はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

6月議会最終日・・・熱い議会でした

2011-06-30 | 議会

2011年6月30日(木曜日)
熱くて長かった6月議会がやっと終わった。
朝からすごい数のマスコミが傍聴席に詰めかけていた。
それほど、原発立地市町村の議会の動向が世間から注目を
集めているということだ。

パソコンに向かいここまで書いて、眠ってしまった・・・
ハッと気が付けば、おでこに太いへこみのあと・・・
パソコンの縁におでこをのせていたようだ。
おっと・・・よだれまで・・・

その後も、ウツラウツラ・・・ハッ?
の繰り返し。

緊張の連続の6月議会だったもんな~

すでに今日の顛末はみなさんが書いておられる・・・はっ早い・・・

前川さんのブログ http://azure.meblog.biz/

Mockyさんのブログ http://mocky.meblog.biz/

山本きよこさんのブログ http://yamamotokiyoko.meblog.biz/

頭がまだモウロウ(朦朧)?モウロク(耄碌)?
(どっちにしても漢字がむずかしい・・・)
気味のわたしは、ウツラウツラ・・・ハッ・・・から
抜けださせないでいる。

でも明日、大阪なのよね・・・
きっと電車の中でもウツラウツラ・・・ハッ・・・かも

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日(水)のつぶやき

2011-06-30 | 東日本大震災
11:52 from goo
不思議な夏・・・ #goo_aran1104 http://goo.gl/41jy2
12:02 from Tweet Button
原発での業務に特殊手当支給 保安院の職員ら - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/Y9YOpun被災者に義捐金の分配ははかどらないのに、こんなことはすばやい公務員・・・
12:03 from web
RT @costarica0012: 拡散RT @mugla77: チェルノブイリ特集最終回少女の体に放射能は 衝撃的レポート'94.7 http://t.co/WOzEcxQ 「できるだけ多くの人に見ていただきたいです。これは過去のチェルノブイリの問題ではありません。今 ...
15:39 from web
毎日放送のニュース番組VOICEの取材を受けた。今日の夕方18:15のVOICEでわたしのコメントが流れるかも・・・
15:58 from web
携帯の充電切れ・・・お電話くださったみなさま、もうしばらくお待ちを・・・
16:08 from Tweet Button
http://t.co/nDgWL9o越前市の意見書、なかなか厳しい内容だわ・・・
16:30 from goo
明日、提案する意見書案 #goo_aran1104 http://goo.gl/QVZDN
17:00 from Tweet Button
平松市長の関電総会出席に橋下知事がツイート : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/y5SYflDハハハ・・・橋下さんに座布団1枚!
17:17 from web
RT @ueno_wan: ちづこのブログNo.8「東のイシハラ、西のハシモト」を更新しました。WANサイトの上野研究室から入って下さい。http://t.co/tVysSrc
17:35 from web
原発立地の県知事や市町村長は、電力事業者や保安院、エネ庁なんかの言葉には、理解を示すけれど県民、市町村民の声には、なかなか耳を傾けようとしない。
いくら嘆いたとて、その首長を選んだのは民・・・それがまた哀しい。
17:37 from web
RT @poponpgunyan: 大阪市の平松市長は「脱原発」主張しても、関電の株主総会の脱原発議案には反対。それは民主党の平野博文が電気労連のためだとか。平松市長も中途半端すぎるなぁ・・・。>たねまきジャーナル。 
17:39 from web
RT @ueno_wan: オドロキ。この議員たちは、一事不再理っていう議会ルールのイロハのイも知らないの???@fukuitter 【原発問題】24日に全会一致で可決した『脱原発』意見書を一転“否決” 「いま原発をなくしてよいのか」 福井県敦賀市議会特別委 http:/ ...
17:57 from Tweet Button
この記事に注目! | 東のイシハラ、西のハシモト  ちづこのブログ No.8 http://t.co/D8ooMqC日本にヒトラーが2人も出現するなんて思ってもみなかったけれど、彼らを選んでしまったのは都民であり、府民という現実が哀しい・・・
18:15 from Tweet Button
「西山審議官を更迭 女性報道で」 http://t.co/rzUUlSH #yjfc_fukushima_nuclear_plant (福島第1原発事故)パイポのCM思いだすわ~(小指を立てて)わたしこれで仕事辞めました・・・だっけ?
21:51 from web
RT @geophysics: 原発過酷事故が起きれば,他の原発は停止すると思っていた。しかし福島第一とその後の推移を見て,これは広島・長崎と同じで,2発目が起きないと止まらないと思うようになった。昨日の東電株主総会,今日の佐賀県知事や玄海町長の発言を見聞きしてそれがほぼ ...
23:03 from web
取材で、平松市長の脱原発の意見、どう思うかと聞かれたので、言うだけじゃ変らん行動で示さなきゃ・・・と答えたけれどそれは取り上げてもらえんかった・・・毎日放送VOICEは単に、推進派対反原発の構図がほしかったのね。
23:12 from web (Re: @oosaka67
@oosaka67 どうもありがとうございます。明日はまた大変な1日になりそう・・・です。
23:20 from web (Re: @Mocky323
@Mocky323 こういうの大好き!http://t.co/Didgpxa
カリカリしたり、メリメリ(おっと・・・ソだった)したときは、ここで笑ってみてね。
23:39 from Tweet Button
http://t.co/h8YlHfkいずこも同じ・・・東電に続き北電、関電・・・ぜ~んぶ電力事業者のシナリオどおり。
by nakaikemi on Twitter
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、提案する意見書案

2011-06-29 | 議会

2011年6月29日(木曜日)
明日の本会議で提案する「意見書(案)」は、
24日の特別委員会で練り直し修正した「意見書(案)」と
同じ内容です。


「エネルギー政策の見直し等についての意見書(案)」

わたしたち敦賀市民にとって、現在もなお、深刻な状況が続く
東京電力(株)福島第一発電所の事故は、
けっして他人事ではありません。

敦賀半島には、日本原子力発電(株)の敦賀発電所1、2号機、
日本原子力研究開発機構の「ふげん」「もんじゅ」、
関西電力(株)の美浜1、2、3号機があります。

ひとたび福島原発のような事故が起きると、ほぼ敦賀市全域が
発電所から半径20キロ圏内に入るため、多くの市民が不安を感じています。

よって、敦賀市議会は、敦賀の未来をになう子どもたちに
安心して暮らせる敦賀のまちを残すため、国に対し下記の事項を求めます。

 

1 エネルギー政策を見直し、将来的に再生可能エネルギーに転換を図ること。

2 原子力発電所にかかる安全基準の評価・見直しを図ること。

3 原子力発電所周辺地域の防災対策の確立を図るために、
  国の責任において地域の安全対策として、避難道路や避難施設などを
  早急に整備すること。

4 よりいっそう原子力発電所の安全確保を図るため、
  原子力安全・保安院を経済産業省から分離・独立し、
  権限強化をおこなうこと。


いろんな立場の議員が議論し修正した意見書(案)です。
今回、マスコミで「脱原発」か?と報じられなかったら
ひょっとして本会議でも賛成多数で可決されていたかもしれない・・・

誰のせいでもないけれど、ちょっと残念です。
わたしも「憤った」とか書かれてましたが
怒っていなくてもそう書いてしまうのがマスコミ。

今日もこれからマスコミの取材が続きますが
「言葉」で伝えることの難しさを今更ながら、
痛感しています。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な夏・・・

2011-06-29 | 東日本大震災

2011年6月29日(水曜日)
不思議に思うことがある。

「原発は30%の電力を賄っているので、原発を止めると電力が不足する」
つまり30%、電気が不足して停電になる・・・と
電力会社は言っている。

その説にたいし、反原発・脱原発と呼ばれる研究者の方々は
「日本の発電設備容量と最大需要電力量の推移」
というグラフでもって、
原発を止めても、電力は足りると言っている。

反・脱原発の研究者は推進派の方々の言い分に反論しているわけだが
推進派の方々からの反・脱原発研究者の方への
反論にお目にかかったことがないのである。
不思議に思うのはわたしだけかしら・・・

さて、敦賀市役所の1階ロビーは外と変わらないぐらい暑い・・・
でも、2階の市長室の前を通ると
涼しい風が廊下にまで流れてくる・・・
5階の議場もわたしの座っているあたりは寒いぐらい。
これって特別扱いなの?
そうだとしたら、それこそ間違ってる!

暑い中、足を運んできた
市民のみなさんのためにも1階ロビーはもうすこし
涼しくしてもいいんじゃない?

職員さんだって、ミニ扇風機や扇子片手の仕事じゃ、
効率悪いし・・・仕事はかどらないし・・・

無理やり10%節電などといわずに、例年通りにしても
わたしは電気が足らなくなるとは思わないんだけど・・・
まだ、原発全部、止めたわけでもないし・・・

あっ、ひょっとして原発止めるとこうなりますよ!
って市民に宣伝するためにやってるのかな~
なんて勘ぐっちゃいます。

市民のみなさんが、ご家庭ごとに節電に工夫して
暮らしているのは、当たり前!
べつに昨日・今日、始まったことではありません。
家計のやりくりしてれば当然だし・・・

福井県は「昼涼みプロジェクト」で
暑い日中は美術館などの公共施設を無料にするので来てね!
とアピール。
映画館やショッピングセンターにも協力してもらうそうだ。
つまり県の推奨する施設は涼しい!

さて、今日はどこのクールスポットで涼もうか・・・
な~んてね・・・

よ~く考えりゃ、これもおかしい。
家庭は節電・節電・エコ・エコ・・・
公共施設や大型店では涼しくしろ・・・?
不思議だね~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日(火)のつぶやき

2011-06-29 | 東日本大震災
02:17 from web
RT @Mocky323: 恥を知れ http://t.co/H52DMuM
02:34 from Tweet Button
http://t.co/jycwqpZ 福井のニュースランキングトップになっていた・・・
03:04 from web
RT @fukuitter: l_2chnews: 2ちゃんねる注目ニュース : 【原発問題】24日に全会一致で可決した『脱原発』意見書を一転“否決” 「いま原発をなくしてよいのか」 福井県敦賀市議会特別委 http://lb.to/jKHqXp
03:06 from web
RT @fukuitter: atin_lloo: RT @gloomynews: 福井新聞◆“脱原発”意見書を撤回 敦賀市会・特別委 http://goo.gl/xXRJQ 「遠い将来、原子力に代わるものがあればいいという議論だった。しかし脱原発、反原発が一人歩きして迷 ...
09:22 from web
RT @midorinet002: ひどい話ですねぇ。「赤信号、みんなでわたれば怖くない」か。民意ではなく、自己保身に走る議員たち。RT @nakaikemi 特別委員会で意見書の再審査・・・全会一致から賛成少数になり不採択に
15:39 from Tweet Button
関電:原発1基分の供給上積み…舞鶴1号機再稼働などで - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/fjZx7pK via @mainichijpnewsほ~らね!やれるじゃない・・・なのに節電・節電って、脅しだったの?
16:28 from goo
もんじゅ情報 #goo_aran1104 http://blog.goo.ne.jp/aran1104/e/c772cb3448c9f7af4c2d420e749b0c13
17:43 from goo
自民・民主・公明でひょっとして大連立? #goo_aran1104 http://goo.gl/wFdZU
18:04 from web
RT @2914min: 福石みんの福井市民レポート : エネルギー政策見直しの意見書案、再審議で一転否決 -敦賀市議会原子力委 http://lb.to/ipDHh8
18:13 from web
不安院だって・・・言い得て妙!http://t.co/ysvXU3Gごまめの歯ぎしりより
18:16 from Tweet Button
http://t.co/gHZMsjN機構さん、はやくホームページに詳細をアップしてくださいね・・・
18:21 from Tweet Button
警備強化も検討 今年もロングラン?大荒れ必至の関電株主総会 29日開催 - MSN産経ニュース http://t.co/tah2esiいよいよ明日なのね・・・大阪市長も出席するそうだけど、関電の提出議案には全て賛成する意向だとか。
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民・民主・公明でひょっとして大連立?

2011-06-28 | 議会

2011年6月28日(火曜日)
「脱原発」が独り歩き…の背景には
全会一致で採択した時の福井新聞ニュースにも載っているように

同特別委委員長の高野新一議員は
「エネルギー政策が原子力に傾き過ぎたきらいがある。
ただちには無理だが、将来的には代替エネルギーも
視野に入れていかねばならない」とし
“ゆるやかな脱原発”であると説明。
というくだり・・・

委員長さん自らが、
「ゆるやかな脱原発」とご説明されている・・・

そりゃ、マスコミは飛びつきますよね。
ゆるやかなという言葉は、どっかへ消し去られ「脱原発」だけが
残った・・・んでしょう。

それにしても、会派間の軋轢?で議会を空転させてこられた
みなさん方が原発推進で仲良く、一致団結、大連立?
を、思わせる今回の特別委員会・・・

これで、今後は議会もスムーズに運営されて
空転することもないでしょうね、きっと・・・

さて弾道弾ロケットも真っ青の秒速で取り下げられた
特別委員会のニュースをアップします。
昨日の夕方のNHKのニュースでも大きく取り上げられたようです。
(見ていない・・・)
なんと!秋田の「さきがけ」でも
昨日のうちにwebにアップされていました。

http://www.nhk.or.jp/fukui/lnews/3053793333.html

敦賀市議会 意見書提出を撤回(NHKニュース)

敦賀市議会は、24日に開かれた原子力発電所特別委員会で、
国に対して、期限を定めてエネルギー政策を見直し、
再生可能エネルギーに転換することや、
原発の安全基準を抜本的に見直すこと、
防災対策として、避難に必要な道路や施設の整備などを求める
意見書の案を今月30日に開かれる本会議に提出することを決めました。
しかし「エネルギー政策を見直す」と盛り込んだ部分について
「脱原発と誤解されるおそれがある」として一部の議員が
提案の再検討を求めたことから27日、再び委員会を開き協議しました。
そして、意見書を提出すべきかあらためて評決した結果
反対する議員が多数をしめ、一転して、
意見書は提出しないことになりました。
原子力発電所委員会の高野新一委員長は
「国の今後のエネルギー政策がはっきりしない段階で、
市議会として原発のあり方を拙速に議論することはできない」
と述べました。
意見書案の提出を主張していた今大地晴美議員は、
委員会の評決は納得できないとして、
意見書案を独自に議員提案として本会議に提出する考えを示しました。
06月28日 12時21分

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/28917.html

 “脱原発”意見書を撤回 敦賀市会・特別委(福井新聞)
 
福井県敦賀市会の原子力発電所特別委員会が27日開かれ、
24日に全会一致で本会議上程を決めた
「エネルギー政策の見直し等についての意見書」をめぐり
「『脱原発』の言葉が一人歩きしており、誤解を招いている」として、
再審査の結果、一転して否決した。
委員会で一度は議決した議案を事実上撤回するのは異例で、
高野新一委員長は
「(議論が足りなかったとの指摘には)弁解の余地はない」と話した。

意見書は
「エネルギー政策を見直し、将来的に再生可能エネルギーに転換を図る」
など4項目を国に求める内容。
委員全員が賛成し、30日の市会本会議で上程される予定だった。
既存原発や増設計画推進を否定する趣旨ではないとの意見はあったが、
文書には盛り込まれておらず、委員外の市議から疑問や反発が出ていた。

27日に急きょ開かれた同特別委で、
「日本原電敦賀3、4号機の増設計画などを否定するものではない。
しかし、報道で『脱原発』が大きく取り上げられている」と
再審査を求める動議が提出された。
委員からは「遠い将来、原子力に代わるものがあればいいという議論だった。
しかし脱原発、反原発が一人歩きして迷惑している」
「誤解を招くような文書を議会として認められない」などと
撤回を求める意見が出た。
再度、採決した結果、賛成少数で提出しないことが決まった。

委員会後、高野委員長は
「議論が足りなかったといわれればそうなる。
持ち帰って会派で検討してもらうという選択肢もあった。
敦賀市にとって何がよりベターなのか、
市会として議論を深める必要がある」と弁明した。
意見書提出を提案した今大地晴美議員は
「これが原発と生きてきた街の現状だなとあらためて認識した」
と話し、本会議に再提出を目指すという。

敦賀市会の会議規則では、本会議では一度議決された議案は
同一会期中に再提出できないが、委員会では規定はない。

http://www.sakigake.jp/p/special/11/eastjapan_earthquake/npp.jsp?nid=2011062701000900

「脱原発」意見書案を否決 敦賀市議会、一転再審査(さきがけ)

敦賀原発や高速増殖炉原型炉もんじゅを抱える福井県敦賀市議会の
原子力発電所特別委員会は27日、24日に全会一致で可決した、
将来的な再生可能エネルギーへの転換を国に求める意見書案を、
一転して賛成少数で否決した。

24日の可決後
「脱原発の意見書案が可決」と一斉に報道されたのに関し
「原発を否定したわけではない」などと動議が出され、再審査した。

意見書案は
「ほぼ市全域が半径20キロ圏内に入り、
多くの市民が不安を感じている」と指摘。
(1)エネルギー政策を見直し将来的に再生可能エネルギーに転換
(2)原発の安全基準見直し
(3)避難道路や避難施設の整備—などを求めた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011062790215832.html

「脱原発」意見書、一転否決 敦賀市議会の特別委

原発3基が立地する福井県敦賀市の
市議会原子力発電所特別委員会が27日、
24日に委員会が可決した
将来的なエネルギー政策の転換を国に求める意見書案を
「脱原発と誤解された」として一転、否決した。

意見書案は、福島第1原発事故を受け脱原発派の委員が提案。
字句修正の後、事故に対して多くの市民が不安を感じているとして、
エネルギー政策を見直し、将来的に再生可能エネルギーに転換を図ることなど
4項目を決め、委員9人が一致して可決。
30日に、開会中の本会議に上程予定だった。

しかし27日、急きょ委員会が開かれ、再審査の動議が出された。
原発推進派の委員から
「将来、原発に代わるものがあればそれもいいと思い賛成したが、
間違った方向で報道された」
「脱原発という言葉が独り歩きしている」と意見が出され、
賛成2、反対7で否決された。

高野新一委員長は
「もっと慎重に議論すべきだった」と弁明したが、
提案した委員は
「これが原発と生きてきた町の難しさ」と憤った。
趣旨に賛同する議員とともに30日の本会議で同じ意見書案を提案する。

市議会事務局によると、委員会は議会の審査機関で、
本会議とは違い、同じ会期中に同一議案を審議しない
一事不再議の原則は、厳密には適用されないという。
(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2011062802000165.html

「脱原発」意見書案を撤回 敦賀市議会特委(県民福井)

「趣旨誤解された」
一部議員 本会議で再提出へ
 
原発三基が立地する敦賀市の市議会原子力発電所特別委員会が
二十七日、二十四日に委員会が可決した
国に将来的なエネルギー政策の転換を求める意見書案を、
「脱原発と誤解された」として一転、否決した。
わずか三日での変更について
「対応がわかりにくい」と市民から批判の声が上がっている。

意見書案は福島第一原発事故を受け、脱原発派の委員が提案。
字句修正の後、福島のような事故に対し、
多くの市民が不安を感じているとして、エネルギー政策を見直し、
将来的に再生可能エネルギーに転換を図ることなど四項目を決め、
委員九人が一致して可決。
三十日に開く、開会中の六月定例会本会議に上程予定だった。

しかし二十七日、急きょ委員会が開かれ、再審査の動議が出された。
原発推進派の委員から
「将来、原発に変わるものがあればそれもいいと思い賛成したが、
間違った方向で報道された」
「脱原発という言葉が独り歩きしている」と意見が出され、
賛成二、反対七で否決された。

委員会後、高野新一委員長は
「もっと慎重に議論すべきだった」と弁明したが、
提案した今大地晴美委員は
「これが原発と生きてきた町の難しさ」と豹変(ひょうへん)を憤った。
今大地委員は趣旨に賛同する議員と三十日の本会議に、
否決したものと同じ意見書案を提案するという。

市議会事務局によると、委員会は議会の審査機関で、
最終的意思決定機関の本会議とは違い、
同じ会期中に同一議案を審議しない一事不再議の原則は、
厳密には適用されないという。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんじゅ情報

2011-06-28 | 東日本大震災

2011年6月28日(火曜日)
もんじゅについて保安院からの情報です(6月27日現在)。
機構のホームページのどこに公表されているのかわからない情報です。
機構さん、はやくアップしてね。

****************************

本日(6/27)IVTMの引き抜き後の目視確認を行いましたので、
以下のとおり報告いたします。

引き抜き後のIVTMを起立転倒治具に収納し、
プラバッグ越しに目視による確認を行った結果、
以下の事が確認されました。

・IVTM本体の上部・下部案内管との接続部については、
炉内観察等により予め想定されていた変形、隙間を確認するとともに、
接続ピンは全て残っていることを確認した。

・回転ラック部については、擦り傷は認められたものの、
変形等の異常は認められなかった。
回転ラック軸受台下面の縁に摩耗の痕が認められた。

・IVTM本体に設置された観察窓から回転ラックの駆動軸接続部の
相対位置が下方に移動していることが確認された。
(炉内中継装置本体の構造概要①の部分、
平行ピン等が破断、変形の可能性有り。)

今後、ナトリウム洗浄後の分解調査により詳細に調査することとしている。

実はpdfの図表とかもあるんだけど、わたしにはそれを
ブログにアップすることができない・・・トホホ・・・

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月27日(月)のつぶやき

2011-06-28 | 東日本大震災
00:00 from goo
福島大学の学生たちとの交流 #goo_aran1104 http://goo.gl/CTNO9
02:54 from web
http://t.co/O89q9Bd 4号機で何が起こってる?ニュースも東電もな~んの情報もなし!@Kiyoshi_IWATAでは臨界を予測している・・・
11:18 from goo
力野さん ごめんなさい! #goo_aran1104 http://goo.gl/EjQSz
14:52 from モバツイ / www.movatwi.jp
3:55から特別委員会!本会議を待たずに何かが起きるのか?5人の委員が委員会招集請求提出した。
15:13 from モバツイ / www.movatwi.jp
ハハハ~意見書、再度審査し、不採択になりました!
16:47 from モバツイ / www.movatwi.jp
たった今、エネルギー政策の見直し等についての意見書を4人の議員で議長に提出。
17:42 from web
RT @fukuitter: maekawa_twitte: 敦賀市議会、空転どころの騒ぎではない。 非常事態。 このまま市民みなさんから信頼をなくしていき、最後は自らクビを宣告(議員定数削減)・・・・あ~先が読めるだけに情けない。 
17:42 from web
RT @maekawa_twitte: 敦賀市議会、空転どころの騒ぎではない。 非常事態。 このまま市民みなさんから信頼をなくしていき、最後は自らクビを宣告(議員定数削減)・・・・あ~先が読めるだけに情けない。 
18:18 from goo
特別委員会で意見書の再審査・・・全会一致から賛成少数になり不採択に #goo_aran1104 http://goo.gl/kZFOS
18:21 from web
RT @kayayan_: @nakaikemi あんなボヤッボヤな意見書でも、あかんのかい!きっとそれぞれ陣地に戻って、仲間うちからボコられたんだろうなぁ(笑)ああ恥ずかしい~~!
18:22 from web
RT @Mocky323: @nakaikemi  とんだ茶番も良いところ。そんな事だろうと思いましたよ。もう30日の本会議には行きません!!
18:22 from web
RT @Mocky323: @nakaikemi  4名は誰だか想像はつきます。どうせその他大勢は、反対に回るのでしょう。原子力の問題は、会派で統一見解を設けてはダメだと思う。各個人の意見を貫くべきだ。というよりも、自分の意見を言えない様な会派なら脱退を勧める。これじゃ会 ...
18:50 from web
RT @2914min: 福石みんの福井市民レポート : 国や事業者の嘘に強い批判、「冗談じゃない! 原発54基は全て停止しなければならない」 -広瀬隆氏講演会 http://lb.to/kaNMfO
21:31 from web
RT @wansmt: まだ読んでない人は夏の読み物に『新編 日本のフェミニズム』一人で読むだけではつまらないからこちらも→【朝日カルチャーセンター★8月からの募集のお知らせ】「日本のフェミニズム」連続講座
21:31 from web
RT @wansmt: それでもひきうけてしまう性役割について 【朝日カルチャーセンター★受講生レポートNO.4】「日本のフェミニズム」連続講座 http://wan.or.jp/booktalk/?p=87
22:04 from web
RT @yuki1664: どーせならネット中継される本会議でがっつり討論して結論だせばいいのに…RT @mmasao: え?、先日将来の再生可能エネルギーの推進を決議した敦賀市議会の特別委員会が、本日緊急に会議を開き、決議を取り消した!
22:04 from web
RT @yuki1664: この定例会から始まった本会議ネット中継が役立って、市民どころか世界中の人の前で討論できる機会だったのに。RT @mmasao: 市民の前で堂々と論じる度胸はない?
22:08 from web
RT @sakigake: 「脱原発」意見書案を否決 敦賀市議会、一転再審査 http://bit.ly/jiOPDT
22:09 from web
RT @TOKYO_Shimbot: 政速: 「脱原発」意見書案を否決 敦賀市議会、一転再審査: http://bit.ly/kPgU9e #Bot
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別委員会で意見書の再審査・・・全会一致から賛成少数になり不採択に

2011-06-27 | 議会

2011年6月27日(月曜日)
ハ~暑い・熱い1日でした・・・
午前中は予算決算常任委員会、午後1時からは
7日に続いて、「保安院」の説明会。

説明会の後、原子力発電所特別委員会が開催されるという通知が
配布されていた・・・
30日を待たずに、何が起きるんだ???

15:55委員会開催。

5人の委員が連名で委員会の開催を求める文書を
委員長に提出していたらしい。

意見書について再度、審査を求めてのこと。
会議規則による一時不再議についての記述は
あくまでも本会議のことを指すから、
今回の委員会での審査は一時不再議にはあたらないと事務局。

「脱原発」が独り歩きしていることに遺憾である・・・
というのが、再審査の理由のようだ。
原発を推進しているのに、「脱原発」と思われることに対し、
強い不快感を感じていらっしゃるのだろう。

再度、意見書採択について賛否が問われ、
委員長を除く、9名の議員のうち7名が反対を表明。

30日の本会議で否決はあるだろうなぁ・・・と思っていたのに
フォークボールが飛んできました。

いっしょに文案を考えた前川さんと山本さんに加え、
上原さんとわたしの4人で、今度は議長あてに
意見書(案)を提出しました。
会議規則14条、地方自治法112条による議案の提出です。
(議案を提出するに当たつては、議員の定数の十二分の一以上の者の
賛成がなければならない)

30日の本会議の模様はインターネットでも中継されます。
傍聴にくることができない方やRCNで見ることができない方には
こちらを↓ お勧め!
敦賀市議会インターネット中継
http://www.tsuruga-city.stream.jfit.co.jp/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力野さん ごめんなさい!

2011-06-27 | 議会

2011年6月27日(月曜日)
先日のブログで毎日新聞の選挙前のアンケート結果を載せました。
そのさい、力野議員のもんじゅに対する回答を
間違えて掲載してしまいました。

力野さんは
東日本大震災の知見を盛り込んだ国の安全指針が出るまでは停止を
選んでおりました
が、
わたしのブログでは事業を継続したとなっております。

わたしの間違いが元で、
力野さんやみなさんにご迷惑をおかけしましたことを
深く反省し、陳謝いたします。

力野さん、ごめんなさいね!

このまえのブログは訂正しておきましたから・・・
(名前削除したよ~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(日)のつぶやき

2011-06-27 | 東日本大震災
00:12 from Tweet Button
ニューヨーク州の同性婚容認法案成立 議事堂に女優らも http://t.co/9carrAh すごいぞ!これは・・・非婚・未婚のシングルマザーにさえ、冷たい視線の日本じゃ、いつになったらこんな社会が実現するんだろう・・・
01:47 from web
RT @iidatetsunari: 敦賀市も脱原発意見書可決 既存3基は存続(MSN産経ニュース6.24)おおっ、あの敦賀市でいったい何が起きたんだ? 少し情報収集してみよう。ちなみに飯田は福井県知事と福井県議会の原子力を除く地域エネ政策のアドバイザです http:// ...
11:10 from web
RT @t_ishin: 電力が足りないから原発が必要と言うロジックは完全に破たん。国会議員の多くはまだこんなことを言っている。年間を通して電力は十分に余っている。電力会社はもっともっと電気を使ってもらいたいくらい。ただ夏の猛暑のほんの数日間、供給が追い付かない時がある。 ...
11:11 from web
RT @monjukun: みんなのお休みしてるこんなにちようびも、1日あたり維持費が5500万円かかる、ボク高速増殖炉もんじゅ君だよ。
11:28 from Tweet Button
http://t.co/9JnG99M 三法交付金、ドンドン貰いなさい!って言ってた。核燃料税も・・・そっかぁ・・・
11:30 from web
RT @monjukun: 福井新聞によると、ボクは年度内稼動はむつかしいって。よかった。お仕事したくないよ。できる自信がないよ。だって95年にナトリウム漏れ→事故隠し→担当者さんの自殺…→去年15年ぶりに稼働→たった3ヵ月で事故→東芝さんにシュジュツ発注→担当者さん自殺 ...
17:49 from web (Re: @thoton
@thoton 文殊菩薩はあばれる獅子を足で押さえつけている・・・暴れる獅子をプルトニウムに見立てて、押さえつけられる、つまり制御できるんだという意味だそうです。菩薩にも暴走するプルトニウムは制御できないと思いますが・・・
23:10 from web
RT @iidatetsunari: 敦賀市議会が「原発偏重脱却」(読売新聞6月25日)あの敦賀市で「脱原発」意見書採択までのドキュメント。4月の市議選で初めて脱原発を前面に訴えた今大地晴美市議(無所属)の活躍だったようです。 http://t.co/zhMmrIq #g ...
23:42 from goo
原発やめられる・・・ほんとうに止められそうな気がする・・・ #goo_aran1104 http://goo.gl/wWMMb
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島大学の学生たちとの交流

2011-06-26 | 東日本大震災

2011年6月26日(日曜日)
昨日の講演会の後、福島大学の学生たちと夕食を囲みながら
意見交換をした。

福島と福井、ともに原発と生きてきたまちを抱えている。
学生たちの話から嶺南と嶺北のように、福島でも
原発立地市町村とそうでないまちとの
さまざまな面での格差がうきぼりになる。

学生たちは福島で起きている現実を
福井の原発を抱える敦賀の市民がどうとらえているのかを
知りたいと言った。

福島の現実を他人ごとではないと不安に思う市民は多い。
その反面、福島のようなことはこの敦賀では
起きるはずがないと現実から耳をふさぎ目をそらす市民が
たくさんいるのも事実・・・

福島大学の学生が福島の事故から目をそらさず
自分たちの問題として真摯にむきあおうと
自主的に取り組む姿勢に心を打たれた。

今度は福島での再会を約束して敦賀を後にする学生たちを
見送った。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発やめられる・・・ほんとうに止められそうな気がする・・・

2011-06-26 | 東日本大震災

2011年6月26日(日曜日)
昨日の原発と生きてきた「敦賀のまち」での広瀬隆さんの講演会・・・
開演10分前に到着したときには、
きらめきみなと館の250席はすでに超満員!

補助椅子の数も50席は軽くこえているようだ。
人口7万人弱の敦賀のまちで300人以上の聴衆ということは
東京で4~5万人規模の大集会に匹敵する。

途中10分の休憩をはさみ、3時間に及ぶ講演で席を立ち
帰った人はほとんどいなかったと思う。

福島以後、少しずつではあるが、
このまちの空気も変わってきたのだ。

武生の友人からは今日の福井での講演会も超満員だったと
電話があった。

今日の福井新聞、毎日新聞の記事をアップ

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/28894.html

「嶺南原発、即停止を」 作家広瀬隆さん、敦賀で講演

大地震による原発の危険性を指摘した著書などで知られる
ノンフィクション作家、広瀬隆さんの講演会が25日、
敦賀市のきらめきみなと館で開かれた。
広瀬さんは、東京電力福島第1原発事故で浮かび上がった問題点を
指摘した上で、嶺南の原発についても「安全対策が不十分」として
即時停止すべきだと訴えた。

市民ら約270人が聴講した。
広瀬さんは福島第1原発で起きた水素爆発などを映像で紹介し
「爆発のメカニズムを国民に知らせてこなかったのでは」と
政府や東電の対応を批判。
「耐震性に問題がないとしていたことも誤り」と強調した。

日本列島では地震が活動期に入っており、若狭地方でも今後、
直下で大地震が起きる可能性は十分あると指摘。
「嶺南の原発は今すぐ全機止めないと危険と言える」と述べた。

原発が地域経済にもたらす効果については
「電源三法交付金や核燃料税が県内の経済を支えているわけではない」と強調。
再生可能エネルギーへの転換などを国に求める意見書の上程を決めた
敦賀市会の動きについて
「そういう方向に向かって行かねばならないのは明らか」と話した。

広瀬さんの講演は、同日夜、小浜市でもあった。
26日は午後1時半から福井市の響のホールで開かれる。

http://mainichi.jp/area/fukui/news/20110626ddlk18040353000c.html

講演会:「原発やめられる、知恵出し議論を」 
        作家の広瀬さん、敦賀で /福井
 
◇300人が聴き入る--きょう、福井でも開催
 
原発問題に取り組むノンフィクション作家、広瀬隆さんによる
「福島事故と浜岡停止から見えてきた日本の未来--
『原発のまち』敦賀にめばえる経済的な妙案」と題した講演会が25日、
敦賀市桜町のきらめきみなと館で開かれ、
広瀬さんは
「原発はやめられる。知恵を出し合って議論を始めてほしい」と訴えた。
約3時間に及ぶ講演に約300人が聴き入り、関心の高さをうかがわせた。
【柳楽未来】

広瀬さんは、東京電力福島第1原発事故では、
原発に津波が押し寄せる前に地震の揺れで配管が壊れたために
事態が悪化したと主張。
県内の原発付近で複数の活断層が発見されていることに触れ
「電力会社は地震への対策ができておらず、すべて止めるべきだ」
と力を込めた。

また、原発の立地自治体に入る電源3法交付金や核燃料税は
「県内総生産に比べ額が少なく、原発は地元経済を支えていない」とし、
「原発をやめ、国が高速増殖炉『もんじゅ』などに注入されている
莫大(ばくだい)な資金を立地自治体に渡して、
原発から脱却すべきだ」と提案した。
この日は、小浜市でもあった。

講演は福井市中央1、響のホールでも26日午後1時半から開催される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日(土)のつぶやき

2011-06-26 | 東日本大震災
11:13 from goo
「エネルギー政策の見直し等についての意見書」全会一致の波紋 #goo_aran1104 http://goo.gl/EOopW
13:42 from モバツイ / www.movatwi.jp
広瀬隆さんの講演会は大盛況!席が足らない…わたしは立ち見です。
14:43 from モバツイ / www.movatwi.jp
子どもたちが作った回文 ホアンアンゼンインアホ 広瀬さんの講演で紹介。
22:08 from web (Re: @m_fukutani
@m_fukutani 公演を聴きにいけなくて残念!実はわたしニニ・ロッソのトランペットが好きです。
22:10 from web (Re: @Mocky323
@Mocky323 提案したわたしも驚いています。けっこう厳しい意見が相次いだので・・・30日の本会議が焦点!
22:14 from web
あ~・・・7時間前のツイート、書きまつがいだぁ・・・「ホアンインゼンインアホ」が正解です。
by nakaikemi on Twitter
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エネルギー政策の見直し等についての意見書」全会一致の波紋

2011-06-25 | 議会

2011年6月25日(土曜日)
今日は広瀬隆さんの講演会

日時:6月25日(土)13:30~
場所:きらめきみなと館小ホール(敦賀市桜町1-1)
料金:一般500円/高校・大学生300円

さて昨日の原子力発電所特別委員会での「意見書」全会一致で
本会議に提案は
敦賀市議会に大きな波紋をひろげることになりそう・・・

選挙前の毎日新聞のアンケート
*国が原発中心のエネルギー政策を変更することに
賛成の議員は
北村さん、前川さん、増田さん、岡さん、常岡さん、上原さん
高野さん、福谷さん、馬渕さん、山本さん、山崎さん、林さん
宮崎さん、力野さん、田中さん、そして今大地の16人・・・
反対は
原さん、別所さん、有馬さん、籠さん、北條さん、堂前さん

*敦賀3、4号機増設について
予定通り計画を継続は、
美尾谷さん、籠さん、林さん、北條さん、力野さんの5人で
残りの21人中18人は
東日本大震災の知見を盛り込んだ国の安全指針が出るまでは凍結
山本さん、上原さん、今大地は中止。

*もんじゅについて
東日本大震災の知見を盛り込んだ国の安全指針が出るまでは停止が16人
現在のまま事業を継続は
美尾谷さん、籠さん、林さん、北條さん、堂前さん
中止は
山本さん、上原さん、今大地の3人。

註:木下さんと立石さんはすべてのアンケートに答えていない。

アンケートの結果をみる限り、
「エネルギー政策の見直し等についての意見書」は
賛成多数で可決・・・のはず。

まっ、議員になったとたん、
気が変わる人もいるかもしれないけどね・・・

日本原電の社員にして敦賀市議会副議長の北條正さんのブログ
http://hojo1717.blog117.fc2.com/blog-entry-1328.html

元敦賀市議で原発に詳しい和泉明さんのブログ
http://akira-izumi.meblog.biz/article/4910793.html

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20110624-OYT8T00989.htm
敦賀市議会が「原発偏重脱却」
委員会意見書可決 エネルギー転換明記

敦賀市議会原子力発電所特別委員会は24日、
国にエネルギー政策の見直しなどを求める意見書を全会一致で決定した。
当初の原案には、原発推進派の注文で文言修正が相次いだが、
「再生可能エネルギーに転換を図る」などと明記。
同委は
「脱原発の要求ではないが、これまでは原発に偏り過ぎだった」としている。
30日の本会議で可決される見通し。(藤戸健志)

意見書は4項目で、
▽将来的にエネルギー政策を見直し、再生可能エネルギーに転換を図る
▽原発の安全確保を図るため経済産業省から
原子力安全・保安院を分離・独立させて権限を強化する
▽原発周辺の避難道路の早急な整備――など。

原案を提出したのは、福島原発の事故を受け、
4月の市議選で初めて脱原発を前面に訴えた今大地晴美市議(無所属)。
「敦賀半島の原発から半径20キロ圏内に市全域が入る。
多くの市民が不安に感じている」と意見書提出の意義を訴えた。 
最も議論が白熱したのが1項目の
「期限を定めてエネルギー政策を見直し、再生可能エネルギーに転換する」。
「風力発電などで原発の代替はできない」などの反対意見が相次ぎ、
「期限を定めて」が「将来的に」へとトーンダウンした。

原案の表題「エネルギー政策の見直しを求める意見書」にも反対意見が続出。
傍聴席の市議から
「市議会は日本原子力発電敦賀原発3、4号機の増設を
認めないと受け止められる」といった場外発言を機に、賛同者が
「(政策の見直しを)求める」の削除を要求。
「エネルギー政策の見直し等についての意見書」への修正で何とか合意した。

終了後、今大地市議は、
「修正されたとはいえ意見書が通ったことに正直、驚いた。
福島原発の事故で市民の感覚も変わり始めている。
原発の立地地域が意見書を出すことに意味がある」と話した。

(2011年6月25日  読売新聞)

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/28872.html

原発立地、敦賀市会が“脱原発” 特別委が意見書

福井県の敦賀市会の原子力発電所特別委は24日、
「将来的に再生可能エネルギーに転換を図る」ことなどを国に求める
「エネルギー政策見直しの意見書」を30日の本会議に上程すると決めた。
既存の原発や、準備工事が進む日本原電敦賀3、4号機増設計画を
推進する立場は変わらないとしているが、
立地地域が“脱原発”を目指す意思表示となるだけに、
委員外の市議からは疑問の声も出ている。

今大地晴美議員(無所属)が提案。
「事故が起きると、ほぼ市全域が半径20キロ圏内に入る」とし
1エネルギー政策を見直し、将来的に再生可能エネルギーに転換
2原発の安全基準の評価、見直し
3避難道路や避難施設の早急な整備
4原子力安全・保安院を経済産業省から分離独立し、権限強化―を
国に求める内容。
同特別委では、委員長を除く9人全員が上程に賛成した。

同特別委委員長の高野新一議員は
「エネルギー政策が原子力に傾き過ぎたきらいがある。
ただちには無理だが、将来的には代替エネルギーも
視野に入れていかねばならない」とし“ゆるやかな脱原発”であると説明。
同市内に立地する日本原電敦賀1、2号機、
日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」や
敦賀3、4号機増設計画については
「廃炉や計画中止は全く求めていない。
共存の姿勢は変わらない」と強調した。

同委では、傍聴していた委員外の議員が
「敦賀3、4号機増設に対する市会の考え方をきちんと整理しなければいけない。
文書だけでは『増設は認めない』と受け止められかねない」と指摘。
また市議の一人からは
「原子力と共存している敦賀市の在り方そのものを否定する内容。
文言の修正等がなければ反対せざるを得ない」と反発の声も聞かれた。

意見書は市会最終日の30日に議員提出議案として上程され、
可決されれば関係省庁に提出する。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする