goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

花の楽しみ方

2012年06月10日 | 学校
人によって花の楽しみ方は違いますが
おそらく多いのは多彩な花の色や形でしょう。
また癒される香りという人もいるかもしれません。
でもこの植物は別の楽しみ方があります。
植物の名前は「ラムズイヤー」。
子羊の耳という意味です。
花も咲くのですが、特徴はなんといってもこの葉。
触ってみると厚くてふわふわ。
気持ちいいのでいつまでも触っていたいぐらいです。
こんな視覚や嗅覚ではなく触覚で楽しむ植物もあるのです!
第2農場のガラス温室で栽培されているので
ぜひ触りにきてください。

コメント    この記事についてブログを書く
« 巨大なビニールハウス | トップ | ゴジラあらわる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

学校」カテゴリの最新記事