
到着が遅かったこともあるが、
のんびり食事をしているうちに時が過ぎ、
寄ろうとしていた岩屋には間に合わなかった。
17時までだそうなので、今度はもっと早めにこよう。

そばの岩場まで降りてみることにする。

この橋を渡っていくのだ。

大声を出さないと風の音にかき消されて
会話ができない。

吹きつける風に混じってしぶきも飛んでくる。

とくに荒れている日でもなさそうだったが、
あの風と波には迫力があったなあ。
気持ちいい反面、ちょっと怖いなとも思ったけれど、
久しぶりに海らしい海を見て満足。
*
同行した友人が撮った1枚。
デジタル一眼レフカメラで1秒間に5回
シャッターを切ったもの。

私の撮った、ひとつ上にある写真と同じ場所なのだが
すごい迫力!
北斎か!

のんびり食事をしているうちに時が過ぎ、
寄ろうとしていた岩屋には間に合わなかった。
17時までだそうなので、今度はもっと早めにこよう。

そばの岩場まで降りてみることにする。

この橋を渡っていくのだ。

大声を出さないと風の音にかき消されて
会話ができない。

吹きつける風に混じってしぶきも飛んでくる。

とくに荒れている日でもなさそうだったが、
あの風と波には迫力があったなあ。
気持ちいい反面、ちょっと怖いなとも思ったけれど、
久しぶりに海らしい海を見て満足。
*
同行した友人が撮った1枚。
デジタル一眼レフカメラで1秒間に5回
シャッターを切ったもの。

私の撮った、ひとつ上にある写真と同じ場所なのだが
すごい迫力!


香川で見る瀬戸内海とは、波の感じが全然違います。
ところで、江ノ島への橋というのは、長いそうですが、高さもあるのでしょうか?(汗)
江ノ島への交通手段は、他にないのでしょうか?(笑)
私も風と波に圧倒されました…。
瀬戸内海は穏やかなんですよね。
友人からすごい迫力の写真をもらってきましたので、貼ってみましたよ。
いやほんと…ちょっと怖かったです、あの場にいるのが。
江ノ島への橋はすごく広くて、歩道も2車線ぶんくらい幅がありますし、車でも行かれますよ!
高さはそんなにないので、橋のまんなかを歩けばきっと大丈夫ではないかしらと思います。