goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

世界初の目撃者となれ?

2017年07月12日 | 研究
フローラJr.こと1年生の研究生。
ユリを苗から育ててきましたが、
とうとう先日、LEDの照射を開始しました。
彼らが取り組んでいるのは光によって
ユリの可食部である「ユリ根」を肥大させること。
チームが指導しているので、Jr.ながらも
光の波長と生育の関係を探るというチームの特色が良く出ています!
彼らが照射を決めた判断基準は着蕾したから。
ユリに蕾ができると花を咲かせて種子を作るために
根に貯まる栄養分が取られてしまいます。
したがって蕾ができたら摘み取るのですが、
これが肥大期に入った合図。
さっそく蕾を摘むとともに赤や青の光を照射しました。
こんな研究、ありそうですが
どこを探しても見つけられませんでした。
結果は秋になりますが、
Jr.が世界で初めて目撃する世界が今から楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
« 一足お先にゴールイン | トップ | 心遺産 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

研究」カテゴリの最新記事