「花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
キキョウの突然変異育種
(2009年05月20日 | 研究)
農業高校生は研究活動に取り組んでいま... -
食用菊はお好きですか?
(2009年05月21日 | 研究)
こちらも同じグループの研究。イオンビ... -
不思議な暗室でLED実験!
(2009年05月21日 | 研究)
ここは現在使われていない施設「豚舎」... -
この袋は何を入れるもの?
(2009年05月22日 | 研究)
何を入れる袋だと思いますか?ヒントは... -
イオンビームで突然変異
(2009年05月30日 | 研究)
いよいよ放射線であるイオンビームを照... -
食用菊の挿し木
(2009年05月31日 | 研究)
イオンビームを照射した菊を挿し木しま... -
M1のキキョウ
(2009年06月01日 | 研究)
昨年、イオンビームを照射して播種した... -
工業をしのぐ「もの作り」!
(2009年06月10日 | 研究)
これは課題研究のあるグループが取り組... -
リンゴのエチレン濃度測定!
(2009年06月12日 | 研究)
注射器のような器具ですが、ご存知です... -
これが白イチゴ「ホワイトデライト」!
(2009年06月21日 | 研究)
白いイチゴです。通称「ホワイトデライ... -
明日天気になあれ!
(2009年06月23日 | 研究)
春菊の苗です。普通は畑に種を播くので... -
販売戦略「パッケージデザイン」!
(2009年06月26日 | 研究)
果物はよく贈り物として利用されます。 ... -
農学と工学の融合で生み出す新エネルギー研究!
(2009年06月28日 | 研究)
お隣の三本木農業高校が工業高校と一緒... -
マーケティングリサーチ
(2009年06月30日 | 研究)
苦労して栽培した農産物に新しい価値を... -
LEDで植物をコントロール!
(2009年07月10日 | 研究)
農業にLEDなどの人工光を導入する例も増... -
日本植物学会で表彰状!!
(2009年10月06日 | 研究)
先日、山形大学で行われた日本植物学会... -
クリスマス・イルミネーション?
(2009年10月15日 | 研究)
赤や青の光がとてもきれいです! ちょっ... -
東京理科大学で科学賞!
(2009年10月30日 | 研究)
放課後、発表練習をしているのは草花プ... -
念願の種子をGET
(2009年11月09日 | 研究)
昨年播種して育ててきたキキョウが今年... -
秋山仁先生と
(2009年11月15日 | 研究)
東京理科大学で行われた第1回坊ちゃん...