あお!ひー

叫べ!いななけ!そして泣け!雑多なことを書いてみる。

2006年展覧会、ベスト10!

2006-12-31 13:26:26 | アート系
今年見た美術関連のベスト10を選出してみました。

今年、このアート系カテゴリで書いた記事が約160件。とは言っても、これアート系グッズのことで書いたのもあるので実際に展示を鑑賞して書いた記事はもう少し少ないのです。

途中でこのブログの更新ペースが1日に3回から1回にペースダウンしてなかったらもっと書けてたと思います。でも、こればっかりは仕方ありませんね

あおひーの選ぶベスト10は以下のとおりです。

1. 奈良美智+graf AtoZ(吉井酒造煉瓦倉庫)
 (※関連リンクはページの一番下にあります)
2. 花鳥-愛でる心、彩る技<若冲を中心に> (宮内庁三の丸尚蔵館)
  第1期第2期第3期第4期第5期
3. プライスコレクション「若冲と江戸絵画」展(東京国立博物館)
4. 生誕120周年藤田嗣治展(国立近代美術館)
5. 束芋 ヨロヨロン(原美術館)
6. 「日本画」から/「日本画」へ(東京都現代美術館)
(関連記事:No Border 「日本画」から/「日本画」へ トークセッション
7. 「ルソーの見た夢、ルソーに見る夢」(世田谷美術館)
8. ベルギー王立美術館展(国立西洋美術館)
(関連記事:「光の帝国」ルネ・マグリット
9. 生誕100年記念ダリ回顧展(上野の森美術館)
10.特別展 仏像 一木にこめられた祈り(東京国立博物館)

期待の番外:村上萌 個展「むらかみ もえ」(ギンザ幸伸ギャラリー)


うーむ。我ながらものすごく偏ってるなあ~。

作品の善し悪しももちろんなんですが、基準は自分にとってどこまで影響を与えてくれたか、どこまでのめり込んでいたかです。


1. 奈良美智+graf AtoZ(吉井酒造煉瓦倉庫)

奈良美智+graf AtoZについてはわたしにとって今年最大のプロジェクトでした。

青森に行き、美術館ではないところで作品を鑑賞する。これは発想と実行が結びついたハッピーな事件でした。

あの時の記憶はわたしの宝物です。作品のみならず、弘前の街もとても素晴らしかったなあ。

こういう展示は今後見られるかどうかというくらい貴重だったと思います。


2. 花鳥-愛でる心、彩る技<若冲を中心に> (宮内庁三の丸尚蔵館)
3. プライスコレクション「若冲と江戸絵画」展(東京国立博物館)

さて、2位3位は若冲になりました。

今年はお正月に若冲の作品に出会ってから、どんどんと引き込まれていきました。

「花鳥-愛でる心、彩る技」を2位にしたのは、こちらのほうが毎回、雑誌連載のマンガを待ちわびる子供のようにワクワク出来たからだと思います。

5回にわけてじらしてもらってよかったです。

プライスコレクションは圧巻でした。若冲の作品をあんなにたくさん同じところで見られる機会は今後ないことでしょう。

お客さんがみな素直に面白がってるのが見てて楽しかったです。


4. 生誕120周年藤田嗣治展(国立近代美術館)

藤田嗣治についてはほんとによく知らなかったのですが、この展示でハマってしまいました。その後エコールドパリ関連の展示では必ず出て来ますもんね。

あの墨の黒と女性の白い肌が他に真似出来ない唯一絶対な表現です。

藤田の絵はがきは見つけるとついついレジに足が向いてしまうんですよね。


5. 束芋 ヨロヨロン(原美術館)

束芋がこのランクにくるところがわたしらしいなあ。

映像インスタレーションを美術として成り立たせるのって、意外に難しい気もするのです。

作家性があって、映画やアニメに分類されないもの。

束芋の作品は見てて生理的に嫌だなあと思う部分を感じながらもその世界に引き込まれてしまうところが魅力だと思います。

公衆便女は7~8回見ちゃいましたから。。。


6. 「日本画」から/「日本画」へ(東京都現代美術館)

これは今考えるととんでもない展示でした。

松井冬子、町田久美、三瀬夏之介。このお三方の作品に出会えたことに価値がありました。

松井さんの作品は病んだところがたまりません。対して、町田さんはものすごくシンプルな線で気持ち悪さを出してるところがツボなのです。

三瀬さんの作品は大きかったなあ~。壮大なんですよね。細部はすごく緻密に描かれてたりするのに混沌の巨大なパワーが炸裂してる。

町田さんと三瀬さんのトークショーも面白かったです。そのせいってだけでもないのですが、町田さんと三瀬さんの個展にも行く事が出来ました。

三瀬さんには直接このページのコメントまで頂いてびっくりしたなあ~。

そんなこともあって、「日本画」から/「日本画」へすごく記憶に残ってる展示です。


7. 「ルソーの見た夢、ルソーに見る夢」(世田谷美術館)

見るまでは教養になればいいなと思ってたルソー。

とんでもない!ルソー以降への影響の大きさたるやここまでのものだったとは。

本人の作品はもちろん、影響を受けた作品もよく集めてきたなあと。

ラストに笑わしていただいた、青木世一さんにはその後、実際にお話する機会がありその人柄が作品に反映されてるんだなあと実感しました。楽しいひとでないとあの作品は作れませんね。


8. ベルギー王立美術館展(国立西洋美術館)

もちろん、展示全体を楽しみましたが、マグリットにやられてしまいました。

「光の帝国」はずっと見ていたかったです。見てて飽きのこないじわじわと味わう絵。

最初になんてことないじゃんて思って見てるとだんだんとその不可思議さに気付かされるという仕掛けは秀逸です。

品切れになったポストカードをゲットする為に期間中に何度も売店に行きましたから。そうとう好きってことですね。


9. 生誕100年記念ダリ回顧展(上野の森美術館)

ダリはあんなに混んでるとは思いませんでした。初日の午前から列が出来る展示ってそうそうないと思います。

やはり一目見て天才にしか出来ない仕事だなとわかりますね、ダリは。

美術とか興味のない子供とかでも、面白い絵って思うんではないでしょうか。

なんとかもう一回行ってきたいなと思っています。元旦とかすごいんでしょうね、人出たるや。


10.特別展 仏像 一木にこめられた祈り(東京国立博物館)

木の仏像を全国からあれだけ集めてきたのにはびっくりしました。ただ、数を集めてきたのではなく、やはり鑑賞に絶えうるだけのクオリティーなわけです。

やはり、後期のみの滋賀・向源寺蔵の十一面観音菩薩立像。

これは素晴らしかったです。後期の展示替えはこれだけだったのですが見る価値はありました。

こういう展示はそうそう出来るものではないですね。


期待の番外:村上萌 個展「むらかみ もえ」(ギンザ幸伸ギャラリー)

村上萌さんは完全にわたしの嗜好性です。まだまだ、これから伸びてく方だと信じてるのでこれからも個展に通うつもりです。

前回の個展で進化してたので、またこの次にどう変わってるのかすごく気になっています。




予定してたよりもぜんぜん長くなってしまいました。読んでいただきありがとうございます。

さて、本日で今年も終わりです。

途中から更新回数は減りましたがなんとかこうしてこのブログも続けてくことが出来ました。

コメントやアクセスで見てるひとがいるんだと思うとまだまだ続けていけそうです。

本年はありがとうございました。

では、みなさま良いお年を


<奈良美智+graf AtoZ 関連記事>
AtoZ作品集「YOSHITOMO NARA + graf AtoZ」が届きました!!
ビッグイシュー56号に奈良美智+graf「AtoZ」が掲載されています!
AtoZグリーティングカード
東京からAtoZへの道のり~私の場合~
かわいい!AtoZなお菓子その2 開運堂のAtoZ薄合せ
かわいい!AtoZなお菓子その1 パリ亭のチーズケーキ
奈良美智+graf AtoZに行ってきた~詳細版~(ネタ、バレバレっす)
弘前の街で見かけるAtoZ
AtoZwalkingMapに出てたお店「洋風食堂なずな亭」
AtoZ関連イベント「A-nightで行こう!」に行ってきた
AtoZ弘前限定!みどりのパップ
奈良美智+graf AtoZに行ってきた~速報版、これから行かれる方へ~
なかなかいいです!美術手帖8月号
奈良美智+graf AtoZのフライヤー
「奈良美智+graf AtoZ」への旅の準備
もう手に入る!奈良美智AtoZ缶バッヂ(lammfromm The Concept Store)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Suicaなペンギンくんの新しいグッズ

2006-12-30 13:17:25 | Suicaなペンギンくん
さて、年内はもうペンギンくんネタはないかなあくらいに思ってたら、いきなり新しいグッズが3種類も発売になってました。
毎度のことですが、結局迷わずに買ってしまいました。ペンギンくん依存症です

つい先月、ペンギンくんのカードケースを買ったばかりだというのに、両面差しスイカパスケースなるものが発売になっていました。1200円也。

せっかくですので並べてみました。



革だとやはり趣きが違いますね。どっちもすごく好きなのですが、既にもってるカードケースにSuicaは入れてるので、新しいほうはどうしたものか。。。

そこでひらめいてしまいました

ICカードは他にも持ってました。地元の東急世田谷線のせたまるのカード。これを新しいほうのパスケースに入れてみようっと。



まあ、新しいパスケースは両面で2枚入れられるのでこっちにまとめてしまうと、以前のカードケースは不要になってしまのです。でも、そこはやっぱり両方使いたいんですよね~。

さて、こちらはゴーゴーリール。商品名がイカしてます。550円。



NEWDAYSで見た時にはこのノーマルな笑顔の他に片目をつむってるのと2種類が確認出来ました。

でも、カードケースも結構いろんな表情のバリエーションがあったらしいので、こちらも何種類もあるのかもしれませんね。

裏面を見てみると、最強ペンギンコンボが炸裂していました。



一緒に使ってくださいねって。もちろん、見た瞬間にそうしようと思ってましたよ。

で、やっちゃいました~。



やりすぎですかね?かわいいので許してください。

ラストの3点目は、モバイルクッションなるシール。300円。



モバイルSuicaにしてるケータイを改札にタッチする際にキズがつかないようにするためのシールとのこと。

モバイルSuicaは持ってないので本来の使い方はしませんが、これは普通にシールとして使おうと思ってます。
来年もきっとこんな調子でSuicaなペンギンくんを取りあげることになると思います
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宙舟」って、中島みゆきの曲だったんだ

2006-12-29 10:18:43 | おんがく
以前からちょっと気になってた曲があったのですが、その理由が分かってすっきりしました。

昨日の夜中、テレビでTOKIOの「宙舟」が流れてていい曲だなと思って見てたら、なんと中島みゆきさん作詞作曲とのこと。分かってびっくり&納得!

ああ、だからこんなにも惹かれるんですよ。もっと前に調べておくんでした。

これまで通しで聞いたことなかったのだけれども、歌詞のレベルがやはりすごい。

男性性と女性性を通り越してる表現が強烈なチカラとなり、楽曲のウネリとなって響いてくる。

聞いてていてもたってもいられなく軋みみたいなものが表現さっれてるからきっと好きなんだろうな。みゆきさんの楽曲は。

本人がこの曲をどう歌うのかを聞いてみたいところです。
(追記:ご本人の歌うの出てました。待望の中島みゆき版「宙舟」

さて、この12月になると必ず思い出す曲があるのです。

浪人の頃、中島みゆきばかり聞きまくってたのですが、中でも「十二月」という曲はこの季節に聞くとヤバいです。

冒頭から、「自殺する若い女がこの月だけ急に増える」ですから。。。

浪人時代の居場所のない真っ暗な時期だったからこそハマりまくったんですよね。

でも、時々聞きたくなるんです。

ちなみに「十二月」は「グッバイガール」に収録されています。

グッバイガール
中島みゆき
ヤマハミュージックコミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグリットっぽくなったかな?

2006-12-28 10:42:04 | ロモ魚眼/LC-A
今もベルギー王立美術館展で見た、マグリットの「光の帝国」が頭に焼き付いてしまっているのです。
(参考記事:「光の帝国」ルネ・マグリット

ロモで空を撮る機会は多いのですが、その度にマグリット的な写真にならないかなあと。それも「光の帝国」のような光と暗さの案配がうまく写真に出来ないかなあと。

先日、ラムフロムに向かう代々木八幡の歩道橋にさしかかったところで閃きました。

空の微妙なトーンと灯すには少し早い明るさに浮かぶ街灯。

踏切で渡ればいいのですが、写真撮るためにわざわざ階段をかけあがりました。

うん、いい具合にあがってきました。

実はこの時、2カット撮ったのですがトーンがぜんぜん違っててびっくり。

参考までにNGテイクはこちら。



構図の違いはともかく、空の色がここまで違って見えるとは想像出来ませんでした。

もう一枚、こういう写真が撮れたらいいなあ~。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊右衛門の巨大な広告

2006-12-27 09:32:53 | 気になる看板/広告
まずはその大きさにびっくりしました。

駅の広告ですがこんなにでかいのは初めてです。しかも、布ですよ!

やっぱり、伊右衛門の広告はやってくれますね。

大きさはざっと見で横が5メートルくらい。紙でもこの大きさだと相当な重さになるでしょう。布ですから、更に重いはずで吊るすだけでひと苦労だと思います。

中央のしめ飾りはこんな風です。



このみかんは本物っぽかったです。



ペットボトルのイラストもグー!緑の微妙な色使いが素晴らしい。ここまで緑つくしだと、「京都」の赤ですごく引き締まりますね。




同じホームの少し離れたところに、こんどは普通の紙のポスターがありました。



この干し柿の付け方、すごいなあ。どこかの地方の風習なんでしょうか。それともオリジナル?



これを見てて、伊右衛門の深い緑は門松にマッチするなあと改めて実感するのでした。

来年も伊右衛門の広告からは目を離せそうにありません。

過去の伊右衛門の広告記事をまとめてみました。あるわあるわ。。。こんなに書いてたんだなあと我ながらびっくりです。


<伊右衛門の広告>
車内で紅葉が見ごろです(伊右衛門の広告)
夏です!伊右衛門の風鈴
伊右衛門の季節限定「新茶」の広告
伊右衛門のてぬぐい
またまた、伊右衛門の広告~駅貼ポスター~
伊右衛門のおまけ~茶葉入りミニ茶筒~
伊右衛門の中吊り広告、和風が素敵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南川史門「エジプト、貴婦人、丸と四角」(MISAKO & ROSEN)

2006-12-26 11:07:14 | アート系
大塚に新しいギャラリー、MISAKO & ROSENがオープンしました。

住所を手がかりに大塚駅から北に向かって、道なりに歩いていきました。

ちょっと奥まった住宅の中にそのギャラリーはありました。一見すると分かりませんが、MISAKO & ROSENのプレートが出ています。

中に入ると、カウンターがあり、そこから階段が下に10段くらい降りるようになっています。

やはり新しいのっていいです。

置かれてる花束は普段のギャラリーにもありますが、新しい建物の匂いがわくわくさせてくれるのです。

さて、「エジプト、貴婦人、丸と四角」なるタイトルがすごき気になってたのですが、見ると自然に納得のいく内容でした。

すごく形としてシンプルなものがさらっとシンプルな線で描かれているのです。

ピラミッドも好きだったのですが、一番はまったのは同じ構図でいろんなパターンを描いた女性の顔。

同じ版で沢山作って色を変えるのではなく、手作業で同じ構図で描いててブレてくことで別の表情になってくのです。

目の線がずれると全く印象が違ってきます。

マンガのかわいい目って感じだったり、白目向いてて気持ち悪いようにしか見えなかったり。

反復作業によるずれってやっぱり面白いなあと思いました。


南川史門「エジプト、貴婦人、丸と四角」
1/28まで 日曜祝日は休廊、12/29~1/8は冬季休廊

MISAKO & ROSEN
170-0004東京都豊島区北大塚3-27-6 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリーも今日までか~

2006-12-25 10:48:47 | ロモ魚眼/LC-A
うーむ、早いものです。

11月から商売って都合で無理矢理クリスマスモードになってた街の飾り付けも今日まで。

そう思うとちょっとばかり寂しい気もしますが、師走の忙しさにそんな感傷的気分もかき消されてしまうのでしょう。

さて、以前に青山を歩いてたところ、雰囲気のあるクリスマスツリーを発見しました。

たしか、子供服のお店の前だったかと思います。

目を惹かれたのは、電飾がとても落ち着いてたから。

どうしてもツリーの電飾って、白熱球にせよLEDにせよ、小さい光の粒がびかびかするのが多いような気がします。

でも、このツリーは違うんですよね。

飾りのモールに隠れるように電飾が仕込まれていて、柔らかい光を放ってる。

デザインも一瞬、普通にあるツリーとは違ってるところがいいのです。

さあ、明日からは年末に向かってばたばたが加速しそうです。

きっと夢にイノシシが出てきて「年賀状、書け!書け!」と急かされるに違いないのです。

ああ、トナカイくんはやさしそうなのになあ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっしり、ロモで撮ったネガとCD

2006-12-24 12:05:42 | 日々のこと
ここのところ、ずっと整理してなかったロモで撮ったネガとCDを整理してみました。

というのも、必ずそれぞれのネガとCDに日付を入れて、写真のようにプラケースに収納してるのです。

いかんせん、ここ4ヶ月で撮った10本分のネガとCDをそのまま放置してたので大変でした。

現像が上がってきた時点でPCには取り込んでたので、その画像の日付を確認して並べてみましたが、結構時間がかかってびっくりです。

結局1時間くらいかな?ようやく片付け終わってすっきりしました。

しかし、すごい量です。重さもそれなりにあるのです。

デジカメでは絶対に生成されないアナログの記憶。でも、ムダではないのです。このプロセスは。フィルムで、ロモLC-Aでしか出ない映りがある以上はこの方法で撮るより仕方ありません。

さて、もうちょっと増えてきたら2つ目のケースを用意する必要がありそうです。

ここだけ公開してるとなにやら、他もすごく片付いてそうに思われるかも知れませんがそんなことはないんです。

年末の掃除とか、やらないとなとは思うのですが。。。

それでも、先日は不要になったプリンターとFAX、それにスピーカーを廃品回収してもらったので少しは部屋が広くはなったかな。

でも、その一方でこのようにフィルムが増えていったり、書籍が本棚から溢れてたりするんです。

ちなみにフィルムは未使用のAGFAのがまだ、うん十本残っています。

デジタル一眼も良さげですが、まだまだフィルムで頑張ろうと思います。

もちろん、コンタックスのデジカメもメインで一緒に使っていきますが。

この画像もデジカメで撮ってますしね。ブログやる以上はやはりデジカメ必要ですな。アナログだけって訳にもいきません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこにもサンタさんはいたのです

2006-12-23 21:59:12 | お気に入りの店(季織亭@経堂)
街中は今日明日とクリスマス真っ最中。

そんなこともあって、今日は日中外に出ませんでした。
独り身にはボディーブロウなことこの上ありません

とは言ってもお腹も空いたので夜、外に出てみました。

最近はお仕事の都合で週末にしか行けなくなってしまった季織亭2に行ってきました。

お酒飲んでだらあとする時間はやはり必要だなあと痛感しました。

ここんところ、ずっと自宅で夜間監視をしていた関係でなかなか飲めてなかったのです。

さて、メインの画像は、豚肉の塩漬けときゃべつの煮物。

美味しかった~。

冬はやはりこういうあったかいものに限りますね。

このスープを増やして麺を入れたらきっとラーメンになってしまうだろう。

塩漬けでも普通に美味しいと思うのですが、さらにこれを煮込むと味がまた滲みてていい具合。

きゃべつのくたくたな感じもたまらなくって、すぐに食べてしましました。

しかし、こんなのをたった300円で提供してしますのだから、やはりとんでもないお店です。

今日、ここにくればクリスマスとは無縁な時間が過ごせるなと思ってたですが、そうでもありませんでした。

カウンターの隅にはサンタさんがいらっしゃいました。



なかなか雰囲気のあるお人形。

さて、このサンタさんからではなかったのですが、期せずしてプレゼントを頂いてしまいました。

以前に馴染みの常連さんとそれぞれCDをあげましょうという話をしてて、ずっと会えてなかったのですが、なんとお店にそのCDが預けられていたのです。

Mさん、ありがとうございました!

わたしもお渡しする予定のCDを渡せていなかったので、今日お店のほうにお渡ししておきました。

これから聞くのですが、ちょっとわくわくです。

うれしいものですね、こういうのを頂けるということと、それをちゃんと取り次いでくれるお店があるってことは。

こういうラッキーがまたこれからも続きますように。

サンタさん、ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナモンのクリスマスツリー

2006-12-22 11:30:33 | ロモ魚眼/LC-A
ネタにしやすくもあり、難しくもあるのがクリスマスツリー。

先日、横浜の某所で発見したのがこのツリー。

最初、ただ青いツリーで珍しいなと思って近づいてみたのです。

そしたら、かわいい白のモフモフしたのがぶら下がってるじゃないですか。

これを作ったひと、素晴らしいです。

シナモンはかわいいのですが、こうやってよっぽどうまくつかわないと浮いてしまうと思うのです。

ちょっとがっかりしたのは、チェーンで囲まれてて警備員が見張ってたこと。

せっかく、ツリーは素敵なのにもったいない。

せめて、警備員もサンタさんの格好をするくらいしてくれたらよいのですが。

そのほうが子供が近寄りやすいでしょ、雰囲気的に。

でも、ほんとこういうツリーを見ると日本てすごいなと思うのです。

かわいいものをどんなものにでも調和させてく能力は秀でてるんですよね。

因みにこのツリー、どういう訳だかクリスマス前に姿を消してしまってたのです。

どこか他のところに行って、たくさんのひとの目にふれてるといいなあと思うのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先が見えない

2006-12-21 08:36:58 | 日々のこと
先が見えない。。。

舞台やドラマだったら大歓迎。

むしろ、先が読めてしまったらつまらないものです。

でも、現実の生活ではあまりに先が見えないと、ちょっとしんどいものです。

というのも、今のお仕事は一応、ある程度の区切りはあるもののまだまだ、先の展開が見えません。

しかも、待機する時間がやたらと長く、はてしないなという感じです。

実はいま、自宅で夜もこもって待機していたりするのですが、これがしんどい。

もちろん、やるべき作業もあるのですが、メインは待機なのです。

そうこうしてるうちにもう今年もあと10日。

こんな状況ではお正月にちゃんとお休みできるのかもよく分かりません。

かといって、自分が努力して状況が改善される類いのことでもないので、ある意味ではガマン大会。
サンタさん、何かいいものをくださいね~

うーむ。大の大人の言うことじゃないなと思いつつも、これが本心ですねえ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤耳さんに換えました(RX420AL)

2006-12-20 17:53:29 | ブログのこと
先日、ウィルコムから発表になった最新のW-SIMのカードRX420AL。
いつも持ち歩いてるW-ZERO3もこのカードに換えることで通信スピードが1.5倍くらいは速くなるという代物。

このブログをいじったり、ページを見たりする際にスピードが速ければなと常々思っていたのです。

RX420AL(通称:赤耳。縁がアクセントで赤くなってるので)は昨日が発売日。

赤耳さんを手に入れるべく、某大手家電量販店へ。

開店から15分後くらいにお店に着いたのですが、すでに売り切れとのこと。なんでも、10台も入荷しなかったようです。

さて、こうなったら一番確実なのはウィルコムプラザです。

早速、行ってみると開店ちょい前。

あ、これなら手に入るだろうと思ってたのです。

カウンターで聞いてみたら、有り得ないことに。

なんでも、入荷時間が分からないとのこと。
そのため、受付出来ないと言われたのですが、納得がいきません。

発売日は事前にアナウンスされてたのと、家電量販店に朝一に入荷してた旨を説明して、なんとか入荷次第連絡を貰えるようになりました。

そのあと、お昼前に赤耳さんが入荷したと連絡がありました。

さすがに、昨日もう一度お店に行くことは厳しかったので、明日の朝手続きに行くことに。

そして、先ほどようやく機種変更してきました。

うまく申し送りが出来てなかったようで、待たされたりもしたのですが。。。

実際に速さを体感してしまうとそんなことはもうどうでもよくなってしまいました。

画像読込みはやはり速くなったなと実感出来るスピードです。

それまではオペラで画像を読み込まない設定にしてたことが多かったのですが、これなら我慢出来るスピードです。

機種変更が3800円(わたしの場合、12ヶ月)、端末データ入力手数料で2100円。

正直、端末の値段がいってしまうとあまりコストパフォーマンスが高くなくなりますが、この位の負担で快適になるなら安いものです。

年内に換えられてちょっとホットしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Suicaなペンギンくんシール!

2006-12-19 09:01:14 | Suicaなペンギンくん
JRの駅に行くと、いつもペンギンくんネタがないかなとチェックしてしまいます。

JRのコンビニ、NEWDAYSに行ってみるとうれしい新商品を発見!

Suicaなペンギンくんのシールです。

かわいい~。

こういうのってありそうでなかったんですよね。しかもうれしいのは3種類もあるところ。

メインの画像のは「Travel」。ふむふむ、これは鉄道っぽいですな。

温泉につかるペンギンくんが気持ちよさそう。スイッピのおとうとのちびすけのシールもありますよ!



こちらは「Sports」です。

ダイアリーにあったイナバウアーしてるのはさすがに無かったですが、野球、テニス、スケート、マラソン、サッカーといろんなスポーツにチャレンジです。



そして、ラストはなんと「Business」。

絵描きさんがいるところがよいです。描いてる絵もちゃんとSuicaなぺんぎん、スイッピくんになっています。

値段は350円。いろんなところに貼って楽しめそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上萌のパネル

2006-12-18 07:51:00 | アート系
以前、10月に行った村上萌の個展にて発注していたパネル。

11月に届いてたものの、ばたばたしててずっと飾れずにいたのです。

こういうのは落ち着いた時にゆっくりと作業をしないとね。

そう思ってて、早12月も中旬。

昨日は昼からずっと自宅待機だったもので、ちょうどいい。これを逃すときっと来年になってしまう。

一応、前準備はしていて、パネルの裏に付ける金具は購入済み。

金具を2カ所につけて、よりせんで結わく。そして壁にちょっと長い針を入れるタイプのフックをつけて、そこにぶら下げます。

よし!

やっぱり、飾ると見栄えがいいもんです。

村上さんの作品は表情や雰囲気がすごく好きなのです。あと、このモノトーンの柔らかい感じ。痛みと恍惚の交錯してるところ。やっぱ、すごいなあ。。。

さあ、だんだんと壁のスペースが足りなくなってきました。

でも、ふっと見た時に気持ちのいい絵が、本物ではないにしても、そこにあるっていうのは代え難い喜びですね。



村上萌さんのサイト
http://nene.s51.xrea.com/

<関連記事>
村上萌 個展『((  ))』に行ってきました
村上萌 個展『((  ))』が10/3から始まります
GEISAIに行ってきました
村上萌 個展「むらかみ もえ」(ギンザ幸伸ギャラリー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムフロムでお買い物

2006-12-17 22:19:17 | アート系
土曜日は久々に無茶をしちゃいました。

新宿ウィルコム>初台(OpenSky2.0)>白河清澄>世田谷ボロ市>松陰神社前でランチ>代々木上原ラムフロム>新宿の写真屋さん。こんなルートで朝から夕方まで動き回ってました。

我ながらやりすぎです。

でも、もっと余裕があったら、この後飲みに行ってたと思います。

全部書いてもぐだぐだになるので、ラムフロムでのお買い物に絞ってみました。

ラムフロムのギャラリーでの展示をずっと見に行こうと思ってたのですが、なかなか行けてなかったのです。ようやく行ってこれてなんかほっとしました。

紺泉展プレゼントの過去。

なんと、今回の展示は「ぴあ」のARTのページにも掲載されていてびっくりだったのです。

プレゼントの包装した箱もとても品があって好きなのですが、やはりお皿が素敵でした。

四角いお皿にルージュのプリント。これが9枚セットになってて、それぞれの金の色とか微妙に違っています。

これ、作品としてだけでなく販売もされてるんですよね。さすがに色のトーン違いまではないと思いますが。

お皿もすごくカラフルでいいのですが、さすがに自分では使わないので、誰かにプレゼントする機会に選んでみたいなと思いました。

さて、これ以外にも気になる商品が入ってて、そちらは迷い無くゲットしちゃいました。

まずはメインの画像の左のウィスット・ポンニミット、つーかタムくんのマンガです。

ラムフロムのブログに載ってたのです。

なんと、タムくん自らラムフロムに来店し、この「hesheit」にサインをしてくれたとのこと。

実は以前にタムくんのアニメを見たことがあって、あの懐かしく優しい感じはすごく好きだったのです。

というわけで、いつか「hesheit」もきっと買うことになるんだろうなと思ってたのです。

で、気になってたサインがこちら。



文字だけでなくって、ちゃんと絵を描いてくれてるのがうれしかったな。

ちなみに店頭ではビニールがかかってサインを見ることは出来ません。

店員さん曰く、サインはひとつひとつ違うそうですよ。

ちなみにラムフロムのページに載ってたのはおとこのこでした。

なかなか入手出来るものではないのだなあと改めて実感です。

さて、右隣のは前回お店に行った時にすごく気になってたのです。

次回こそは欲しいなと。

マツノキタクヤ「芸術品以外お断り」ステッカー。

さて、何に貼ろう。。。

手に取って、そう思わせてくれるところに価値があるように思います。

あと158円という価格もいいですね。これなら1枚もっておきたいなと。

こんな調子でこのお店にくると楽しいアートグッズを買うことになってしまうんです。

さて、手帳を新しくしました!



去年と全く同じ。ラムフロムで買った、奈良美智さんのポストカード。パップキングのだけを手帳に入れ込んだだけ。

ちなみに手帳はメーカーも型番も全く一緒。2007年版だけという違い。

でも、今年の手帳はひと味違うのです。

裏返してみると。。。



蜷川実花さんの金魚のステッカー。

2006年の手帳にも内側に蜷川さんのステッカーを貼ってたのです。でも、今度は外側です。うーん、素敵です。

ちなみにこのステッカー、かなり厚みがあって、角度を変えると金魚が動いてるように見えるのです。

これも前にラムフロムに行った際に、ラストの一枚を手に入れてたのです。

やっぱり、こういう使い方になりました。たぶん、そうなるんじゃないかなと思ってたのですけどね。

クリスマスも近いのでギフトなど選ぶにはラムフロムはもってこいだと思います。


ラムフロム・ザ・コンセプトストア
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
http://www.lammfromm.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする