silly ski squadronスキー雑記

バカなスキー集団。スキーならなんでもやります京都方面本部。
突撃我ニ続ケ!!

ダウンヒルバイク車載法

2006年07月14日 09時39分47秒 | スキーオフトレ
普段は自走で、京都の北山トレイルや比叡山ダウンヒルを楽しんでいますが、ゲレンデを走るとなると運搬しなければなりません。
思えば、ダウンヒルバイクとは言え9mmアクスル、クイックレリーズ、ショートストロークの頃は簡単でした。

一応写真のエクストレイルにも天井にサイクルキャリアがあるのですが、18kgを越すようなダウンヒルバイクを上に持ち上げる力はありません(苦笑)。
すると上図のように背負い式のキャリアか、下図のように車内に積載となります。
実をいうと、車内でもギリギリでしたが何とか斜めに入ります。今やFフォークは200mmトラベルの時代ですから、引っ掛かってしまいます。
タイヤを外せば?と言う声が聞こえてきそうですが、セイント等はアクスルを引っこ抜かなければなりませんし、ディスクブレーキのスペーサーも絶対になくす自信があります。
こうなると、後は上に軽いクロカン車を積めるだけですね。

背負い式サイクルキャリアを使うと、スピードが出せないなどありますが、まだ車内に一台前輪を外して(Vなら尚よし)、上にクロカン車を積んで3人3台搭載可能となります。
しかしながら背負い式でもフレームが太くパイプの異形なダウンヒルバイクはそのまま積めません。アタッチメントを使っても無理です。
前フォークの付け根と、フレーム内側後部のRサスペンションが干渉しそうなくらいギリギリの場所に積載バーを通して登山道具店で売っているストラップでとめています。

上が九六中攻
下が一式陸攻
って感じですね(笑)。

ちなみにX-TRAIL公式ブログ(日産)なるものがあって、ここでもダウンヒルバイクを車内に積んでいますねえ。

[Key Words]マウンテンバイク・MTB・ダウンヒル・DH・車載・サイクルキャリア・スキーオフトレ・エクストレイル
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MTBとスキーのターンの共通点 | トップ | 長距離でしか分からないこと... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問があります (maru430)
2016-05-14 07:58:53
2016-05-08 19:55:25
ブログを拝見して教えていただきたい事がありコメントします
私もエクストレイル(T31)を所有しているのですが、背面キャリアの設置が上手くいきません
ハッチバック部分にキャリアを引っ掛けると思うのですが、上部、左右は爪で引っ掛ける事が出来ます。
しかし、下部の爪がドアが厚すぎ&プラスチックのため上手くいきません
どのようにされているのでしょうか?
Unknown (ボマー)
2016-05-14 08:09:50
maru430さん、コメント有難うございました。
メアドを書いていただいていたのでメアド部分を削除して内容のみ記載とさせて頂きました。
先ほど当該記事をチェックしなおしてみましたが、ロードギア・シャトルのところがリンク切れでした。小生は本社のURLにしかリンクしないので現在はおそらく販売していないと思われます。
さてご質問の件ですが、今年手放したエクストレイルは写真では分かりにくいですがT31ではなくT30なんですよ。おそらくリアハッチの構造が異なるのかと存じます。
背面式キャリアは確実に取付けないと不安定になりがちですから是非適合品を探してみて下さい。実は現在のクルマ(Fiat500X)でも悩みの種です。
リアドアが寝過ぎていてなかなか適合するものがなく、現在物色中です。
T30エクストレイルいいクルマですよね。まだまだ古いクルマではないので探せば適合するキャリアはあると思うのですが。
ご参考にならず申し訳ありません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スキーオフトレ」カテゴリの最新記事