早稲田が危なげなく東大に先勝しました。
リーグ戦初先発の山田くんが、早いカウントから積極的に打ちに出て、タイムリーを連発。
与えられたチャンスに、見事に結果を出しました。
彼の強い打球は魅力的です。
当面は泉くんとの併用となるかも知れませんが、将来が楽しみなスラッガーです。
なお、写真は七回から登板した楠田投手。
以前とは異なり、すっかり落ち着いたマウンド捌きでした。
ところで、第二試合で法政に先勝した立教の若手主体の布陣をみて、このチームは強くなるぞと直感しました。
下級生の充実ぶりをみていると、近いうちに明立時代が到来してもおかしくありません。
リーグ戦初先発の山田くんが、早いカウントから積極的に打ちに出て、タイムリーを連発。
与えられたチャンスに、見事に結果を出しました。
彼の強い打球は魅力的です。
当面は泉くんとの併用となるかも知れませんが、将来が楽しみなスラッガーです。
なお、写真は七回から登板した楠田投手。
以前とは異なり、すっかり落ち着いたマウンド捌きでした。
ところで、第二試合で法政に先勝した立教の若手主体の布陣をみて、このチームは強くなるぞと直感しました。
下級生の充実ぶりをみていると、近いうちに明立時代が到来してもおかしくありません。
初回の早稲田の先制点は,一番上本主将が出塁し,二番細山田君が送りバント,三番松本君がタイムリーで返す,という理想的な点の取り方でした。三連覇の時,こんな点の取り方をしばしば見ました。
二回裏,一死二塁のピンチを斎藤君が見事な牽制で刺す。続く三回表,無死一塁から,東大の鈴木投手の牽制悪送球で上本主将が三進する。続く細山田君の内野ゴロの間に得点。というあたりで,早稲田に一気に流れが傾いたという試合でした。
斎藤君の投球は,解説者によると,上半身にやや力が入りすぎている,とのこと。しかし,尻上がりに調子が良くなり,六回の三者三振などは見事でした。
管理人様のおっしゃるように,オープン戦の好調から抜擢された山田君,見事な活躍でした。まだ二年生ということで,将来が楽しみです。
原君のホームランも素晴らしかった。打った瞬間,飛距離は文句なし。切れずにポールを巻いて入ってくれました。相変わらず滞空時間の長い原君らしいホームランでしたね。
リリーフした楠田君もまずまずの内容でした。あの体格から投げ下ろす直球は迫力満点ですね。球速以上の威力を感じました。
今日は,上本主将,四番の原君,エースの斉藤投手ら,中心選手がことごとく結果を出したので,一安心しました。
立教の下級生も元気ですね。四番に座っている大垣日大出身の大林君,この秋に抜擢されたPL出身の岡崎君などは,末恐ろしいものがあります。
応武監督は「3人の4年生で1点を取る」と語っていましたのでまさにその通りになりました
野手先発全員安打でした
山田君見事な打撃でした
楠田、福井両投手春よりレベルアップした投球を見せこの先が楽しみです
みんな元気そうで、こちらも嬉しくなりました。
2安打を放った東大の笠井君が、「斎藤君は余裕があって制球が厳しくない気がした。全力で投げさせるようにがんばらないと」というコメントを残しています。
遠征続きでコンディション作りが大変だったでしょうが、相手にそのようなコメントを残させる投球をしてくれて一安心です。
楠田君は、本人に落ち着きが出てきたのにつれ、見ている側も安心して見ていられるようになりました。以前はカウントが悪くなると、見ているこちらもあたふたしましたが、今は落ち着いて見ていられます。
監督の信頼をもっと高めて、初先発や初勝利を早くあげてほしいです。
早稲田は今日、あいにくの雨で中止になってしまいましたが、昨日はいい勝ち方が出来ましたね。
山田君はオープン戦から思い切りの良さがいいですね。これからも頑張って欲しい選手です。
早稲田は幸先の良いスタートは切れたのではないかと思っています。
ただ、他校も春に比べて手強さを増していますね。
春未曾有の大不振だった法政はエース小松君は不在ですが、加賀美君が慶大、立教2試合で1失点と今後太い軸になりそうな予感です。
立教も今日は敗れましたが、今日先発の増田君、仁平君、宇津井君ら下級生主体の投手陣がそれぞれ勢いのあるボールを投げますね。
打線も素質のある若い選手が多いので、来週が楽しみでもあり怖くもあります・・・。