あお!ひー

叫べ!いななけ!そして泣け!雑多なことを書いてみる。

村上萌 個展『((  ))』が10/3から始まります

2006-09-30 08:04:25 | アート系
以前にGEISAIで見かけてすごく気に入った村上萌さんの作品。
(関連記事:GEISAIに行ってきました

その後、行われた村上萌 個展「むらかみ もえ」(ギンザ幸伸ギャラリー)にも行ってきたくらい。

基本的にはここでは見てきた展示についての感想を書くのが基本ですが、この作家さんの作品はとてもいいとわたしは思ってるので、個展開催のお知らせを載せてしまいます。

この写真は今回の個展のお知らせのハガキです。

前回の個展ではポストカードをたくさん買ってしまいました。

おんなのこの表情が絶妙なんですよ。

この鉛筆のモノトーンの柔らかい感じもお気に入り。

これからもっと伸びてく作家さんだと思って注目してるのです。

さあ、来週はいかなくっちゃね。


村上萌 個展『((  ))』
10/3(火)~10/8(日)
AM11:00~PM20:00(最終日のみ19時まで・月曜休廊)
中央区銀座7-7-1幸伸ビルB-1
S.C.O.T.T
TEL03-3572-3888 http://www.ginza-kosin.com

村上萌さんのサイト
http://nene.s51.xrea.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンくんの大群です!

2006-09-29 22:38:57 | Suicaなペンギンくん
「いつかえる?モバイルSuicaに」の広告でこんなの見付けちゃいました~。

Suicaなペンギンくんが色とりどりのケータイで大群になってます。

見てるだけで幸せな気分になれるポスターです。

これもテレビCMとかあるんですかね。

だとしたら、改札に大群で押し寄せるSuicaなペンギンくんの動く姿が見てみたいものです。

今回はこんなコピーになってます。

この秋、前を歩く人がモバイルSuicaに。

いや、その~。。。

人じゃあないんですけど。

むしろ、歓迎なペンギンくんなのでした。

JR東日本さん!このビジュアルのクリアファイルかポストカードを出してください~。

是非、お願いしまーす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内で紅葉が見ごろです(伊右衛門の広告)

2006-09-29 00:22:30 | 気になる看板/広告
駅でなにげなく、伊右衛門の広告を見たのですが、それはすごく普通のこれまでと同じような、和風の家屋のビジュアルのものだったのです。

にしても、新しく貼ったようなのでこれはなにかあるなと思ってたのです。

そうして、電車に乗ってみたら、紅葉が色づいていたのです。

これは鮮烈でした。

見た瞬間に心の中でおおーと叫びましたもの。

これまでも、布でかなり頑張ってたのです、伊右衛門の車内吊り広告は。

でも、これは予想だにしなかったのでびっくりです。

コスト、かなりかかったんだろうなあ~。

単に同じデザイン、同じ色のをくっつけただけだったら、全然いいとは思わないのです。

こっちの写真のほうが分かりやすいかなあ~。



こうやって見ると、すごく立体的に見えるでしょ。

葉っぱもちゃんと色と多きさが違うし、とてもよく作り込まれてるのが分かります。ちゃんと黄色と赤がグラデーションになってますし。

肝心の伊右衛門のほうはというと右にちょこんと入ってるだけ。

ほんとに紅葉が主役なんだなって感じです。

さあ、ここまでやると、その次が思い浮かびません。

次はどうなんでしょうねえ~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅で思い出す記憶

2006-09-28 12:11:29 | 日々のこと
普段はあまり使うことのない路線。

たまたま、所用があって久しぶりに乗ったのです。

途中駅に停車した際にふと、駅名を見た瞬間に昔のことを思い出しました。

もう10年以上もむかし、社会人になって一年目の終わり。

この駅に毎週末、通ってたのです。

目的地はこの駅の近くの大学の中。

実は芝居の大道具を作ってたのです。

大学の片隅の一画を借りて。

そもそも、芝居が好きだったのと、学生の時に大道具とか作るのをよくやってたのです。

そんな話を聞いていた知人が声をかけてくれて、芝居を手伝うことに。

もちろん、芝居自体が好きだったのですが、一番の理由はたぶん、別だったのです。

誘ってくれたひとに気があったからなんですよね。

出来るだけ彼女に近づきたかったのだけど、気持ちが重なることはなかったんですよね。

駅ってすごいものです。

いろんな人達の記憶の鍵になってるのですから。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーマート限定Suicaでもれなくペンギングッズなどプレゼント

2006-09-27 12:45:10 | Suicaなペンギンくん
「駅ナカも駅ビルもSuicaで。」キャンペーンのシール集めで忙しいのに、どうやらペンギンくんにみんなで夢中になってくださいってことのようです。

ファミリーマートでもペンギングッズプレゼントのキャンペーンが始まりました。

こちらはシールではなくって、もれなくもらえるスクラッチカードでハズレなしというもの。

ただし、ハードルがちょいと高いのです。

Suicaで600円以上の買い物をする、もしくはSuicaで3000円以上チャージするかしないと、このカードは貰えないのです。

プレゼントはマグカップが3000名、クリアファイル、ボクのおやつがそれぞれ22500名、メモパッドが252000名。

メモパッドが一番貰える確立が高そうです。

でも、このスプーン付きのマグカップでスープとか飲んだらいいだろうなあ~。

さて、実際にファミリーマートに行ってみたらこんなポスターがありました!



ああ、ペンギンくんかわいすぎ。

JRに貼られてるのより、こっちのほうが俄然いいですねえ。

ですが、Suicaの残額があまりなかったのでこの時は断念。さあ、すぐにチャレンジしよっと。カードのなくならないうちに。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前2時に青ざめた

2006-09-27 02:45:38 | 日々のこと
今日はなんとか終電と深夜バスを乗り継いで帰ってくることが出来ました。

が、家に帰る道の途中で大変なことに気がつきました。

なんと、鍵がない!

ほんとは帰れると思ってなかったところ、いきなり帰れるってことで慌てて荷物をまとめて出たのがまずかったらしい。

最近はノートパソコンを引き出しに入れて帰るため、鍵を閉めてたのです。

その鍵束をカバンにしまった記憶がないのです。

でも、昨日は帰れなかったので、今日こそはおうちの布団で眠りたい。

さすがにマン喫やファミレスで一晩過ごすのは厳しいところ。

服もちゃんと着替えたい。

ということで泣く泣く、鍵屋さんに電話しました。

来るまでに一時間くらいかかるとのこと。

いま、ファミレスでご飯食べて連絡を待っています。

ああ、正直痛いです、この出費は。

でも、自分が悪いだけに仕方ない。

にしても、忙しくて頑張ってやってて、こんなめに会うのは辛すぎるのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーなみどりのほうで

2006-09-26 08:50:11 | みどりいろ
朝ごはんを食べに行ってみたら、番号札を渡されそのまま席へ。

よく見てみると、ラッキーとアンラッキーが同居してました。

わたしにとってラッキーカラーのグリーンと縁起の悪いとされる13という数字。

う~む、これは喜ぶべきなのか、ガッカリするべきなのか。

まあ、13なんてのは日本人としてはあんまり気にしないので、みどりいろでラッキーって決めつけてしまおうっと。

結局、仕事が終わったのが終電終わってからで、家に帰れませんでした。

しばらく先が見えない感じです。

こんな状態だもんだから、いいほうに物事をとらえないとね。

後ろ向きだと、ほんと参ってしまいます。

なんとか、乗りきれ!わたし。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにロモの写真

2006-09-25 19:09:42 | ロモ魚眼/LC-A
久しぶりにロモで撮った写真です。

ここんところ、気持ちに余裕がなくってなかなか撮れてなかったのです。

我ながら、わかりやすいなあ。

そんな状態で撮ったフィルムは得てして、いい出来だと思えるカットが少ないもの。

その中でまあまあかなあというカットがこの写真。

以前に載せた渋谷の壁画の手前のところです。

通路には電灯が点いてますが、その上の太陽はまぶしいくらい。

ひかりとひかりと影。

モノクロも撮ってみたいのですが、この空の青い色が好きなのでついついカラーにしてしまうのです。

いつ終わるのか分からない今日の業務の休憩のすきまから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ババロアは懐かしい味でした~

2006-09-25 09:50:14 | 美味しいたべもの
ともだちの就職が決まったとのことでお酒を飲んできました。

肴ももちろん美味しかったのですが、わたしのツボにはまったのは全然べつのところ。

飲みやさんにはたいてい、デザートなんて別腹メニューが存在するものです。

少ないところでもアイスクリームくらいは置いてあるものです。

ところが、そこに予想だにしなかったメニューを発見してしまったのです。

抹茶ババロア。

ああ、このババロアって今はあまり見かけないのですよね。

昔はちょいと小洒落た喫茶店でプリンアラモードとかと一緒に並んでたのです。

どうも、ババロアってゼリーとアイスに押されて出番が減ってるんですよね~。

まさか、そんなババロアに飲みやさんで出会えるなんて!

抹茶ババロアの上には、小倉あんがかかっててその上にはなんとおせんべい。

久々に口にしたババロアの食感はぼよよんとしてて、懐かしい味がしたのです。

デパートの喫茶店とかで、ババロアってないものですかねえ。

あ、そうそう忘れてた。

お店は下北沢の「くいものや楽」というお店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安くてびっくり、無印良品の帽子

2006-09-24 23:38:46 | 無印良品
たまたま、付き合いで無印良品に入ってみたところ、ちょうど目線の高さのところに帽子がありました。

で、ふと見てみると信じられない価格になっていたのです。

綿コーデュロイ 製品洗いバケット グリーン57.5cm。

グリーンとなってますが限りなくグレーがかってていい色合いです。しかも、このサイズの帽子は既に持ってて、わたしの頭にはぴったりのサイズです。

なんと、これで税込み700円!!

ええー!これまでも無印の帽子はディスカウントされた時に買うようにしてたのですが、ここまで下がってるのは初めてみました。

いつも1000円~2000円の間でゲット出来てれば満足だったのです。

いくら何でもこれは安いので、つい買ってしまったというわけなのです。

さて気になるのは、値札に書かれてた価格の履歴。

いったいどういう変遷でこの価格になったのかすごく気になるじゃあないですか。

で、値札めくってみました。

一番最初の価格は2625円。

これが一度目のディスカウントで1995円に。さらに2回目で1500円に。

そして今回の最終値引きで700円になってたというわけです。

うーむ、2625円で買ってたら怒ってたかもしれません。2000円近く安くなってるわけですから。

でも、こういった衣料とかは季節ものなので、仕方のないところです。
いや~、今日はいいお買い物が出来て満足なのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルのお面のSuicaなペンギンくん

2006-09-24 18:16:40 | Suicaなペンギンくん
見た瞬間、やられた~って感じです。

山の手線に乗ってみたら、Suicaなペンギンくんの新しいポスターを発見!

い、いつの間に。

先日から始まった「駅ナカも駅ビルもSuicaで。」キャンペーンもビジュアルは秋っぽくオレンジが強調されてたので、次はどうなるかと思ってたら、今度は黄色でした。

でも、うれしいのはカエルさんのお面を持ってきたところ。

ちゃんと、Suicaのイメージカラーの黄緑になってるじゃありませんか。

ちなみにコピーはこんな文章です。

ケータイをかえたい季節が来ましたね。ところで、
いつかえる?
モバイル
Suicaに


ああ~、こんなこと言われるとほんとに機種変更してしまいそう。

というのも、前述のキャンペーンの待受け画像はコピー出来ないので、機種変更をした新しいケータイにダウンロードしたらタイミング的にはすごくいいんですよね。

ほんとは今使ってる待ち受けを移したいんですが、これは難しいみたい。

でも、わたしの使ってるAUの新しい機種はそのほとんどがminiSDからmicroSDに変わってしまってるがネック。

まあ、今のケータイにはカードスロットがないのだからあるだけいいと言えばいいのですけどね~。

とまあ、悩みどころが多いのです、モバイルSuicaって。

機種変更したら、何かペンギンくんグッズをくれるというなら即決するんですがね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜の夜、なんとか行ってこれた季織亭・2

2006-09-24 10:37:02 | お気に入りの店(季織亭@経堂)
金曜の夜のこと。

お仕事がキッカリ夜の10時に終了。

本来の通勤ルートだと時間がかかるので、別のルートをわざわざ選んでみる。

間に合うか?

なんとか、このタイミングで行っておきたかったのです、季織亭に。

でも、今からだと11時を越えるのは確実。

場合によってはお店が閉まってる時間なのです。

でも、おそらくその時間に行ってもきっと中に入れてお酒を飲ませてくれるのでしょうが、いきなりそれを無理にやってしまうのはちょっとどうかと思い、電話してみました。

ところが、電波が悪く何度も切れてしまい、かなり申し訳なかったなあ。

それでも、その時間なら大丈夫と確約を頂いて、なんとか11時10分すぎにお店に行くことが出来ました。

カウンターでひとりのお客さんが居てくれたことで、この時間でもお店が開いてるってこともあったようです。

思わず、そのお客さんにお礼を言ってしまいました。

ああー、うれしいな!

ここ最近は仕事の都合でなかなかお酒が飲めてなかったのです。

この日は日本酒を3合飲みました。かなり、満足です。

先に書いたお客さんに言われたことがあって、どうやらわたしはやたらと美味しそうに日本酒を飲むらしいのです。

以前にも別の常連さんからそう言われたことがあったのですが、複数のひとに言われるとほんとにそうなんだなあと実感です。

とはいえ、当の本人はただ、リラックスしてだらーと楽しんでるだけなんですけどね。

ということで、そのお客さんはわたしにつられて、日本酒を頼まれてました。

ちょいと、お店の売上げに貢献出来たみたいです。

というか、そうやって美味しいものを楽しめるのってすごく幸せだなあと思うのでした。

この日は珍しく、おいなりさんがあったので頼んでみました。

大葉が入ってて後味がさっぱりとしてるのです。

お昼からこの時間まで何も口にしてなかったので、ごはんを先に入れられるのは助かるってもんです。

こういう場所と時間って、自分にとって一番大切にしたいものなのですよね。

心の充足があればこそ、明日から頑張ろうって気になるのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕100年記念ダリ回顧展(上野の森美術館)

2006-09-23 23:39:06 | アート系
始まったらすぐに行こうと思ってた「ダリ回顧展」に行ってきました。

そう思ったのは、横浜美術館で思いの外、ダリの彫刻がかっこよかったなあと思ったのがかなり大きな原因なのです。
(参照記事:ダリの彫刻、再び!横浜美術館コレクション展 第1期

これは彫刻でしたが、展示されてた絵画ももちろんよかったのでこれは行かないといけないなと。

さらに、もうひとつ、全然別のところからダリに対する興味が湧いてきたのです。

実は先日、下記の本を読んでたところ、ダリのことが書かれてたのです。

パーソナリティ障害―いかに接し、どう克服するか

PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

どちらかというと、アートとはほど遠い内容の本。

ここ2年くらい、ちょいと精神関連とかに興味があってこういう本も読んでたのです。

読み進んでいくと、自己愛性パーソナリティ障害の項目でサルバドール・ダリについて取りあげられていたのです。

彼が生まれる前にわずか2才で亡くなってしまった兄の名が同じサルバドールであったが故に、彼は自分の自己証明としてああいった奇抜な自己を演出してきたということなのです。

そういったことで、なおのこと、ダリへの興味が強まったのです。

さて、この展示は今日からだったのですが、まさかこんなに集客があるとはびっくりです。

やはり、ダリだと分かりやすいのと「私はダリでしょう?」のテレビCMの効果なのでしょうか。

11時20分に並んで、会場の中に入れたのがちょうど12時です。

午前でこの行列でしたから、午後は推して知るべしです。

入れたとはいっても、かなりひとが多く、なかなか近づいてみるのが厳しい状況でした。

それでも、行って見てきた価値はありました。

ダリも初期の作品ではかなり普通に描いてたようです。



「自画像(フィゲラス)」なる作品。こんなタッチのも描いてたんですなあ。作家名を隠して、他で展示されていたらダリのものとはなかなか分からないと思います。
こういった作品が見られるのもこういった回顧展で多数の作品が見られる恩恵ですねえ。


これは見た瞬間にぴぴっときました。

「子供ー女の記憶」

というのも、ひとで混雑した会場の中でひときわ大きくとてもキレイな色が目に飛び込んできたからです。

ダリの描く色、特に地平線の上に広がる青がすごく好きですね。
(ロモLC-Aの青の発色が好きだからでしょうかね。。。)

あの奇妙なオブジェクトを多数、画面に登場させても破綻がないのは、こういった背景の描写が独特な美しさを持っているからのような気がします。

この作品は一見、すごくバランスが悪く見えるのですが、穴の向こうが細かく描かれてるところに目が行くようになってたりして、実はすごく計算されているのです。

ううむ。やっぱこういうことが出来るのはすごいなあ。


「夜のメクラグモ・・・・・・希望!」なる作品。

うわああ。これぞ、ダリって感じです。

このぐにゃぐにゃ感はなんでしょう。こういうのって技量だけあっても絶対に描けませんよね。

頭の中にこの画がないと無理な訳です。

チェロを弾く女性のくずれてしまった頭の中に見える、閉じた瞼はそれでも美しい!そこが希望な気がしました。

この作品は頭から離れないですね。それくらいに強烈でした。


「焼いたベーコンのある自画像」

これもまた、強烈です。

顔をひっぺがして、だらーん。支えるのは松葉杖。

画面下には「SOFT SELF PORTRAIT」と書かれたその上にベーコンが。

でも、蟻が這っているのは、ダリの自画像のほう。

だらーんと伸びた首の下が、牛タンのよう。


「記憶の固執の崩壊」
チケットやチラシのメインビジュアルに使用されていた作品です。

意外だったのはその絵の大きさ。思ってたよりもぜんぜん小さな絵でした。

やっぱり、ダリといったらぐにゃりとした時計です。

しかし、冷静に考えて50年も前にこんな絵が描かれてたわけですよ。

今ではパソコン上でいろいろと加工すれば、絵を曲げることも切ることも簡単に出来る時代です。

ダリは自分の頭の中でこういった演算をやってたのだから、やはり人間のチカラはすごいなあと。


「無題 燕の尾とチェロ」

この作品は無題なのですが、これってダリの顔に見えませんか?

黒と赤のf字孔と最低限のシンプルなラインだけ。

中央のシンメトリーなf字孔が、ダリのお髭に見えるんですよ。

ぽかーんとしてて、でも見てて気持ちのいい作品でした。


「Dream Caused by a Bee Flight...」

この絵は1964年に日本で初めて開催されたダリの個展のポスターに用いられてました。そのポスターのみの展示でした。

残念ながら実物は拝めなかったのですが、なかなかかっこいいのです。

東京オリンピックの年にこのポスターが貼られてんだなあと想像してしまうのです。(いや、もちろん、生まれてないので当時の空気は知らないんですが。。。)

ちなみに、この時の個展のタイトルは「幻想美術の王様ダリ展」。

なかなか、いい響きです。

今回はこのように会場では展示されてない作品のポストカードも多数販売されていました。

その中でもう一枚買ってしまったのがこちらです。



前述した、横浜美術館で見た「バラの頭の女性」によく似てるじゃないですか!

裏を見てみたらビンゴでした。

Femme a tete de rosesと書かれてたので、こちらの絵を元に彫刻を後で作ったのでしょうね。

これは見つけることが出来てかなりうれしかったのです。

さて、会場を出るところで意外なものを発見です。



チュッパチャップスの販売機。

といっても、100円入れてボタンを押して1個~5個のどれに当たるか分からないというゲーム。

一見、ダリとは関係なさそう。

でも、説明を見てびっくり。

なんと、この黄色と赤のロゴマークの監修を行ったのがダリ自身とのこと。

ということで、チャレンジしてみました。



結果、なんと3個も貰えてしまいました。ちょっとラッキー!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作!奈良美智Tシャツ、今度は七分袖

2006-09-23 20:23:35 | アート系
最近、メルマガで新商品が入る度に、訪れてしまうlammfromm The Concept Store。

実は先週、行ったばかりだったのですが、お目当ての商品はその翌日からの販売ということで、今日また行ってきたのです。

その名もBench BBシャツ。5250円。

奈良美智さんのTシャツでここ最近のはかなり持ってるんですよね。やっぱ、かわいいしその割には値段もお手頃なのでついつい買ってしまいます。

実は同じ絵柄のTシャツは以前にも買っていたのです。
(過去記事:奈良美智+graf AtoZに行ってきた~グッズ編~

でもそちらのは半袖で深緑のでした。

今度、発売になったBench BBシャツは見てのとおり、長袖なのです。メルマガを見てみたら、七分袖となってました。

どうしてもTシャツは半袖が多いのですが、これからの季節には長袖がいくつか欲しいなと思ってたところ。

さて、このBBってのはなんでもベースボールの意味だそう。

野球のアンダーシャツだったものがもともとのようです。

ロイヤルブルー、ネイビー、パープル、チョコレートと首から袖にかけての色が選べます。

今回はみどりがなかったのでネイビーにしてみました。

半袖Tシャツの出番の少なくなったところで、大活躍の予感です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとを使うは難しい

2006-09-23 09:24:50 | 日々のこと
先日、ひとにお仕事を手伝ってもらいました。

内容としては単純なチェックだけなので、特別に難しいという内容ではありません。

問題はお客さんのところで出向いて作業するってのに、少し時間に遅れて来たひとがいたこと。

その本人は、わたしみたく客先に出て仕事をしたいと言ってたのに、なんで遅れるんだろうなあと呆れてしまいました。

今回に限らず、時間にルーズなことでいろんな迷惑を周りにかけてきたことが以前にも何度かあったのです。

わたし、そういうルーズなのダメなんですよね。

そういうことで自分の評価を落としてしまうのがどれだけ損なことかって認識がないのかと思うと悲しくなってしまうのです。

で、そういうひとに限って、給料に対して不満を漏らしてるんですよね。

なんだかな~。

あえて、口を酸っぱくして説教してあげる価値さえ見出せず、遅れたタイミングでひとこと「時間に来てくれ!」と低い声でいなすのみ。

ああ、次回同じようなお仕事があるなら、ちょっとはずしてもらおう。

自分で動くことにはある程度、なんとでもなるのですが、ひとにやってもらうのって難しい。

特に普段、仕事をやり取りしてる部下であればツーカーで動かせるんですが、そうでないひとだとやりにくいものです。

なーんて、まだまだキャパがちっちゃくって愚痴ってしまう、あおひーなのでした。

難しいっすな、ひとを使うってのは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする