
大阪万博から帰ってすぐ向かったのは馴化温室脇の植物たち。
なぜなら青森県も雨が降らないからです。
優先順位の1番はオリーブ。鉢植えでさらに苗が小さいからです。
すると意外と大丈夫。元気です。
そこでご褒美でたっぷり水をあげて次に向かいました。
これがこちら。ご存じブルーベリーです。
するとこの通り。半分ぐらいの鉢が、このように黄変しているのです。
さらに取り残した果実は枝についたままドライフルーツ化しています。
誰が考えても35度以上の猛暑が原因。
北国育ちのブルーベリーにはあまりにも酷な環境だからです。
こちらは緊急事態!
ホースでたっぷり水をあげましたが、
この日は北海道が40度近くまで上がった日。
どこまで回復するか心配です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます