goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

夏色

2017年10月21日 | 学校
チームが研究に使っているサンパチェンスが満開です。
サンパチェンスはこのように鮮やかな花を
春から秋までずっと咲かせるという優れた特徴があります。
次第に周囲の色が鮮やかさを失いかけている秋に魅せる
この濃いピンクはとても目立ちます。
でもおそらく育種された方は決して秋をイメージしながら
開発されたとは思えません。
なぜならサンパチェンスはサン(Sun)=太陽 + ペイシェンス(Patience)=忍耐の
造語として名づけられているからです。
また発売10周年を記念して2016年にサカタのタネが募集した
花言葉で決定したのが「太陽のように輝く笑顔」。
まさに太陽をいっぱいに浴びる夏をイメージしているのです。
ということはこの花色は春でも秋でもなく
夏色をイメージしているといえます。
チームの温室にはまだ夏が咲いています。


コメント    この記事についてブログを書く
« 華のある学科「園芸科学科」! | トップ |  古いカメラがいいんです! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

学校」カテゴリの最新記事