goo blog サービス終了のお知らせ 

はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

おひとりさまマガジンでごきげんなわたし・・・

2008-11-12 | 読書ナリー

2008年11月12日(水曜日)
フン・フン・フン~
風邪気味なのか、声はかすれているし、頭も痛い・・・
体調はすこぶる悪いけれど、気分は上向き

お布団の中で今日、届いたばかりの「おひとりさまマガジン」を
読んだからかもしれない・・・

上野さん曰く、
『文藝春秋』は押しも押されもせぬオヤジ雑誌・・・
(あとがき「月の裏側」より)
その文藝春秋12月臨時増刊号が
保存版「おひとりさまマガジン」なのです。
                

   ☆最強! 負け犬トリオ「おひとりさま街道」をゆく
       香山リカ 酒井順子 上野千鶴子
   ☆シングルの特権! 選べるセックス
       大川玲子 VS. 上野千鶴子
   ☆上野千鶴子の「おひとりさまに捧げる10冊」
   
などなど・・・盛りだくさんな内容に
ワクワク・ドキドキしながらはまっております。

だから気分がいいのだ!!!

健さんから買い物に付き合ってほしいと頼まれたときも
いいよ~と可愛くお返事もできたのでございます。

格安・服飾量販店には、おひとりさまで行くのが
恥ずかしいという健さん

そのあと、これまた最近オープンした100円均一の大型店にも
足を延ばしたおひとりさまのメスとオスのふたりづれ・・・

さいごは、ちょっと遅めのおやつタイムにサイゼリア・・・
最近のふたりの会話は、まるで友人・知人・男同士?

だれもあんたのこと、女だって思ってないってか?

いいんです、いいんです・・・
今日は、何言われてもニコニコ天使みたいな心のはるみちゃんです。

こんな日はいいことが続く・・・
タミヨさんディナーにいったら、妹がステキなジャケットを
持ってきてくれました。
オッシャレ~なお洋服がまたひとつ、いや、ふたつも増えました。

これで、はるみも颯爽としたキャリアウーマン風に変身!
・・・ だぁあ!
そのまえに、この太めのおなかをなんとかしなきゃ・・・

さて昨日書店で、「おひとりさまマガジン」がなかったので
かわりにBLの漫画本を買ってしまったわたし・・・

けっこう売れているんですね・・・
しかも月刊誌だけで10種類以上もある!
どれを買ったらいいのか迷ってしまいましたがな・・・
                 

寝る前に、いい男たちの愛し合う漫画をちょこっと眺めてみましょ・・・

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敦賀のジャーナリスト | トップ | Love・Give・Sharing~ユリ~... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これもごきげん元気になる本です (randoku)
2008-11-13 23:31:41
中畝常雄さんと中畝治子さんの新しい本ができました!

『障害児もいるよ ひげのおばさん子育て日記』(フェミックス)

おもしろい本です。
笑えて泣けて、
いつのまにか元気になります。

夫婦で日本画家、仕事も子育ても交代で、いろんな人たちの助けをひきこみながらの、障害のある祥太くんを含む3人の子どもたちの子育ての日々。おじさんとおばさんを行きつ戻りつするうちに男の枠を抜け出して帰る場所がなくなったことを開き直って楽しむ常雄さんと、同じく日本画家の妻・治子さんの辛口コメントとの絶妙のかけあいは、泣けて笑えて、いつの間にか元気になれること請け合いです。
いまどきのワークライフバランスの究極モデル、子育てに悩む若い世代への〈がんばらなくていいよ〉というエールです。

A5判並製・160ページ
本体1,600円+税

私は校正を手伝いました。
『We』での連載中も欠かさず読み、追悼文集『祥太といた時間』も読み、このたびまた校正しながらじっくり読みましたが、この本はほんまにオモロイです。

最近ばたばたと出てきた“ワーク・ライフ・バランス”本などとは違うのであります。

『祥太といた時間』と同じで、なんどでも読み返したくなります。

お手元に一冊、贈り物に一冊、出産祝いに一冊…
はるみさん、ぜひ手にとってください!

「中畝本を売る勝手に応援隊」も募集中です♪
十冊まとめていただけば、一割引!
まとめて買って、いろんな人を元気にしてください。

たくさんの方に読んでいただきたいので、お近くの図書館への購入リクエストもぜひ!

フェミックスへのご注文は
tel 03-3511-0028  
fax 03-3511-0029 
メールinfo@femix.co.jp

とにかくオススメ本であります!!!
返信する
さっそく・・・ (はるみ)
2008-11-15 00:03:10
randokuさま
さっそく、注文いたしましたよ!

たのしみにしております・・・
なんたって、randokuさんのおすすめですもの!
返信する
図書館へのリクエストもぜひ! (randoku)
2008-11-15 18:56:02
はるみさん
早速のご注文、まいどです。

おそらく次号Weでチラシも入りますので、お近くの図書館へのリクエストもぜひお願いします!!

たくさんの人に読んでほしいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書ナリー」カテゴリの最新記事