goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

奴が帰ってきた

2024年04月02日 | 研究
MacPCの上に乗っているのはDOメーター。溶存酸素計です。
このDO計は2018年にTEAM FLORA PHOTONICSが
国際大会に出場する際に使ったもの。
水中の酸素濃度を測るもので、彼らの研究には欠かせないものでした。
しかしその後もFLORAは、水関係の研究を行ってきましたが
使う機会がなくしばらくの間、倉庫に眠っていました。
ところが2024年、ミスト栽培で国際大会を目指すFLORAは
レジェンドたちが使ったこの装置を再び使うことにしたのです。
ミスト栽培装置の長所のひとつは根が水中に浸かっていないこと。
たっぷりの空気の中で育ちます。
しかし従来の水耕栽培装置では根は常に養液の中。酸素は少ないはずです。
そこでこの2つの環境の違いを酸素濃度で示すのが使用の目的です。
とはいってもしばらく使っていなかったので電解液がなくなっています。
そこで先日、補充してスイッチオン。
故障することなく息を吹き返してくれました。
頼りになる奴が温室に帰ってきました。

コメント    この記事についてブログを書く
« ここが2024年の戦場 | トップ | 門出を祝うクリスマスローズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

研究」カテゴリの最新記事