ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

静かな気持ち

2012-10-02 19:26:14 | 日々の暮らし・思い出
昨日今日と体験のことを書いた。

そのせいなのかどうか・・まだわからないけれど、

気持ちがとても静かで落ち着いている感じ。

海が凪いで居るような、そんな感覚。

経験はしたことがあるよ、これ。

でも長続きしなかった。今度はどうかな~

でももうじき夫と離れる。

この続きがどうなるか観てみたいのにちょっと残念。

次女の所へ行くと、ここでは出来ない次女との体験が出来るから、楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元々が・・

2012-10-02 18:48:21 | ひとの幸福
人間が元々善なるものなら、何故獣性が現われるのか?

やはりそれは肉体という物質を持つもの・物理的世界に住むものだから、

相対的な存在でしか在りようが無いからか・・・

『非善』という状態に居なければ『善』という状態には“なれない”から。

赤ちゃんという時代の意識は脳波がシーター波で、暗示を受けやすい、

鵜呑みする・・という在りようをしている。

謂わば、周りと一緒。否定なし。絶対の世界に居る。

魂のまま、と言ってもいいのかもしれない。

なんの判断も無い。楽園。

生まれたばかりの赤ちゃんが虐待を受けても感情的に苦しむことはないのじゃないか。

それを鵜呑みするだけだから。

まだへその緒の付いた赤ちゃんが死んだ状態でゴミ袋から発見されることがある。

それを聴いた大人は非常に辛い思いをするけれど、

赤ちゃん本人の顕在意識では何にも思わず死んだのだろうと思う。

赤ちゃんは人として扱われる事で人間になるということははっきりしてるみたいだ。

下條信輔教授の「まなざしの誕生」という本にそうあった。

人として扱われる経験をしないうちに殺されてしまったら、

苦しみを苦しむことが出来ない。

狼に育てられた赤ちゃんは人間のようではない。

身体の使い方も意識も。

話が違う方へ行ったかな・・・

そんなふうに絶対の世界からこの世という相対の世界に赤ちゃんはやって来た。

なので、獣性もなければ、それが無くなる嬉しさを体験できない。

そういうことなんじゃないか・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き出し合い

2012-10-02 15:41:26 | 実例体験観察
或る場合の長女に対しての自分の在りようが変わったことで、

それがキッカケで長女は飛躍的に変わったように感じられる。

それは勿論キッカケに過ぎない。彼女は自分をよく観察し、

とてもよく考えるタイプなので、苦しんだ分成長したのかと思う。

けれど、夫に対しての日常の自分の在りようが或る部分、全然変わってないので、

夫も変われずに居るのか・・とやっと気が付いた。

偉そうに云ってるんじゃないよ。

自分が変われば世界は変る、というような言葉はいろいろな本で見ることが出来る。

どんな時の自分の何が変わることでそうなるのか・・・

夫を非難しているわけじゃないときにでも、

何かしら自分が真実じゃない在りようのとき、相手は確実にそれを嗅ぎ取る。

嗅ぎ取ったそれに反応する。

そんなふうに思う。

ひとは瞬時に相手の在りようがわかる。

それは意識的にわかるというより、無意識的にわかるもの。

互いに在るものを引き出し合っている。

何が引き出されるかはこちらの在りよう次第なのだと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽んじる

2012-10-02 14:17:43 | 実例体験観察
『なめられる』の元は「無礼」の動詞化だということを広辞苑で知った。

軽んじる、という表現もあるけど、正式には「軽んずる」らしい。

(カロミスの音便)ともあった。

大切に思わない。見下げる。侮る。という意味。

夫に対しては侮って言動してしまうことがあるけど、

隣の旦那さんのことは侮らない。

ついつい夫には気安く、軽んじるモードの時が私にはある。

夫も私に対してはそういう言動が見られる。

楽しい冗談を言い合っている場合なんかもあるので、

軽んじる、そのことが悪いと決め付けることはできないけど。

けど、普段、冗談モード以外では、

友人や近所の人には絶対なめるような態度はとらない。

やはりそれも、友人や隣人は私たちに見下げるような態度はとらないからだろう。

私と夫は互いに冗談モードでない時にでも、

相手をなめて(無礼な態度)相手の獣性を引き出すことがあるようだ。

昨日一昨日と少し遠くの友人が遊びに来てくれた。

いろんなこと話して聴いてとても楽しい時間を過ごした。

そうしたなかで、或る場合の夫に対しての在りように目が向いた。

夫が獣性を引き出されるような応対を私はしていた。

この発見、気付きは私にとってかなり大きい。

すごく嬉しい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさい

2012-10-02 10:34:20 | 実例体験観察
自分がした失敗でひとに多大な迷惑をかけてしまったときなど、

本当に心底「ごめんなさい」と謝ることはある。

なので、言葉の「ごめんなさい」をどういう気持ちから発しているかは

いろいろとあるだろう。

混雑した中を通る時、さりげなく「すみません」とか「ごめんなさい」とか発することもある。

その「ごめんなさい」は謝っているというより、

「通させてください」とお願いしている気持ちだろう。

言葉、音は同じ「ごめん」でもいろんな意味合いがある。


夫に言う、或る場合の「ごめんごめん」は昨日書いたみたいに、

夫から荒々しい気持ちを引き出してしまったのかと思った。

そう、いじめられっ子がイジイジしていると、

いじめる側はもっといじめたくなるように。

私の在りようが夫にそういう態度をさせた、そう思った。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする