
名農祭の2日目、第2体育館で
アグリチャレンジ大賞の表彰式が盛大に開催されました。
表彰された小中学校の生徒さんは約30名。
保護者や先生方も来場されたので
会場には90名以上のものみなさんで溢れました。
なんといっても受賞者が一番緊張するのがインタビュー!
全員に一言ずついただくのが第1回目からの伝統です。
ちょっと時間がかかりますが、このどきどきの時間が
子どもたちを大きく成長させるのです。
もちろん子どもたちだけではありません。
インタビューや進行を担当するチームのメンバーも
ガチガチに緊張しています。
スマートに運営できなかったとメンバーは反省していましたが
それでも子どもたちはみんな笑顔。
子どもたちの夢を育てる目標はしっかり達成できました。
お疲れさまでした。
そして受賞者のみなさん、保護者や先生方、
来年もぜひご応募下さいますようお願いします。
アグリチャレンジ大賞の表彰式が盛大に開催されました。
表彰された小中学校の生徒さんは約30名。
保護者や先生方も来場されたので
会場には90名以上のものみなさんで溢れました。
なんといっても受賞者が一番緊張するのがインタビュー!
全員に一言ずついただくのが第1回目からの伝統です。
ちょっと時間がかかりますが、このどきどきの時間が
子どもたちを大きく成長させるのです。
もちろん子どもたちだけではありません。
インタビューや進行を担当するチームのメンバーも
ガチガチに緊張しています。
スマートに運営できなかったとメンバーは反省していましたが
それでも子どもたちはみんな笑顔。
子どもたちの夢を育てる目標はしっかり達成できました。
お疲れさまでした。
そして受賞者のみなさん、保護者や先生方、
来年もぜひご応募下さいますようお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます