あお!ひー

叫べ!いななけ!そして泣け!雑多なことを書いてみる。

AtoZグリーティングカード

2006-08-09 12:37:36 | アート系
さて、先日の青森県立美術館の記事でひとまず、AtoZと奈良美智さん関連のはひと区切りついいたかなと思ってたのです。

ところが、、、まだ、ありました。

AtoZのショップで買ったのが漏れてたので載っけちゃいますね。

AtoZグリーティングカードです。チケットやポスターに載ってる「Eve of Destruction」が小屋の中に見えますよね。

どうなってるかというと、このように折ってあって、小屋の奥行きが感じられる造りになっているのです。



なお、下の封筒に入れて郵送可能。

こういうのが送られてきたらうれしいだろうなあ。

こうやって立ててみると、いっそう小屋っぽくなります。



なかなか凝ったつくりにもかかわらず、350円。

どうも今回は肩すかしに安いなあというのが多いですね。

Tシャツはもちろん安いのですが、あのトートバッグが1500円てのは本当に安いですもの。

さて、このポストカードは今回のAtoZのグッズではなく、以前の「home展」の時のもの。



でも、よく見てみると、左のドアにはAtoZの文字も入ってますね~。

やっぱり全ての流れがここまで繋がってるんですよね。

値段は250円でした。

これで、一応のところAtoZ関連は終わりです。

もっとも、会期中にまた弘前に行くかどうかによりますが。


<AtoZ関連記事>
東京からAtoZへの道のり~私の場合~
かわいい!AtoZなお菓子その2 開運堂のAtoZ薄合せ
かわいい!AtoZなお菓子その1 パリ亭のチーズケーキ
奈良美智+graf AtoZに行ってきた~詳細版~(ネタ、バレバレっす)
弘前の街で見かけるAtoZ
AtoZwalkingMapに出てたお店「洋風食堂なずな亭」
AtoZ関連イベント「A-nightで行こう!」に行ってきた
AtoZ弘前限定!みどりのパップ
奈良美智+graf AtoZに行ってきた~速報版、これから行かれる方へ~
なかなかいいです!美術手帖8月号
奈良美智+graf AtoZのフライヤー
「奈良美智+graf AtoZ」への旅の準備
もう手に入る!奈良美智AtoZ缶バッヂ(lammfromm The Concept Store)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー焼酎

2006-08-09 00:14:01 | 美味しいたべもの
以前、石垣島にて飲んだコーヒー泡盛なる飲みもの。機会があればもう一度飲みたいなあと思ってたのです。

でも、なかなか置いてないんですよね~。

今日はビアガーデンの予定だったのですが、台風が来るのではということでキャンセル。

してみたら、いきなり夜は晴れてしまったのです。

まあ、これは仕方ないんですよね~。

お天気ばっかりは正直、分かりません。

さて、そんなことのあって普通に飲み屋さんで飲んだのですが、料理が中華でかなり美味しかったのです。

メニューのドリンクをみていたら、素敵メニュー発見です。

コーヒー焼酎なんてメニューがあるじゃないですか。

コーヒー泡盛が美味しいなと思ってるものとしてはこれは飲まない分けには行きません。

で、頼んでみました。

コーヒーの苦い感じの焼酎テイスト。

たまりませんね。

ついつい、寝てしまったぐらいです。

でも、また機会があれば飲んでみたいなあと思うのです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおもり犬に会ってきた!(青森県立美術館常設展示「青森コンプレックス」)

2006-08-08 15:15:48 | アート系
ようやくここまで辿り着きました。

先週の日曜に行ってきた青森県立美術館。

シャガールの展示を見てたあとは常設展示「青森コンプレックス」を鑑賞しました。

青森ゆかりの作家さんの作品を部屋ごとにその作家さんのコーナーとして展示してるのです。

全部、挙げるとキリがないのですが棟方志功はよかったです。

すごく、びっくりしたことがひとつ。

鐘溪頌という作品なのですが、説明書きにこんなことが書かれてました。

ふんわりとした色合いを出すために裏彩色を行っていたと。

ええー、版画でもそんなことやってたんですね。

伊藤若冲の絵で裏彩色のことを知ってえらく驚いてたのですが、まさかこんなところでまたこんな言葉が出てくるなんてびっくりしました。

たしかに、この鐘溪頌の色の出し方は柔らかく、どうやったんだろうと気になったのです。

二菩薩釈迦十大弟子もよかったです。巻物って作品の裏に紙を貼って装飾して出来上がりなのですが、これは仮巻という刷り上がったままの紙だけのもの。

裏になんもないので、透けて見えるのです。

ほんと、刷り上がりのまんまの状態に近いんですよね。よくぞ、この状態で取っておいたなあという感じです。

いやあ、堪能しました棟方志功。

さて、ついに展示室F 奈良美智:「ニューソウルハウス」です。

ソウルのロダン・ギャラリーで展示したソウルハウスをアレンジしたものです。

この展示を見る際に手渡されたモノクロのパンフの奈良さんところにちゃんとこう書かれてました。

展示構成:奈良美智+graf

ちゃんと、grafの名前が出ててよかったです。これはうれしかったなあ。

この展示作品はどれも素晴らしいのですが、わたしのコンディションがよくなかった。

というのはこの日の午前にAtoZであのたくさんの小屋とドローイングを見てるわけです。

その後にこのニューソウルハウス見ても「ちっちゃいじゃん」てふうに思ってしまうのです。

もし、これからAtoZと青森県立美術館の奈良さんの展示の両方を見に行くのであれば、絶対にAtoZを後にしたほうがよいです。

まず。青森県立美術館で気分を高めておいて、それからAtoZで全開!みたいな。

そういうのがいいと思いました。

さて、そうは言っても、とんでもないのが控えていました。

あおもり犬です。

このニューソウルハウスの中からガラス越しに見えました。

ソウルではロダンだったんでしょうね。

いやー、やっぱでっかい!

子供がお母さんに「ねーこれどーやって作ったのー?」って聞いてたのが印象的。

ほんと、どうやって作ったんだろう。こんなにでっかいの。

にしても、いいです。

前足の先っぽと胴体の腰から下は埋まってて見えません。

で、高さが8.5メートルあるとのこと。

立ち上がって全身だったらそうとうなでかさでしょう。

癒しと威厳と両方が混在する感じ。

眺めてて落ち着くんですよね。

見てるんだけど、見られてる。

巨大な彼は遺跡のようにそこにじっと埋まって見つめてる。またいつか出会えますように。

そう言い残して、後にしてきました。

寺山修司の展示は彼の主催した劇団天井桟敷のポスターばかりでちょっと、がっかりです。

イントレで組んだ上に彼の言葉も飾ってありましたが、幅広い活動をしてたひとなのだからもうちょっと網羅して欲しい。

ポスターってあくまで寺山修司の作品ってより、そのイラストを当時描いた横尾忠則や及川正通の作品なわけです。

知らないひとが見るとそういうところが説明不足かなと。

さて、実は今回、2つ失敗をしました。

ひとつは青森駅のロッカーに荷物を預ける際にカードを置いてきてしまい、手持ちの金額がぎりぎりしかなかったこと。

ということで、チケット代ぎりぎりでミュージアムショップで買い物が出来なかったことなのです。

そして、もうひとつやらかしてたのが、奈良美智さんのコミッションワーク「八角堂」を見ずに出てきてしまったこと。

いや、もうこれはほんとくやしくって。

なんか、あおもり犬に対面した瞬間、これで念願が叶った~って気分になってしまったんですよ。

自分の気分としてピリオドを打ってしまったのがまずかったなあ~。

そもそも、こういうのは時間をゆっくりとかけて見なくてはいけないってことですね。

てか、それを口実にまた、青森に行きたいなあと思う自分がいるわけで。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨なのにビアガーデン予約済。ふー。。。

2006-08-08 10:21:17 | 日々のこと
朝起きてみると雨。

昨日マッサージをうけた影響か定かでないのですがウエストと体重が減ってて、ちょっと嬉しかったりする。

出かけようと駅まで来たら、すでに電車が大幅に遅れてて、びっくり。まだ、台風って感じの降りでもないのに。

まあ、いいや。お休みで時間はたっぷりあるからいつまで待っても。

ちょうど読みたい本も持ってる。

問題は今日の夜、予約してあるビアガーデン。

結構いいとこみだいで、友だちが随分前からスケジュール組んでいたのです。

さすがに台風の中では飲めないだろうし、そもそもお店自体も営業しないだろうなあ。

たぶん、妥協してビアホール。最悪、ただの飲み屋さん。

さあて、どうなるだろうなあ~。

そこに集まる面々は学生の頃からだからもう15年くらいの付き合いになる。

でも、そのなかでわたしが最近、美術館に行きまくってたりすることは知らないひとがほとんど。

最近の行動を話すこと自体は躊躇しないのですが、ブログのこととなるとちょっと微妙です。

ああ、悶絶です。

すごく悩みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケロロ軍曹と回るせたがや大ぼうけんであります!

2006-08-08 00:02:51 | 気になる看板/広告
ケロロ軍曹と回るせたがや大ぼうけんであります!

先日、こんなのを見つけてしまいました。

大変です!ケロロ軍曹が「世田谷の小田急沿線の街を我輩と一緒に侵略するであります!」なーんて言ってます。

何かというと、これ世田谷区商店街連合会青年部(そんなのがあったんだ!知らんかった)の企画によるスタンプラリーチックなキャンペーン。

小田急沿線の世田谷区のエリア、東北沢~喜多見までの間のお店が紹介されています。



タマちゃんはかわいいのです。「このエリアはぼくらのものですぅ~」なんて言ってます。いつの間に。。。

さて、その紹介されている中で「ケロロシールGET」と書かれてるお店でシールをもらって、この冊子に貼るのです。



この右上んところです。

シールを貼ると、左上の絵とほぼ同じ絵になるようです。なんと、これで間違い探しをして、応募すると豪華商品が当たるとのこと。

3問正解でA賞 小田急線一日駅長体験 2組4名様

2問正解でB賞
B1賞 ケロロパスネット 40名様
B2賞 新宿駅~箱根湯本間特急券 3組6名様

1問正解でC賞 小田急線駅名キーホルダー 100名様

おおー、けっこう頑張っていますね。

大人なんでシールもらいに行こうとは思わないですが、お店情報自体は役に立ちそうです。

ちょっと気になるお店に行ってみたいなあと思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体もメンテナンスが必要です

2006-08-07 19:27:56 | けんこう
今日から一週間の夏休み。

知人のマッサージを受けてきました。

以前から、評判は聞いてたので気になってたのですが、実際にマッサージをお願いしたことはなかったのです。

お休みで平日に時間が自由になるのでちょうどいい機会です。

何せお仕事がデスクワークなので、慢性的に肩や腰が痛いのです。

それでもここのところは少し大丈夫かなと思ってたのです。

いざ、プロに体を揉んでもらうと、かなりヤバかったことが判明。

だって、肩とかぐりぐりやられると、これはまずいなというのが自分でも分かるのです。

一番、驚いたのが腰でした。

このままだと、ぎっくり腰になってたかもなんて言われてちょっとびっくり。

でも、そうなる前に調整してもらってよかった~。

特に時間制ではなくって、一回の治療として受けるということである程度の時間がかかるのは覚悟してたのですが、こんなにかかるとはね。

なんと、終わってみたら3時間半も経っていました。

おかげでかなり体が楽になりました。

やはり、定期的にメンテナンスが必要みたいですね、体も。

それが分かったってことが一番の収穫でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッカーズ、ベックスコーヒーSuica導入記念キャンペーン

2006-08-07 10:14:44 | Suicaなペンギンくん
電車の中吊り広告で発見、ベッカーズ、ベックスコーヒーSuica導入記念キャンペーンの広告です。

しまった~。

なんと、キャンペーンは7/21~8/20ということで残り期間が少ないじゃあないですか。

そもそも、JRは通勤に使わないので、休日に乗ったときくらいしかベッカーズに行くことが出来ません。

先日、ようやく行ってこれました。

さて、今回のキャンペーンは結構、内容が充実しています。



A賞 ペンギンミニ起き上がりこぼし
B賞 ペンギンマグカップ
C賞 ペンギンスイカ味ドロップ
D賞 ペンギンメモパッド
E賞 ペンギンキャンディ

なんと、A賞~C賞までは過去のSuicaのキャンペーンの景品とだぶってるじゃあないですか。(B賞のマグカップははたしてこの絵柄だったかは記憶が定かでないですが。。。)

これはなんとか当てねば。

いつもは現金で支払いますが、このためだけにチャージしたSuicaを使います。

すると、このスクラッチカードを一枚くれました。



十円玉で祈りを込めて、がしがしとこすってみた!

さあ、どうだ。

結果は。。。



残念!

F賞でした。

なんと、ポスターにはなかったF賞があったのです。

ベッカーズ、ベックスコーヒーショップ共通割引券

割引の内容はというと

<ベッカーズ>
ハンバーガー類又はサンドイッチ類を買うとコーヒー(S)1杯無料サービス

<ベックスコーヒーショップ>
ホットドッグ類又はクラブハウスサンド類を買うとコーヒー(S)1杯無料サービス

うーむ。普段、あまり使わないので微妙です。

にしても、くやしー。

マグカップとか当たらないかな~。

で、このポスターには下に小さくこんなことが書かれてるのです。

※ペンギングッズプレゼントは、スクラッチカードが無くなり次第終了とさせていただきます。

ええー!!

あとまだ、2週間やってるのでゆるく考えてたのですが、これはまめに通わないとだめそうです。

以降、また戦況報告をする予定です。

F賞以外をひとつでもゲット出来れば、勝ちかなあと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とちぎ和牛の刺身(季織亭@経堂)

2006-08-06 22:41:28 | お気に入りの店(季織亭@経堂)
来週は一週間まるまる夏休みです。

こういう時には普段出来ないことをしてみたいと思うものです。

日曜の夜に季織亭で気の趣くままに飲んできました。

いや、別に日曜でも飲みに行ってたんですが、いかんせん哀しきサラリーマン。

一応、翌日ちゃんと働けるかどうかが不安で、ついついセーブしてしまうのです。

でも、明日休みならもう突っ走ってしまおうと。

今日一番食べて美味しかったのは牛の刺身。

牛の刺身ってだけでそもそも、滅多に食べられるものではないじゃないですか。

それがこんな認定証付きです。



やっぱり、美味しいんですよ。生で食べられる牛の肉。

こんなの出されてしまうと通ってしまうのです。

マスターと話してたら、とんでもない話を聞いちゃいました。

というのも、これを普通に出したら5000円くらいするだろうなんてこと、聞いてしまったのです。

でも、これをたった1500円で出してしまうところがこの店の良心ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空、白い壁、草の緑、そして日陰

2006-08-06 19:44:50 | ロモ魚眼/LC-A
先週行ってきた青森県立美術館です。

フィルムは途中まで撮ってたのもありましたが全部で3本撮りました。

最後の一本の残りをようやく使い切り、今日現像に出して上がってきたところ。

いや~、先の2本のがいいカットが思ってたより少なかったので、3本目がどうなるのかちょっと心配だったのです。

でも、狙いが上手く当たってて、最近にしては気持ちのいい出来でした。

このカットは絶対にこう切り取りたいなと思って撮ったら、そのとおり上がってきました。

ロモで撮ると必要以上に濃くなる青い空。

真新しい白い壁。そして、草の緑と陰の黒。

遠くの林以外は、直線がキレイにハマったなあと自己満足です。

最近は気に入った写真だけ、プリントするようにしています。

やはりサービスサイズとはいえ、液晶画面上の小さなサイズで見るよりも、実体のある紙焼きのほうが見てて気分いいんですよね。

さて、昨年の9月にいきなり購入したロモLC-A。もうすぐ一年です。

すごく感性を豊かにしてくれるカメラです。

デジカメはもちろん使いますが、ロモは手放せませんね。

フィルム代というコストのかかる道具ですが、かかさず携帯していいなと感じた瞬間を残せたら幸せなのです。

でも、この暑さではくらくらしてなかなかしんどいっすね。

なんとか夏っぽい写真を撮れたらなあと思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャガール『アレコ』とアメリカ亡命時代(青森県立美術館開館記念展)

2006-08-06 10:10:00 | アート系
ちょうど一週間前の日曜日、AtoZに行ったその足で青森に向かいました。

青森県立美術館に行くためです。

さて、青森駅についてタクシーの乗り込みました。

行き先は青森県立美術館だったので、タクシーの運転手さんとお話しててびっくりしたのは50くらいのおじさんだったのですが、「ならよしともさんのですごく人が来てるようですよ」と言ってたこと。

すごく、うれしかった!

だって、奈良さんでも怖いおんなのこの絵を描くひとでもなくって、フルネームでならよしとも、って言えたのですから。

やっぱり、それだけ皆さんこの青森県立美術館に関心があるのでしょうね。

今回、開館記念展として、「シャガール『アレコ』とアメリカ亡命時代」が開催されています。

前情報でバレエの背景のでっかい作品が見られるらしいということは知ってたのです。

タクシーを降りて少し歩いて、青森県立美術館に着きました。

やはり、いいですね新しい美術館は。

白い壁、シンプルな線を使っていながら、全体として見た時にオリジナルだなあと印象に残るのです。

単にこんなのが出来てしまいました的なものでなく、ちゃんとプロセスを経て結果としてここの最良のものがあるという感じでした。

さて、通常の美術館だと大抵は特別展のチケットを購入すると、常設展は一緒に見られるようになってるものです。

しかし、ここでは別なんですよね。

シャガールと常設展を見ようとおもったら、この2つが一緒に見られるチケットを購入する必要があるのです。

シャガール展のみなら、大人1500円。常設展示も一緒にみるのなら大人1800円。

当然、1800円を支払いました。

まず、展示室に足を踏み入れた印象。

でかい!!!!!

最初の部屋はアレコホールといい、その名のとおりバレエ「アレコ」の背景画が展示されています。

一枚だとしても相当な大きさです。縦は約9メートル、横は約15メートル。

<ing src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/55/8317eb5fc120e1c285cbb82a6d7ecf94.jpg">

これはチラシの裏に載ってたCGイメージですが、まさにこの通りでした。

でも実際に見てみた時のインパクトはこれは伝えられませんね。

箱状の部屋の4面に全て、第1幕から第4幕までの背景画が展示されています。

こんな巨大な絵4点に囲まれる機会などそうそうあるものではありません。

アレコホールの見せ方でよかったなと思ったのがイスの使い方。

この巨大な部屋にはイスが10脚くらい置かれてて自由に座ることが出来るのです。

でも、普通の美術館とちょっと違うのはこのイスが乗ったままで自由に動けるところ。

ちょうど、イスの足の下に車輪orボールが入ってて、あまりチカラを入れずに動くことが出来るのです。

ここの展示は360度を4つに区切ってるので、方向を変えてみるのにはこのイスらくちんでした。

1幕見たら90度回転して、2幕を鑑賞なんてことが出来るわけです。

さて、第1幕から第4幕まで個別の感想です。



第1幕 月光のアレコとゼンフィラ

これが一番シャガールっぽいなと思いました。

というのはきっとバックの青と男女が抱き合ってるイメージが強いってところでしょうかね。



第2幕 カーニヴァル

これ、謎なんですよ。本当はこの「アレコ」の舞台をフルで通して見ないと分からないものなんでしょうが、これはほんとそのことを差し引いても謎なのです。

耳付き全身タイツおじさんは道化でしょうか?バイオリンを高々と掲げています。

そしてその上には黒い猿が逆さにぶら下がってる。

それに左に見える大地と空の境目が斜めにカーブを描いてる。

全体の色使いもこういうのなかなか思いつかないんではないでしょうか。

すごく、不思議な作品です。



第3幕のための習作 ある午後の麦畑

この作品だけは青森県立美術館の収蔵品ではなく、ニューヨーク近代美術館のものだということ。

チラシの裏をみると、この作品だけ習作と書かれています。

でも、習作という割には本気モード全開の出来でした。大きさもなんら変わりません。

謎なのは太陽です。左の放射状に光を放つ赤いのと右の丸いのはどちらも太陽に見えるのです。

右下に船が見えるので水辺ということが分かります。で、水辺に写った太陽だとしたら。。。

いや、それにしては位置的にも大きさ的にも本当はおかしいんです。

でも、シャガールはイメージを盛り込んで描いちゃうので、右のは水に写り込んだ太陽なんじゃないかと思うのです。

見た時に太陽が強烈な印象として残りますね。 



第4幕 サントペテルブルグの幻想

車を引いた白馬が天に駆け上がってく。その先には何故か、室内の灯りが。

背景の黒い雲のわき上がるような描き込みが素晴らしいです。

この画面の大半を締める黒、画面左の青みがかったグレー、さらに画面下の街の赤。

色のバランスがいいのです。

とまあ、でっかいだけだったらどうしようと思ってたのですが、かなり楽しむことが出来ました。

この他にはバレエの衣装の下絵などが展示されていました。

その中で一番すごいなと思ったのが「アレコ」の衣装。



なんと1942年の舞台で使用されたものがちゃんと残ってるのです。

60年以上前にこんなに豊かな感性で作成された衣装があったんですね。

全部で34点が展示sれていますが、作品保護の為だと思いますが黒い紗幕の向こうの衣装を鑑賞するようになります。

入場時にもらった2枚折りのモノクロパンフがここで役に立ちます。

34点の衣装に番号がふられてて、位置と対応してるのでどれがどれか分かるのです。

わたしの印象に残ったもの。

29 燭台を持つ人
パンツがどくろを染めた柄になってます。

23 コウモリ
え!これは蝶だよ、どうみても。コウモリには見えないなあ。

33 ジプシーアレコ
ベストに目とクチビルのデザイン。シュール。

11 クマ
真っ黒な毛皮だけ。こういうシンプルな方法もありってのがいいところ。

20 魚
このデザイン秀逸でした。腰からつま先までヒレがついてたり、シャツの左右に点けられた目の位置がおかっしかったりして鮮烈な印象でした。

とまあ、こんな感じでシャガールの知られざるアメリカ亡命時代の作品を見て来られて満足でした。

出来れば「アレコ」の背景画はもうちょっと見ていたかったなあ。あの部屋の雰囲気、かなり落ち着くんですよ。

さて、これは番外編。

シャガールのパンフの図面に位置図があるのですがそこに描かれてた「あおもり犬」!



単にそこに作品があるってだけでなくって、この美術館のシンボル的な存在としてそこに平然と書かれてるという事実がすごく感慨深いのです。

奈良さんの作品!

それが自身の出身県の美術館にこうやって飾られてる。きっと「あおもり犬」はずーっとここで見に来る観客をじーっと見つめ続けててくのでしょう。

この先何十年、いや100年とか、もっと。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京からAtoZへの道のり~私の場合~

2006-08-05 23:08:55 | アート系
ちょうど先週の土曜日、AtoZの初日に行ってきたのです。

早いなあ、もう一週間も経ってしまった。

わたしは東京から電車で行ったのですが、ご参考までに載っけてみます。

青森往復きっぷ(普通車)を使いました。

大人29400円です。これで新幹線と特急の指定席が使えます。

寝台特急あけぼの号のB寝台ソロも本来は使えるのですが、羽越本線内での土砂崩れの影響で8/8までは運休で使えないのです。8/9に復旧予定ということなので、そうすると行き帰りを寝台列車の車中泊で過ごすことも出来るわけです。

さて、わたしが選択した列車は下記のとおり。

<行き>
東京(6:56)ー八戸(10:03) はやて1号
八戸(10:15)ー青森(11:13) スーパー白鳥1号
青森(11:17)ー弘前(12:05) 普通列車

<帰り>
弘前(12:48)ー青森(13:30) 快速リゾートしらかみ1号


青森にて下車の場合、往復きっぷとは別途運賃が必要。乗車券650円+座席指定510円

で、この間の時間(4時間弱)を使って、青森県立美術館に行ってきたのです。

青森(17:43)ー八戸(18:40) スーパー白鳥32号
八戸(18:56)ー東京(22:08) はやて32号

とまあ、こんな感じでした。

行った日には昼からAtoZを楽しめて、翌日に青森県立美術館に行くというコース。

でも、正直なところ青森県立美術館はもっと時間をかけて見たかったので、その場合には弘前を早めに出るほうがよいようです。2日目の朝にもう一度、AtoZに行ったのでこうなったんですよね。

ああ、出来るならばもう一度AtoZに行きたい!!
お財布とにらめっこが続きます~


<AtoZ関連記事>
AtoZグリーティングカード
かわいい!AtoZなお菓子その2 開運堂のAtoZ薄合せ
かわいい!AtoZなお菓子その1 パリ亭のチーズケーキ
奈良美智+graf AtoZに行ってきた~詳細版~(ネタ、バレバレっす)
弘前の街で見かけるAtoZ
AtoZwalkingMapに出てたお店「洋風食堂なずな亭」
AtoZ関連イベント「A-nightで行こう!」に行ってきた
AtoZ弘前限定!みどりのパップ
奈良美智+graf AtoZに行ってきた~速報版、これから行かれる方へ~
なかなかいいです!美術手帖8月号
奈良美智+graf AtoZのフライヤー
「奈良美智+graf AtoZ」への旅の準備
もう手に入る!奈良美智AtoZ缶バッヂ(lammfromm The Concept Store)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーセージスープカレー(なまら屋)

2006-08-05 20:57:11 | 美味しいたべもの
どうしようもなく暑かった今日。

東京の気温は35℃を記録したそうです。

こんな時にはカレーです。

ということで、下北沢に出来たスープカレーのお店に行ってきました。

「なまら屋」という名前で、あの「ふらんす亭」の跡に出来てたお店です。

スープカレーの文字がまず頭に入ってたのですが、看板をよく見てみると「スープカレーとソーセージ」とあります。

こんな風に書かれたら、やっぱり頼んでしまうじゃないですか。

ソーセージだけでもメニューに載ってますが、スープカレーも食べたい。

ということで、ソーセージスープカレーと生ビールを頼みました。

「北海道八雲産無添加ソーセージ」なんて書かれてるんで期待しちゃいます。

出て来て驚いたのがソーセージのボリューム。

なんとでっかいのが2本も入っています。

入ってる茄子も1本のを縦半分に切ってあるのでけっこうなボリューム。

あと、にんじんと小ぶりだけど1個まるまるのじゃがいも、それにかぼちゃも入ってました。

お野菜いっぱい。これがやはり、うれしいですね。

さて、ソーセージを食べつつ、生ビール。

この暑さだと美味い!

メニューにはソーセージもいろいろと種類があったので、次回は単品で頼んでみたいところ。

今回、うれしかったのがスープカレーの辛さ。

わたしくらい、辛いのに弱いひとでもぜんぜんOK。

というのも、なまらスパイスなるものが一緒にテーブルに運ばれてきてこれで辛みを調節するとのこと。

残念ながら、デフォルトで十分美味しくいただけたので、使用しませんでした。

なんだろうな、ほのかにスープに酸味があって飲み終えると甘いのです。

なんとなく、お酢が多いのかな。

カレーの辛さどばどばって感じでないところが好感持てました。

また、行ってみようと思います。

あ、そうそう写真には写ってませんがもちろんライスもあります。代わりにナンをオーダーすることも出来ます。


なまら屋
スープカレーとソーセージ
http://www.namaraya.jp/menu.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番の暑さの中で重労働

2006-08-05 16:58:59 | 日々のこと
あーあ、梅雨前線はいつの間にか消えてしまって、いきなり夏本番。

それはいいんですが、今日の暑さは半端ではありませんでした。

いつもなら、美術館をぐるぐると回ってるのですが、今日はお仕事だったのです。

しかも、普段はデスクワークなんんですが、今日は肉体労働です。

というのも、自分の会社のお引っ越しだったのです。

AtoZで買ったタオルを持って気合い入れて働いたのですが、普段動いてないとだめなものですね。

あっと言う間に、腕の筋肉にチカラが入らなくなってしまいました。

でっかいラックや机を運んで、汗かくわ疲れるわ。

そんな訳で先ほどまで、グダグダになっておりました。

今日は、この時間なのにまだぜんぜん更新出来てない。

なんとか、最低あと一回は更新しよっと。
今日は飲みたーい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい!AtoZなお菓子その2 開運堂のAtoZ薄合せ

2006-08-04 22:19:28 | 美味しいたべもの
さて、AtoZなお菓子の第二弾です!!

と言っても、買ってきたのは先日のパリ亭のチーズケーキとこの薄合せだけなのでこれでおしまいの予定。

でも、ひょっとするとまた弘前に行ってしまうかもしれません。。。

その時は第三弾があるかもしれません。こればっかりは正直、どうなるか分からんですねえ。

さて、このお菓子は開運堂というお店で販売されています。



見ての通り、老舗って感じですね。

初日の7/29にAtoZの会場からオリジナルお菓子販売店一覧の住所を見て駆けつけたのです。

どんなお菓子があるのかさえ分からずに「AtoZのお菓子ありますか?」って聞いちゃいました。

そうしたら、「クッキーは売り切れちゃったけど、薄合せならありますよ」とカウンターの上のかわいいファンシーなパッケージを指差してくれました。

和菓子なの、これ?ってくらいにかわいい包みです。

3個入りと6個入りがあるとのことでそれぞれひとつずついただいてきました。

開けてみると薄合せはこの3色が入っていました。



ピンク、水色、黄色と3種類。どれも3人ムスメの「3」の子ですね。

もっと寄ってみるとこんな感じ。



今、ふと思ったのはこの焼き印自体を見たかったなあと。

たぶん、コテの先にこの絵柄の凹凸が入ってるわけなんですよね~。

現地で気付いてたらなあと、今更ながら思うのでした。

ちなみに絵柄はパリ亭とは違うので、他のお店でもきっと別の絵柄を使ってるんではないかと思うのです。

さて、ほとんどはひとにお渡しするお土産なので、ひとつだけ食べてみました。

薄合わせってどんなんだ?

と思って口に入れてみたら、なんとなく昔食べたなあという感じです。

最中みたいですがもっとしっとりした皮で、その間に餡とは違う和風のペーストが入っています。

原材料にりんご果肉とあるので、それだと思います。

お茶と一緒に頂くのがよいですね。

あと、こういうお菓子なので、賞味期限が1週間くらいあるのがよいところ。

パリ亭のチーズケーキは賞味期限が4日だったので、それに比べると1週間はうれしいですね。すぐに誰かに渡せるかどうかは微妙ですもの。

お値段はというと、3個入りは451円。6個入りは882円。

クッキーも食べてみたかったなあ~。

是非、次回。

っておいおい、ほんとに行くのか?


<AtoZ関連記事>
AtoZグリーティングカード
東京からAtoZへの道のり~私の場合~
かわいい!AtoZなお菓子その2 開運堂のAtoZ薄合せ
かわいい!AtoZなお菓子その1 パリ亭のチーズケーキ
奈良美智+graf AtoZに行ってきた~詳細版~(ネタ、バレバレっす)
弘前の街で見かけるAtoZ
AtoZwalkingMapに出てたお店「洋風食堂なずな亭」
AtoZ関連イベント「A-nightで行こう!」に行ってきた
AtoZ弘前限定!みどりのパップ
奈良美智+graf AtoZに行ってきた~速報版、これから行かれる方へ~
なかなかいいです!美術手帖8月号
奈良美智+graf AtoZのフライヤー
「奈良美智+graf AtoZ」への旅の準備
もう手に入る!奈良美智AtoZ缶バッヂ(lammfromm The Concept Store)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季織亭の醤油ラーメンが変わってた

2006-08-04 14:34:33 | お気に入りの店(季織亭@経堂)
先日、久々に季織亭のラーメンを食べました。

ここのところ、ご飯セットをやたらと頼んでたかので麺自体あまり食べてなかったのです。

マスターが醤油ラーメンを変えたなんて話をしてくれたので、これは頼まないわけにはいきません。

でも、ちょいとお腹がいっぱいに近づいてたので、醤油ラーメンを小ぶりで頼みました。

一口スープをクチに入れて納得です。

ほんとだ!

以前と違う味なのです。醤油の味わいが奥行きが広く感じるのです。なおかつ、それで味がまたあとから戻ってくる感じ。

すごいなあ~、同じメニューなのにこうも違ってくるとはね。

マスター曰く、わかりやすい味とのこと。

いえいえどうして、そんな簡単に言ってるけど、ちゃんと進化してますよ。

ということで、また次回も醤油ラーメンを食べたいなあと思うのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする