
先週、新しい水耕栽培実験に着手した3年生。
取り組む理由は、昨年取り組んだ研究で
思うような成果を出なかったのが理由です。
他のメンバーが節水や水草、生活雑排水などで
注目されているのをみて、さぞかし悔しかったのだと思います。
そんなことから彼の新研究は起死回生、
一発逆転を狙ったリベンジ研究でもあるのです。
彼が手にしているのは3本のペットボトルを板に取り付けた装置。
よくみると3本のペットボトルの中にもペットボトルが入っています。
このような2重のペットボトルは今まで見たこともありません。
今日は2度目の課題研究。組み立てに成功した彼は、
早く植えたいのですが、残念ながら本日はお預け。
なぜならTEAM JAPANとして全員が水質分析を行う日だからです。
したがって彼のスタートは今週木曜日。
今しばらく位置についてお待ちください。
取り組む理由は、昨年取り組んだ研究で
思うような成果を出なかったのが理由です。
他のメンバーが節水や水草、生活雑排水などで
注目されているのをみて、さぞかし悔しかったのだと思います。
そんなことから彼の新研究は起死回生、
一発逆転を狙ったリベンジ研究でもあるのです。
彼が手にしているのは3本のペットボトルを板に取り付けた装置。
よくみると3本のペットボトルの中にもペットボトルが入っています。
このような2重のペットボトルは今まで見たこともありません。
今日は2度目の課題研究。組み立てに成功した彼は、
早く植えたいのですが、残念ながら本日はお預け。
なぜならTEAM JAPANとして全員が水質分析を行う日だからです。
したがって彼のスタートは今週木曜日。
今しばらく位置についてお待ちください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます