
ハート形の葉が4枚ついています。
葉は小さいのですが、つる性のため良く伸びます!
これがアカネ。全国の茜さんは自分の名前になった植物なので
ぜひ覚えててもらいたいものです。
このアカネはこの辺りの野辺でも見られたようですが
今はなかなか見ることが出来なくなったそうです。
チームの2年生は茜の水耕栽培に挑戦すると意気込んでいます。
先日ご紹介した藍は葉から色素がとれますが
アカネからきれいなピンク色、つまり茜色の色素がとれるのは根です。
果たしてどうなることやら楽しみです。
葉は小さいのですが、つる性のため良く伸びます!
これがアカネ。全国の茜さんは自分の名前になった植物なので
ぜひ覚えててもらいたいものです。
このアカネはこの辺りの野辺でも見られたようですが
今はなかなか見ることが出来なくなったそうです。
チームの2年生は茜の水耕栽培に挑戦すると意気込んでいます。
先日ご紹介した藍は葉から色素がとれますが
アカネからきれいなピンク色、つまり茜色の色素がとれるのは根です。
果たしてどうなることやら楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます