goo blog サービス終了のお知らせ 

silly ski squadronスキー雑記

バカなスキー集団。スキーならなんでもやります京都方面本部。
突撃我ニ続ケ!!

iPhone5のGPSはスタンドアロンだった!

2012年10月30日 01時15分36秒 | スキー・自転車・糖尿・メタボリック
これが分かってiPhone5の用途は飛躍的に広がることになります。
今更そんなこと知らなかったの?と言われればそれはもうスミマセンでした(^^;
以前の携帯電話のGPS(Global Positioning System)は基地局依存性でしたので圏外では使用不可でした。
なので山にはGARMINを使っていました。
自分の趣味で役立つであろうアプリケーションを書き出してみました。既にインストールしてるのも多いです。

■山関係■
昭文社「山と高原地図
さっそく『京都北山』『比良山系』を購入(各450円)。
もちろんデジタルものは閲覧性が悪いので紙の地図も持って行くべきです。
ガーミンのように日本全体の山岳地図は入っていないんですが、主に行く地域の地図を購入すればヨシ。といいますかガーミン要らないのでは?

■スキー関係■
スキー場・積雪情報 POPSNOW」(85円)まあ、一応って感じですか。

■自転車関係■
自転車NAVITIME - GPSサイクリングナビゲーション」(350円)

■オートバイ・自動車関係■
道の駅マップ」(無料)
なんと!無料提供「HONDAツーリングマップル」ホンダユーザー限定のようですが。2012年10月31日公開予定。
さすが天下のホンダ!CRS(corporate social responsibility)がしっかりしている会社です。バイク買うなら是非こういうメーカーさんのものを!

■糖尿病・健康関係■
welby糖尿病」(無料)
Walker - 歩数計 Lite」(無料)
距離も分かる歩数計 PRO runtastic」(350円)

えらい時代になりましたな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする