goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

ラストショウはW主演!

2018年04月17日 | 研究
現在、チームフローラフォトニクスは
世界に向けてバイオエンジンTYPE-Wの実証試験中。
もちろんWはfor World。
つまりバイオエンジンTYPE-Wは
日本から飛び越えて世界の環境と食料問題の
一方策となるよう開発されているのです。
したがって主演はサンパチェンスから
トウモロコシなどの主食となる食用作物に変更されています。
ところがチームにはもうひとつ主演となる植物があります。
それがこの「カタバミ」。
いつもなら雑草として扱われる道ばたの草です。
今年チームは国立極地研究所の協力を得て
北極圏の植物の就眠運動について研究する予定です。
その実験台となるのがこのカタバミ。
本格的な実験は夏になると思われますが
ご覧のとおり、すでにスタンバイしています。
作物と雑草、植物としての扱い方はずいぶん違いますが
フローラ最後の研究はW主演で挑みます。

コメント    この記事についてブログを書く
« 花が思い出の引き金となるか? | トップ | for FLORA from FLORA »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

研究」カテゴリの最新記事