ホワイトシェパード・アリエスの日々 ≪一雲日記≫

いつまでもどこまでも一緒に歩こう!

自立をめざすハナたれ小僧

2008-12-07 | 0~1歳
  

 このところ近所の人からアリエスが留守かと思ったとよく言われる。庭ではほとんど吠えることがなくなったためだ。フェンスの向こうを犬が通る気配があっても、ひと声かけると立ち止まって戻ってくる。我を失うような興奮を見なくなった。ロングリードをやめるか、少しずつ目隠しのシートを外していくか。どっちにしようかな。

 同じように、家でお客さんを迎える時も、伸び上がってゆくことはなくなった。しっぽで床を掃きながら、座って我慢している。「おいで」なんて言おうものならベロベロ攻撃にあって大変だが。

 頻繁に犬に会う機会を維持できているからかもしれないし、彼が少しずつ大人になって落ち着きが出てきているためかもしれない。親離れ子離れの時期なのかな。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいね! (ゆうこす)
2008-12-08 14:13:43
アリ子さん、こんにちは!

お久しぶりで~す。アリエス君、すごいね。ワンちゃん達と穏やかに過ごしているではないですか。
あせるな~^^。
返信する
課題山積ですー (Ariko)
2008-12-08 19:38:38
 ゆうこすさん、ありがとうございます。

 ノーリードだとよく遊べていたのですが、「小さい子狩り」が問題でした。段々に相手の体格に合わせた動作を身につけてきたと思います。

 リードを握る人間が変わっても場所が違っても犬だらけでも突然の出来事にも、動じない度胸をつけてやりたいなと思っています。長ーい道のりです!気楽にやっているので楽しい日々です。
返信する
行って来ました (富士)
2008-12-08 22:10:19
こんばんは

すいらん 広くて 良い所でした
次は ご一緒しましょうね!
返信する
よかったですね! (Ariko)
2008-12-09 22:56:46
 富士パパさん、こんばんは。あそこは、ほんとに広いみたいですね。宿泊もできるんでしたっけ?行ってみたいですねー。
 今度は是非!
返信する

コメントを投稿