goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

ツツジ園

2020年05月21日 | 学校
名久井農業高校の前にある町道。
朝は八戸市に出勤する人や名農の向かいにある保育園に
子どもを届ける人たちの自動車で
田舎の割には一時的に交通量は多くなります。
そんな皆さんを癒してくれるのが名農のツツジ。
赤やピンクの花が道路からよく見えるのです。
見頃はこれから。ますます花が咲いてきます。
坂道をのぼって校舎に向かう名農生も
きっと癒されているに違いありません。
さて例年であれば、ちょうど今頃
「環境緑化の日」という行事が行われます。
これはかつて名農が緑化活動日本一を受賞したのを記念して
設けられた記念日で、制定当時は毎年のように
緑化スローガンやポスターを生徒から募集し表彰していました。
さらに有名人を招いた講演会なども行われ
みんなワクワクしながら楽しんだものです。
そして一番の思い出は植樹活動。
毎年1年生が本校の東側斜面にツツジの苗を植えていたのです。
校舎のすぐ裏なのに、最近は行く機会はなくなりましたが
おそらく今でも大きくなったツツジが花を咲かせているはず。
機会を作ってもう一度足を運んでみたいと思います。
今年の環境緑化の日は6月上旬の予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 結実が悪い理由 | トップ | 新しいライフスタイル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

学校」カテゴリの最新記事