goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

花育

2016年04月29日 | 研究
先週、一生懸命ヤスリで削ったハスの種子!
水につけて1週間たったら、何か中から出てきました。
これは葉になるのでしょうか。
それとも根になるのでしょうか。
発見した工業娘の2年生もわくわくしているようです。
今、道端ではこのように発芽してくる草花を
たくさん見ることができますが、なかなか心は動きません。
しかし自分でまいた種子が芽を出すと
これはとても嬉しく感じます。
高校生でも喜ぶのですから、
小さな子供たちならもっともっと感動するはず。
このように草花を育てることで子供たちの
豊かな心を育てようという取り組みが各地で行われています。
これを食育にならって「花育」と呼んでいます。
名農の草花の苗販売はいつも5月。
ぜひ名農の苗で花育を楽しんでもらいたいものです。



コメント    この記事についてブログを書く
« 平板測量!! | トップ | 黄砂に吹かれて!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

研究」カテゴリの最新記事