん(1)
(お店情報載ってます)