goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

南アルプス

2017年11月29日 | 研究
八戸から東京まで3時間。
東京から京都までさらに3時間。
すっかり飽きてしまいました。
そこで京都に向かって右側の山々を
暇つぶしで撮影してみました。
ここは静岡県の藤枝市辺り。
遠くに見える山並みは南アルプスです。
雪が見えないので高い山には見えないのですが
これでも3000m級です。
長野、山梨、静岡の3県にまたがっています。
山梨県の南アルプス市や天然水の商標に使われているので
耳馴染みのある地名です。
でも調べてみるとS社の天然水は
南アルプス市ではなく同じ山梨県の白州町で製造しているようです。
白州といえばやはりS社の誇るウィスキーの銘柄。
どこをとっても聞いたことのある地名がでてきます。
一度訪ねてみたいものです。


コメント    この記事についてブログを書く
« 新幹線の車窓から? | トップ | 中央アルプス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

研究」カテゴリの最新記事