はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

外は春の嵐・・・わたしの気分も荒れ模様

2018-02-28 | 議会

午前10時、予算決算常任委員会の分科会がはじまる。

 

文教厚生分科会は、民生費に教育費、敦賀病院企業会計と

事業数が一番多い。

 

今回の予算の中の目玉ともいえる敦賀病院での病児保育に

からむ土地取得や駐車場整備費など児童家庭課と病院からの予算、

認定こども園への児童家庭課と教育委員会からの給付金、

魅力ある学校づくり調査研究事業費などという名目なのに

よくよく話を聞けば、

教育委員会の不登校対応の検証だという事業、

あいも変わらず、進歩のない教育相談事業費、

などなど、時間のかかる審査が長引き

午後6時を過ぎても終わらない・・・

 

終わった後もなんやかやと打ち合わせなどをし、

家に帰りついたのは、7時前。

 

ほんとは、凸凹陶芸教室の日だったけれど、

疲れ果て、最後の教室には行けなかった。

 

明日は、一般質問の通告締め切り日・・・

頭痛をだましだまし、通告書の仕上げをしなきゃ。

 

外は春の嵐が吹き荒れている。

頭痛と闘うわたしの気分も荒れ模様だ。

 

明日から3月・・・とは言え

お彼岸が過ぎるまでは、冬に逆戻りする日もある。

風邪をひかないように用心、用心。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さら機構~ 罪だよ機構~

2018-02-27 | 脱原発

今さら機構~ 罪だよ機構~

思わず口をついて小柳ルミ子の歌が出てきた。

「今さらジロー」である。

 

「ふげんの使用済み燃料の県外搬出完了時期を9年先送り」の

話を聞いたときに・・・だ。

 

日本じゃ、搬出先がないからフランスのアレバ社に

持ち込む算段をしているようだ。

それもたぶん、無理だと思う。

 

いくら機構や文科省が確約しようが、

知事や市長が怒ろうが、

今さら機構~・・・である。

 

さらに「先送り」され続けるかもしれないのだ。

使用済み核燃料は、どこへ行く?

 

9年後の2027年といえば、後期高齢者が

あふれかえる社会になっている。

みんなで先送りすれば、ええじゃないか・・・

なんてことにだけは、したくない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッタリメェだ・・・

2018-02-26 | うまいもん

パソコンでお仕事するときの必需品・・・

それは・・・スルメ。

 

スルメをシコシコ、かみながらキーを打つ。

 

柿の種も好きだけど、指でつまんで口に運ぶという

めんどくさい手順を繰り返さねばならない。

しかもそのままの指で、キーは打てない。

 

スルメはその点、口にくわえたままなので

指を汚さなくてもいい。

でも、ときどき、ツバがスルメを伝って滴ることがある。

まぁね・・・こんな姿は人さまには、見せられるもんじゃない。

 

物をかむという行為は、脳の働きを活発にする?

と、勝手に解釈しているが、

ほんとのところ、ストレスのはけ口なのかもしれない。

 

言いたくても言えないことや、

腹の立つこと、

悔しい思いなんかのうっぷんを、

スルメではらしているともいえる。

 

そのうっぷん、はきださずに食べてしまうとこは

さすが、ドケチな女。

金はたまらなくとも、腹はふくれる。

 

今、気づいた・・・

スルメっていうから金がたまらんのだ。

アタリメって言わなきゃね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だねぇ・・・

2018-02-25 | 日々の暮らし

運転席側の窓を、半分ほど開けて走った。

春である。

 

暖かな日差しが、凍えて縮こまった身体を溶かしていく。

身体がポカポカしてくると、気分もポッカポカになる。

 

可愛いんじゃなく、あんたは怖いんだ・・・

と、言われるわたしの顔も、きっとほころんでいたのだろう。

 

帰りに寄ったコンビニで、

ポイントカードをクレジットカードにしませんか?

と勧誘された。

 

脳内がお花畑になってるわたしは、いいよ~・・・

いとも簡単にOKしていた。

 

で、1000円の商品券をもらった。

ポケットティッシュも5個、おまけでついてきた。

 

春だねぇ・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連鎖反応

2018-02-24 | 日々の暮らし

今朝は、さわやかな目覚めだった。

8時間、しっかり熟睡し気持ちよく目覚めたはずだった。

 

午前中は、八新の確定申告の書類を作成する予定である。

電卓をたたき、たたき・・・壊れてる・・・

途中で動かなくなってしまった。

 

しかたなく、スマホの計算機ですることにした。

あ~・・・充電するのを忘れてた。

 

一度つまずくと、次から次へと悪いことばかりが続く。

確定申告に必要な保険料のハガキが見つからない。

探しまわるうちに、出てきたのが記入漏れの領収書。

また、計算のやり直し・・・

 

午前中かかって、結局何も成果を上げられず、

ぐったり疲れだけが、身体中にはりついてしまった。

 

お昼を済ませ、さて・・・と机に向かったはいいが

今度は、睡魔が襲ってきた。

 

眠りしたら、風邪をひきそう・・・で、

少しだけ、ほんの少しだけお昼寝タイムにするとしよう。

 

これが、今日最大のミスだった。

なんと、夕方まで目が覚めなかったのである。

スマホで1時間のタイマーをかけたのに・・・

 

あのさわやかな目覚めは、いったい何だったんだろう。

 

仕事をする気など、すっかり失せてしまったわたしは、

読みかけの文庫に手をのばして、いるところである。

 

冬の夜は長い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題児が来たぁああ・・・

2018-02-23 | 日々の暮らし

午前中は、予算決算常任委員会で

12月補正予算の質疑、その後、各分科会にわかれての

所管部分の審査だった。

 

お昼前には終わる予定が、なんやかやと延びに延びて

終わったら、1時をまわっていた。

 

今日こそは、ゆっくりのんびりランチタイムを

楽しむぞ! と、MYUNG DONGで

プルコギ石焼ビビンバを注文した。

 

ランチメニューなので、サラダやキムチ、

スープにデザートまで

ついてくるお得なメニューである。

 

アッチッチ・・・フ~フ~フ~・・・

身体も心も真っ赤になった気分だ。

最後に、とっておきのクルムのデザート、

おなかがいっぱいになりすぎて、

食べられなかった・・・ちょっと悔しい。

 

2時過ぎに、市役所へ戻り確定申告をしてきた。

 

今日は、めずらしくガラすきだ。

番号を呼ばれ、源泉徴収と生命保険の証明をだし

「マイナンバーカードは持ってません」と告げた。

「はい、わかりました」とにこやかに対応してくれる。

 

この話、実は、伏線がある。

 

昨日、本会議の後、申告をしようと会場に行ったら

けっこう、おおぜいの人が順番を待っていたのである。

 

ちょうどそのとき、高齢者の方が対応した係に、

マイナンバーのことで食い下がっていたのだ。

 

カードがなければ番号の通知はがきが必要だと言われ、

そんなはがき、家探しせな どこにあるかわからん・・・

15日までに探せなんだら申告できん・・・

 

そこで、つい口をはさんでしまったのだ。

 

大丈夫ですよ。カードもはがきもなくっても

税務署は、受け取らないなんて、言いませんよ。

 

係の人も運が悪かった・・・うっとうしぃ女がいて・・・

上からの指示通りにやさしく、親切かつ丁寧に

説明をしていたのに、全否定されたも同然なんだから・・・

 

で、奥へ対応を聞きにいったのち、

お客さまを担当者のコーナーへとご案内していた。

 

わたしは、人と会う約束の時間がせまってきたので

番号札をかえし、また明日きますと会場をあとにした。

 

たぶん、問題児がいちゃもんつけたとすぐさま

理解したんだろうと思う。

 

昨日の今日である。

 

問題児が来たぁああ・・・

触らぬ神に祟りなし・・・

泣く子と地頭には勝てぬ・・・

あるいは、忖度? そりゃあないわな。

 

きっと、わたし以外の申告に来られた人たちにも

同じ対応だよね?

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドタバタはるみのタイムトライアル

2018-02-22 | 議会

ちょっと早めに余裕を持って市役所へ・・・

さてと・・・昨晩、仕上げた通告書を印刷しなきゃ・・・

あ~・・・USBメモリーを忘れてきた。

 

今から家に取りに帰るには、時すでに遅し。

なんというおバカ、なんというドジ・・・

 

10時まえ、全員が議場に入った。

ところがここでもハプニング。

 

録音機器がご機嫌を損ねて、作動しないという。

いつ、本会議が始まるのかわからないので、

待機していなくてはいけない。

そのあいだに、ほかの議員は通告書の提出に

事務局へ押し寄せている。

 

録音機器は、無事、機嫌を直し

10時30分、本会議開始となった。

 

こりゃもう、お昼休みに昼食をあきらめて

取りに帰るしかない・・・

 

議案の説明の切りのいいところで、暫時休憩の議長の声。

 

すぐさま議場を飛び出し

USBを持って帰ってくるまでに20分。

 

れから印刷し、事務局へ提出、

チェックしてもらっているあいだに、

地下の食堂へ直行し、

目玉焼きとサラダとご飯と味噌汁で300円也を

必死でパクついた。

 

10分でランチタイムを終え、5階に舞い戻り

通告書の訂正と加筆をしていると、本会議開始5分前の

ベルが鳴りだした。

 

は~・・・ドタバタはるみのタイムトライアルも

なんとか無事終了。

 

議席につき、ホッとしたとたん、ドッと疲れが押し寄せてきた。

長~い3月議会、はやから疲れてどうする!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自画自賛

2018-02-21 | 議会

今日も1日、当初予算のヒアリングだった。

 

当初予算の基本質疑の通告〆切りは、明日の13時・・・

本会議が10時開始で、通告も10時から受付だという。

で、〆切りが13時・・・ってたった1時間しかない。

 

昨夜、食べたヨーグルト、ギリシャヨーグルトの

まったり、ねっとり、もっちりの感触が

良かったのか悪かったのか

今日は朝から、下りの超特急でトイレにも

駆け込み乗車を繰り返している。

 

大事な時になると、体調がもひとつよくないわたしは、

きっと繊細な体質なんだろう・・・

 

だれも言ってくれないので、自画自賛である。

悪いとこほめて、自賛とは・・・情けないにゃ~

 

夜は、凸凹陶芸教室の新年会だった。

午後の教室には、間に合わず新年会にだけ参加した。

 

帰ってきて、質疑の最後の追い込みだ!

と、張り切ってパソコンに向かったはずなのに

気づけば、居眠りしていた。

 

あ~・・・わたしってやっぱ、先妻な・・・

変換よ、お前までわたしをアホにするのか!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シグナル

2018-02-20 | 議会

1日中、予算書とにらめっこしてたら

頭の中から、MRIの検査の時のような、

音が聞こえてきた。

 

シグナルである。

もう「いやだぁああ!」のシグナルだ。

 

案の定、頭痛の嵐が吹き荒れた。

とりあえず避難体制を整えることにした。

 

痛み止めを飲み、チョコを食べ、ついでにヨーグルトも・・・

 

肩を回すと、グリグリと音がした。

首を回すと、コキコキと音がした。

 

これ以上、起きてると明日の予定に差し支える。

下手すると、明後日の本会議も危うくなるかもしれない。

なので、さっさと布団に直行する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会選出の監査委員・・・ほんとに必要?

2018-02-19 | 議会

午前中は、各派代表者会議があった。

 

「議会選出の監査委員について」という項目があったので

傍聴した。

 

地方自治法が改正され、議会選出の監査委員を

選ばなくてもよくなったからである。

会派としての意見を求められていた案件だ。

 

今期・・・つまりあと1年は現状のままというのは、

仕方ないにしても、

「議会選出の監査委員は必要だ」という意見が

多かったのには、驚いた。

 

来期からは、議会選出の委員を出すべきでないと

意見を述べたのは、同志会だけだった。

 

現在、監査委員は、会計士と市の元・幹部と議員である。

住民監査請求をしてみるとよくわかるが、

市行政や議会の委員が、守ろうとするのは

行政側であり議会なのだ。

 

本来なら、市民側や議員全員との意見交換の場を

設けて、公開の場で討論すべき問題では

ないだろうか・・・

 

会派でまとめた意見で、「はいそうですか」で

すませてはならないと思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッサンが毎日届く・・・

2018-02-18 | 日々の暮らし

最近、Twooとかいうメールが、やたら多い。

 

「あなたのスマートマッチを見てみよう」

「24時間有効です」

という文言といっしょに、60代以上のオッサンの

顔写真が届くのだ。

 

加えて、

「あなたの地域の10人が、Twooであなたと

 チャットしたいと思っています!」

というのも、毎日届く。

 

なんでオッサンばっかやねん!

と、自分の年齢を忘れてつぶやく・・・オバハンのわたし

こんなん、登録した覚えもないのに、なんでやねん!

 

たぶん、わたしの顔写真も全国各地のオッサンのもとへ

毎日、届けられてるってことだ。

 

なまけもんで、めんどくさがりで、ええかげんなわたしである。

Facebookのコメントにも返信しないのに・・・

チャットなんて、できるわけないやんか。

 

と、思いつつ、毎日オッサンの顔写真を見て

言ってはいけないセリフを口にだし、

溜飲を下げているオバハンである。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生が勝ち、羽生が負けた

2018-02-17 | ニュースから

羽生が勝ち、羽生が負けた。

フィギュアスケートと将棋の話である。

ネットでも話題になった。

 

テレビのないわたしは、パソコンの動画で

羽生選手の金メダルの瞬間を観て、ネット配信のニュースで

藤井5段が6段に昇進したことを知った。

 

羽生は金メダルを射止め、羽生竜王は中学生棋士藤井君に

準決勝で敗れたのだ。

 

羽が生えるという同じ漢字なのに

一方は「はにゅう」と読み、もう一方は「はぶ」と読む。

 

どちらも天才と言われている。

ひらめきだけで天才になったわけではなく、

日々、たゆまぬ努力を続けてきたからこその天才だ。

 

それでも勝負の世界は厳しい。

永世7冠の羽生竜王は負け、

羽生選手はケガからの復帰を果たし金メダルを取った。

 

どちらも盤上で勝負するというのも、いとおかし・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしって、変態コレクターなんだろうか・・・

2018-02-16 | 日々の暮らし

朝、早く起きて電車で福井へ行く予定だった。

 

もう2回もリハビリの予約をキャンセルしているので

何としても行こうと決めていた・・・のに・・・

 

バスの運行状況を調べたら、運休になっていた。

福井駅からタクシーだと片道1600円以上になる。

泣く泣くリハビリは、あきらめた。

二度あることは三度あった・・・

 

ひょっとすると議会が終わるまで

リハビリは、おあずけになりそうな予感がする。

 

さて、話は変わって、

ちょうど半年前のお盆のときのことである。

 

墓の縁石で指を挟み、左手・人差し指の爪の付け根が

内出血で変色してしまった痛いできごとがあった。

 

その爪の傷が半年を経て、白くなり伸びてきて

とうとう爪の先っちょに到達したのである。

 

今日、その爪の先っぽが、ポロリととれた。

   こちらは、取れた爪の先っぽ

まだちょっと、凸凹している人差し指の爪

    

取れた爪の先っぽが、なぜか捨てられない。

愛着を感じてしまうのである。

 

この爪も、手術で取り出した胆石や

頭の傷口で石になった、かさぶたといっしょに

永久保存だ。

 

わたしって、変態コレクターなんだろうか・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっきにお仕事モード全開

2018-02-15 | 議会

市長と議長は、ただいまリトアニアとポーランドを

歴訪中・・・なので議会の招集は副市長名になっていた。

議会側も副議長名である。

 

3月議会の開会1週間前の議会運営委員会は

10時から始まった。

 

さて議運の席上、副市長から9月議会の話があった。

今年は、福井国体があるため、9月議会の日程調整が

大変だとのこと。

 

敦賀がメイン会場の水泳競技が

9月15・16・17日になっているから・・・

前倒しになれば、氣比さん祭りにかぶるし、

水泳競技には市職員も駆り出されるし

一般質問の期日との折り合いがなかなかに難しい。

 

議運の後、10時半からは議員説明会。

午後1時からは、市庁舎建設対策特別委員会。

と、いっきにお仕事モード全開である。

 

見ただけで、頭がクラクラしそうな当初予算説明書の

ぺージにはなかなか手が伸びない。

一応、3月補正予算にはざっと目を通したけれど・・・

 

夜は7時から中郷公民館で開催された

北陸新幹線・敦賀車両基地事業用地等の

住民説明会に出席した。

工事用車両の道路や用水路の付け替え、

農家の人たちの日照権など、問題は多い。

 

説明会のあと、出席していた福井県の職員に

港湾と沓見地区で行われている県の事業について、

正式名称と事業内容を尋ねた。

担当ではないので・・・後で調べて回答するとのこと。

 

それも1週間はかかるんだそうな・・・

週明けにもわかりそうなのにね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を飛びたい!

2018-02-14 | ニュースから

世の中、オリンピック一色である。

 

冬のスポーツには、両手で数えても

おつりがくるほどしか、チャレンジしたことがない。

 

それでも学生時代には、蔵王や赤倉で

スキーをしたこともある。

って、この2へんだけ・・・やけど。

 

赤倉では、ゲレンデのてっぺんまでリフトで連れて行かれ

何時間もかけて、ふもとに到着したころには

初心者コースを転ばずに滑る程度にはなっていた。

 

スケート場にも4回ぐらいは行ったことがある。

たぶん、運動神経やバランス感覚は

限りなくゼロに近いのかもしれない。

 

それでも、スノボ競技を見ていると、

一度はやってみたいと好奇心だけは、いっちょまえにある。

 

空を飛びたい・・・と思うのは

人間の本能なのかもしれない。

 

スキーのジャンプも、スノボで宙を舞うのも

スケートのジャンプも、空へのあこがれが

生み出しているんじゃないだろうか・・・

 

わたしも、空を飛びたい!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする