goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

日陰のカボチャ

2016年07月21日 | 研究
チームが放任栽培しているカボチャに小さな実がつきました!
このカボチャ、実はお手入れをしないどころか
もっとひどい環境で育てられています。
それは日照不足。
カボチャは1日6時間は日照のほしい陽性植物です。
しかしチームが植えている場所は
本拠地としている馴化温室の北側の空き地。
面積は十分なのですが、温室が東から西に長く建っているので
日中は南側から光が入らず日陰になってしまうのです。
そのためなかなか大きくなりません。
さらに葉の色も悪く果たしてまともな実が出来るかとても不安です。
しかしこれも予備実験のひとつ。
貴重なデータをとっています。

コメント    この記事についてブログを書く
« 京大とのテレビ会議始まる | トップ | ラベンダーの季節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

研究」カテゴリの最新記事