カタツムリのように見えますが、これは小さなジャガイモです。
ジャガイモにはくぼんだところがあります。
ここをジャガイモの目といいます。
この目の中に、ジャガイモの芽が数個ついています。
つまり目から葉や花の咲く芽が出てくるのです。
この目をペンで結んでみました。
すると面白いことにぐるぐると
左回りについていることがわかります。
実はこれ、ジャガイモの葉のつきかたと同じなんです!
ジャガイモの葉は茎に対して左回りでこのように
ぐるぐる回りながらついています。
同じ位置だけに葉がつくと、
下の葉に光があたらないからだといわれています。
ジャガイモの食べる部分が根ではなく茎(塊茎)である証拠のひとつです。
ジャガイモにはくぼんだところがあります。
ここをジャガイモの目といいます。
この目の中に、ジャガイモの芽が数個ついています。
つまり目から葉や花の咲く芽が出てくるのです。
この目をペンで結んでみました。
すると面白いことにぐるぐると
左回りについていることがわかります。
実はこれ、ジャガイモの葉のつきかたと同じなんです!
ジャガイモの葉は茎に対して左回りでこのように
ぐるぐる回りながらついています。
同じ位置だけに葉がつくと、
下の葉に光があたらないからだといわれています。
ジャガイモの食べる部分が根ではなく茎(塊茎)である証拠のひとつです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます