カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

池尻 「サルーテ三宿」 In 自衛隊中央病院

2008-09-29 | 世田谷区
samuraiです。

季節の変わり目、身体の調子が異常に悪い今日この頃、
皆さんいかがお過ごしですか?

ということで、あまりの体調の悪さに向かった先はこちら。



この写真からココがどこか判別出来る方はまずいないと思いますがw、
ココは「自衛隊中央病院」です。
無論、軍の機関なので一般人は立ち入ることすら出来ません
どうやって入ったかは秘密ですww
( >∀゜)テヘッ

そして、中にはこんなものがあります。



ええ、兵士と言えど休息は必要ですからね。
そして、中にはレストランがあります。



ということで、早速行ってみますか!



店内はまさに国を護る漢たちの巣窟
スーツ姿の制服組も目立ちますが、
ガチ迷彩服姿の現場組もちらほらと。
まさに、戦場の漢のメシってやつですねww!!
(゜▽゜)ノ

ちなみに、野営の時の一番の人気メシは「カレー」らしいです。
(ボーイスカウト時代、自衛隊の方に教わりました。)
今でも海上自衛隊は金曜日に必ずカレーを食べます
長い洋上生活で失う曜日感覚を、カレーが取り戻させてくれるんですね。

ということで、やはりここはカレーしかないでしょう!
で、「ビーフカレー(680円)」を注文。

さて、待つこと15分。カレーがやってきました。



付け合せはサラダとスープです。
見た目はホントその辺の喫茶店と変わらないような感じですね。

さて、カレーはこちら。



2cm角の牛肉の角切りに、ほぼみじん切りの玉ねぎ・にんじん・じゃがいもが。
うーん、まさに野戦飯。

※ここで戦場での豆知識
戦場では兵站・弾薬・燃料が非常に重要です。
どれか一つが欠けても、兵士には致命的です。
よって燃料で考えると、熱伝導を効率的にするには、
野菜はみじん切りにするのが一番火の通りが早くていいということです。

それでは、いただきますか。



一口目に感じる牛肉の芳醇な旨み。
それに追いすがるように、舌の上に到来する甘さ。
おぉ、コレは意外に甘口ですね!
(゜Д゜)

が、野菜自体がとろとろに煮込まれているため
くどい甘さはなく、自然にサラサラといただけます。

ほ~、おいしいですね!!

ということで、久々に懐かしい感じの味を満喫致しました。
国を護る防人たちのカレーを味わえたので、非常に満足ですね!
お値段もお手頃ですし、皆さんも行く機会があれば(あるのかww)是非!!


【お店情報】

『三宿サルーテ』

住所:東京都世田谷区池尻 1-2-24(自衛隊中央病院敷地内)

電話:03-3411-0151(自衛隊中央病院)

営業時間:11:00~14:00/17:30~21:00(お酒も飲めます)

定休日:無休(自衛隊中央病院に寄る)