アメリカ人の友達のレシピです。少々彼女のレシピは甘すぎたので私が勝手にさとうの分量を少なくしています。さとうはもう少し多くてもいいかもしれません。
これは息子の所に行くので「お土産用」に焼きました。
材料
オレンジシロップ
さとう 1カップ 水 2分の1カップ オレンジの皮 1個分(皮をそぎ、細かく切る。) オレンジを絞ったもの 大さじ3から4
ケーキの材料
小麦粉 180グラム ベーキングパウダー 小さじ1 ぺーキングソーダ
小さじ2分の1 塩 ひとつまみ バター 大さじ7(室温に戻す)さとう 60グラム たまご 1個 ミルク 2分の1カップ
オレンジの皮(薄切りにして細かくしたもの)小さじ1 ヨーグルト(プレーン)2分の1カップ
作り方
シロップの材料を小鍋に入れて、弱火でさとうがに溶けるまでにる。(約5分)
ボールにバターを入れ、クリーム状にする、さとうを入れすりあわせる様にかき混
ぜる。続いてといた卵を入れ良くかき混ぜる。ミルクを次に入れ同じようにかき混
ぜる。
最後に木じゃくしを使って、ヨーグルトと小麦粉・ぺーキングパウダー・ぺーキン
グソーダ・塩。オレンジの皮をあわせてふるったものを交互入れながら、さっとか
き混ぜ合わせる。(かき混ぜすぎないこと)
20センチ正方の焼き型に入れ(前に薄くオイルを塗り小麦粉を薄く叩いておく)
ナッツ類があれば上に飾る。
170度のオーブンで約30分焼く。機種によって異なりますので、表面がきつね
色になり竹串で突き刺し生地が付いてこないようならば出来上りです。
オーブンから取り出し、熱いうちにシロップを小さじ等で表面にかけます。状態を
見て振りかけるようにしてください。あまりにもぐちゃぐちゃにならない程度に。
完全に冷めてから焼き型から取り出してください。
シロップが残ったら食べるときにお好みでかけて食べてもおいしですから。
ブラックコーヒーと合います。
知っていますか・・・
ブラックコーヒーにレモンピールとかオレンジピールを入れて飲むとおいしことを。
これはお勧めです。