goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

殿堂入り

2016年01月27日 | 研究
名農の職員玄関に入ると左右に大きなガラス戸の
賞状や盾、トロフィーの陳列棚があります!
真っ先に目に飛び込んでくるのが
環境緑化日本一となった内閣総理大臣賞の盾。
緑育心の言葉を生み、今や名農のアイデンティティーとなった
緑化活動の原点となる大切な盾です。
しかしそれ以外はかなり詰め込まれているため
ぱっと目に飛び込んできません。
原因はチームにあるので、先週3年生が整理することになりました。
古いものは廊下突き当りにあるガラス戸棚に移動しましたが
そのガラス戸の中からお宝を発見してしまいました。
工藤選手の活躍によって駅伝全国10位になった時の盾、
食用菊の研究で農ク全国大会で日本一を受賞し、
当時文部大臣だった森元首相から直接いただいた盾もありました。
森大臣は名農の発表に感動され
翌年から農クに文部大臣賞が作られたのは
名農にとって記憶しておきたいエピソードです。
さらにアーチェリー全国団体3位のトロフィーや
日本学生科学賞で日本一になり天皇陛下から
直接いただいた気象班の盾もありました。
いずれも学校の沿革では必ず記載される歴史的お宝です。
そこでこれらは職員玄関右のメインの棚にまた戻すことにしました。
整理したのでチームがここ数年で受賞した観光コンテストの文部科学大臣賞や
日本代表としてストックホルムへ行った水大賞の賞状なども
見やすくなったので来校された際はぜひご覧ください。
さて校長室にあったエコワングランプリでいただいた安倍総理の賞状。
棚に移し殿堂入りさせようと思ったら、なんと新しい賞状をもらってくるまで
校長室が寂しくなるから移動はならんとのこと。
これは難しい注文です!

コメント    この記事についてブログを書く
« 褒められて伸びるタイプ!! | トップ | 要注意スプラウト? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

研究」カテゴリの最新記事