あお!ひー

叫べ!いななけ!そして泣け!雑多なことを書いてみる。

デニムハンチング(無印良品)

2011-04-13 23:28:09 | 無印良品

久々に新しい帽子を購入。

ええ、もちろん無印ですとも!

寒い冬はずっとニット帽だったのでそろそろ普通のが被りたいなあと思ってたのです。

で、買うタイミングはやっぱり↓これでしょう。


定価は2,980円のところ、レジにて50%OFF!

ああー、このタグをみると飛びついてしまいます。

3,000円だとCD1枚ってところですが、1,500円を切るとハードカバーの本よりもちょい安いくらい。

シャツは必要なものだけども、帽子は絶対必須というものではありません。

だから、やはりそうそう高いコストはかけないんですよね。

無印の商品って、その年によって細かいバージョンが変わってくのが楽しい。

これは去年のバージョン持ってないので比較出来ないのですが、おそらくはこのあたり↓が変わってるんじゃないかなあと。


サイズ調整のところが皮になってます。

わりに柔らかく安っぽくない。

この写真には写ってない裏の留めてるほうのも同じ皮になっています。

コスト削ろうとして作ってるものならこの部分は別素材にしないですよね。

こういう造りがやはり無印は好きですね。

さあ、次回は靴がほしいな~。わたしの好みのがあるかどうかがポイントなのですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリプロピレン ダブルカードケース(無印良品)

2011-01-11 20:27:01 | 無印良品

久々に無印良品の話題です。

実は先日からカードケースを探しておりました。

先週、某書店の文房具コーナーでセールが開催されていて、かわいいのを見つけて購入したのですが家に帰ってがっくし。

名刺が入らないのです。

一般の名詞ならおそらく大丈夫なのでしょうが、前回の展示の時に作成した自家製の名刺はちょっと大きくて入らない。。。

ぬぬぬー、困った。

以前にここで紹介したカメラのプリントのポーチはイベントの時にはちょうどいいのですが、いつも名刺を持ち歩くという用途に使うには大きすぎるのがネック。

で、今日たまたま行ってみた無印良品で即購入。

約64mm×100mm 30枚収納とあります。

実は正確なサイズ測ってなかったのでひやひやもんでしたが結果はOKでしたよ。ほっ。

あとギミックがよさげ。

「表側と裏側にカードを分別して入れられます。フタの開き方が違うので、表側と裏側が一目でわかります。」

なるほど!面白い構造です。


というわけでこちらが縦に開いたところ。

こちらは約20枚収納可能。


横開きは約10枚収納可能。


両方開くとこんな幹事です。これで構造がわかるかな?


ということであおひー名刺を入れてみました。

入ったのですが紙が厚手なので縦開きのほうには15枚、横開きのほうは8枚でいっぱい。

横だと10枚入らなくないのでしょうがそれだとケースを開いたときにガイドから浮いて落としてしまいそうなので7、8枚までかなあと。

さあ、これでいつでも携帯してさっと出せますね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印良品、下北沢に新店舗準備中

2009-05-13 22:36:27 | 無印良品


下北沢の井の頭線のすぐよこ。

以前はツクモ電気のあったところ。その後、石丸電気が入ったがやはりダメ。

跡地に新しくビルを建ててたので何が出来るんだろうと思ってたら、なんと無印良品でした。

下北沢には既に無印良品があるのですが、店舗面積が小さく品揃えはちょっと弱かったのです。

なさそうだなと思ったら、渋谷か新宿に遠征してたのです。

でも、この新しい店舗は3階建てのよう。これは期待出来そうですね。

オープンがいつになるのか気になるところです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿ブロックチェックボックスシーツ(無印良品)

2008-09-03 19:47:43 | 無印良品


新しいシーツって気持ちいいですね。

シーツはいつも無印良品なのです。

この綿ブロックチェックボックスシーツはなんと1890円!

タグにはこんな風に書かれてます。

糸の段階で染色し、格子柄を織り出しました。

綿の風合いを生かした柔らかな肌ざわりが特徴です。


先日、布団を新しくしたばかり。

シーツもぴっかぴかで気持ちよく眠れそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重品バッグ(無印良品)

2008-01-12 21:30:22 | 無印良品


無印良品で貴重品バッグなるものを買いました。

ほんとはこれを買うつもりはなかったんです。

そもそも、ことのおこりはこの筆入れ。

100円ショップで入手したもので、以前はぐるっとパスを入れるのに使用してたのです。

その後、ペンケースというかいろいろと必要なものをまとめていつもかばんに入れてたのです。こんなふうに。


ところが、最近になって問題が出てきたのです。

この内側のクッションの繊維みたいのがはがれてしまうのです。


おかげで印鑑にくっついてこれは改善しなくちゃと思案しておりました。

無印良品で布製のペンケースでも購入すればいいだろう。

そう思って、売り場を見たところ布製のペンケースが、、、ない。

プラスチックや金属のはあるのに、布製のがないのです。

そうしてるうちに見つけたのがこの貴重品バッグ。


ネーミングは正直、どうかと思いつつ手にとってみたところ試す価値はありそう。ってことでそのままレジへ。

中は派手なオレンジ。ポケットの数はたぶんこれくらいあればいいでしょう。


さらに裏のジッパーをあけるとショルダーでも使えます。


で、いろいろと入れてみました。


うむ、容量的にはまあまあ入りますね。

でも、一つだけ注意するところが。

差し込みで入れてるミニノートや通信カードは逆さだと当然ですが落ちるんですよね。

そこさえ、気をつければ大丈夫かなあと。

ちなみに通帳はジッパーの中に入れてたので問題なかったのですが。

とりあえずはこのバッグを、仕事用カバンから遊び用トートへ移し替えるだけでかなり快適になりそうです。

1,995円也。大きめの筆入れとしては妥当かな?当面はこれでしのいでみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四輪キャリーバッグ小(無印良品)

2007-11-08 23:02:15 | 無印良品
出張ということで不本意ながら、キャリーバッグというものを購入することに。

やはりこういう買物は無印良品へ。

入口に入るや否や目に入ってきました。

ほんとなら8,295円なのですが、現品限りとのことで5%オフの7,456円に。

若干、傷とかはあったりするものの、どうせ運ぶのだからかまいません。

ということで即決。

色は他に黒もあったのですが、出張に同行してるひとたちは黒が多いので間違うことのないであろう茶色に決定。

使ってみて思ったのはカートって楽だなあと。

これまでの出張や旅行にはリュック&トートバッグに無理やり入れてって感じだったのでそれよりは全然楽でした。

もっとも、さすがに荷物が多く今回もリュック背負ってるものの、それでも楽なので買った甲斐がありましたよ。

あと、うれしいのはこの取っ手の位置を上下3段階で選べるところ。

必要ないかな?って思ってたものの意外にも重宝してるのです。

さくさく動くのなら短めに、長く移動するなら長めにといった具合に。

さあ、出張もあと2日。

明日も早いのでお休みなさーい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事に欠かせない~無印良品のノート~

2007-10-11 23:17:37 | 無印良品
いまの会社に勤めて6年が過ぎました。

勤め初めてからずっとノートをとるくせがあって、今や累計で70冊!

そのうちの半分くらいはこの無印良品のノートなのです。

何がいいって開いた紙面が白くないところ。

コ○ヨとかのノートは白いので見た目はいいのですが、目が疲れるのです。

反射率が高いから当然なんですけどね。

その点、この無印のノートは紙面の色がベージュなので目に優しいのです。

今回の出向で覚えることがたくさんあるので、ノートの減りがいつもより早いのが実感出来ます。

ということで、5冊組でまとめ買い。
やはり、仕事に使うものにもこだわりたいですね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角紙管ラックを組み換えました(無印良品)

2007-06-12 21:06:15 | 無印良品
<Before>



以前に書いた、無印の角紙管ラック

記事の日付をみたら、なんと2年も前でした。

洗濯機の上のスペースの有効活用で導入した角紙管ラック。

水場で紙製のラックを使用してて大丈夫?と思いつつも何ら問題なく使用出来てました。

ですが、ちょいと欲が出てきました。

もうちょっと、上手に使えるんではないかと。

洗濯機から、上の棚まで80センチ。

実際にそこまで高さがなくっても洗濯物を入れて出してするのに支障はなさそうです。

ただし、それをやろうとすると、今のラックを一度解体してもう一度再構成する必要があるのです。

当たり前ですが実際にやろうとするとかなりやっかいです。

ですが、やはりせまいワンルームです。

最近、やたらとポスターや額が増えてきたので、スペースを有効活用しない手はありません。

先日、意を決して無印良品のお店に行って、ラックのパーツを購入してきました。

事前に図面を描いてみたところ、棚を一段増やすには33センチのを10本とジョイントが4つ、棚になるMDFボード一枚が必要でした。

締めて約2600円。

これで生活が快適になるなら安いもんです。

<After>



さて、実際に解体、再構成をしてみたのですが、やはりしんどかったです。

うーむ、これひとりでやるのは厳しいですね。誰か呼んでやれば少し楽だったかも。

実は以前の状態からあまり改変しない組み方もあったのですが、棚を安定させる目的で今回、奥行きを変更しています。

38センチあった奥行きを33センチに変更。

というのもこの棚のボードが33センチに対応しているので、38センチだとすかすかで危険なのです。

このところをクリアしたおかげで重さのある電子レンジもこのとおりです。

横にもスペースが出来たのでひとまずやかんとフライパンを置いてみました。

この分、部屋が広くなったと思うとうれしいですね。

さて、お部屋が少し広くなったのでポスターと額をきちんと飾ってみようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財布を換えてみました(無印良品)

2007-04-11 22:04:09 | 無印良品
久々に無印良品ネタです。

新年度だからっていうことでもないのですが、財布を新しくしました。

ヌメ革財布二つ折り。3,675円でした。

これのいいところはお札の入れるところが2つに分かれているところ。


これまではいくら持ってるのか怪しかったのですが、これだと今いくらあるのか把握し易くていいのです。

その反面、カードを入れるポケットが4つでしかもキツキツです。まあ、使ってるとだんだん馴染んでキツくはなくなるだろうけれども、入れられるカードはほんと必要最低限です。

さて、新しい財布がきたので前の財布を一度からっぽにしてみました。

おおー、なんか風格ありますね。


たしかこれもちゃんとした革製だったと思います。以前にふとっちょ財布なんてタイトルで紹介したもの。

いやあ、とても気に入ってたのですよ。もちろん、これも無印良品です。でも、さすがにこんな有様では。。。。


ジッパーをだましだまし使ってきたのですが、さすがにもう無理って感じです。

金運が逃げてしまうような気もするので今回、引退させるつもりでした。

というのは、メインとしては使用出来ないのだけど、新しい財布に入り切らないケカードの類いをこちらに入れてサブとして持ち歩くことにしたのです。

使い込む度に風格を増してくのでまだまだ現役続行です。


ジッパーだけ修理出来れば使えるなと思うのですが、さすがにそこまで頑張る時間がない。。。
本当はゆっくりとお休みをもらってそういう細かい作業に没頭したいですね~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬用帽子を買いました(無印良品)

2006-12-07 10:21:59 | 無印良品
この間、お楽しみ袋でハンチング帽をゲットしたばかり。

でも、冬は通勤用に毛糸の帽子が欲しいところ。

昨日、寒かったので、行きがけに買ってしまいました。

シンセサートワッチなる帽子。

去年の記事もなんだか同じようなこと書いてたなあ~。
(参考記事:寒いので無印良品でニット帽子をゲットです

この時に買ったのはマイクロファイバーあったかニットワッチなる帽子。

でも、これ無くしてしまったんですよね。

ということもあってまた買うことにしたのです。

今回のシンサレートワッチは以前に選ばなかったほうのタイプの帽子でした。

タグには以下のような解説が書かれています。

「表地にシェットランドウールを使用し、裏地にはシンサレートわたを貼った生地を使い、帽子を作りました」

そして、無印の見慣れたタグの他にもうひとつタグがついてました。

赤字で3Mと書かれてます。Thinsulate insulation。

なるほど、シンサレートのところに○にRマークがついてたので、それはたぶん3Mのってことなんでしょうね。

温かい冬を越すこの帽子は1575円。グレーっぽいんですが、一応色は黒。

あんまり寒くて、買ったその場でタグを外してもらい、すぐにかぶってみしたよ。

この冬はこれで乗り切ってみようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フチ巻きスニーカー(無印良品)

2006-11-04 19:43:56 | 無印良品
先日、お楽しみ袋と一緒にこれも買いました。

以前のスニーカーと違うデザインで、かなり印象が違います。

色じはこの他にオリーブがあったのですが、試しに履いてみたのですがどうも締まりがなくって、黒にしてみたのです。

ちょっといかついイメージかな?とも思ったのですが、何日か履いてると見た目は慣れてきました。

このスニーカー、サイズは25.5センチ。これが一番小さなサイズ。

わたしは意外に足が小さいので25センチきっかりでもよかったかも。

タグにはタイトルのとおりに「フチ巻き」と書かれてました。

なんだろうと思ったら、下に更に説明が。

「丈夫な帆布のフチ部分をテープで補強したスニーカーです。」

あ、なるほど。

このしっかりした生地は帆布なんですね。

どうしても帆布というとバッグのイメージが強く、スニーカーに使われているという意識はなかったのです。

まあ、値段も1900円とお手頃なので、前に買った白と黒のスニーカーと交代で使っていこうかなと。

ある程度、持ってくれればいいんです。こういうのはね。

レジにお楽しみ袋と一緒に持っていくと、店員さんがさらに別の袋に両方をまとめて入れようとしたので断りました。

お楽しみ袋に入れていいですよって。

だって、またゴミを増やしても仕方ないので、なるべく減らせるものは減らそうと。

エコとかなんとか言う前に効率的でないのが嫌なんですよね~。

だからこうやって無駄をなくすとすごく気持ちがいいんです。

店員さんによっては向こうから言ってきてくれるので助かるんですよね。

無印はそういう店員さんが比較的多いので好きなのです。

ああ、わたしの住む街にもあったらなあ、無印良品。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印良品のお楽しみ袋

2006-10-31 12:29:08 | 無印良品
あれれ?こんな時期にこんなのが出てたので買ってしまいました。

無印良品のお楽しみ袋。

お正月とかにしか見た覚えがなかったのですが、無印の有楽町店は感謝祭とのことで特別のようです。

ほんとは薄手のコートを買おうと物色してみたものの、デザインと価格が見合ってないなと思って断念しました。

そんなタイミングでこのお楽しみ袋を見つけてしまったのです。

値段は3000円。価格以上のものが入ってるのは間違いないのですが、問題は欲しいものが入ってるかどうか。

幸い透明のビニールなので中身は分かります。

一目見て購入決定です。

なんと、コートが入ってるじゃないですか。

デザインはどんぴしゃではないのですが、オマケがたくさんついてこの価格なら損はありません。

中にはシャツやバッグや靴下、それにわたしの必須アイテムの帽子まで。

買物って楽しいなあ~。

さて、家に帰って中身を開けてみてカウントしてみましたよ。

コートのタグに値段がなかったので、他の商品の合計を出してみたら、なんとだいたい1万円くらいでした。

まあ、実際にどこまで着るのか怪しいものもあるのですが、コートと帽子とあと何点かでもとはとれてるなと。

しばらく足の遠のいていた無印ですが、またちょくちょくのぞいてみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安くてびっくり、無印良品の帽子

2006-09-24 23:38:46 | 無印良品
たまたま、付き合いで無印良品に入ってみたところ、ちょうど目線の高さのところに帽子がありました。

で、ふと見てみると信じられない価格になっていたのです。

綿コーデュロイ 製品洗いバケット グリーン57.5cm。

グリーンとなってますが限りなくグレーがかってていい色合いです。しかも、このサイズの帽子は既に持ってて、わたしの頭にはぴったりのサイズです。

なんと、これで税込み700円!!

ええー!これまでも無印の帽子はディスカウントされた時に買うようにしてたのですが、ここまで下がってるのは初めてみました。

いつも1000円~2000円の間でゲット出来てれば満足だったのです。

いくら何でもこれは安いので、つい買ってしまったというわけなのです。

さて気になるのは、値札に書かれてた価格の履歴。

いったいどういう変遷でこの価格になったのかすごく気になるじゃあないですか。

で、値札めくってみました。

一番最初の価格は2625円。

これが一度目のディスカウントで1995円に。さらに2回目で1500円に。

そして今回の最終値引きで700円になってたというわけです。

うーむ、2625円で買ってたら怒ってたかもしれません。2000円近く安くなってるわけですから。

でも、こういった衣料とかは季節ものなので、仕方のないところです。
いや~、今日はいいお買い物が出来て満足なのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この価格だと買ってしまう(無印良品のネクタイ)

2006-07-15 23:57:25 | 無印良品
ネクタイがかなりくたびれてきたので、新しいのを探してたのです。

といっても、それほど真剣にってほどでなく、いいのがあったら買おうかな程度に思ってたのです。

そうしたら、なんと見つけてしまったのです。

やっぱ、シンプルでセンスがありますよね~。

気になるお値段は1900円(税別)。

ふだんはこの価格よりも千円くらい高い定価で販売されてたと思います。

これはラッキーです。

同じ値段を出して、お店で買っても中途半端ですよね。

しかし、この暑さが続くかと思うと、職場にクールビズを導入してもらいたいなと思うのです。

早く涼しくなってくれないかなあ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルプボードボックス(無印良品)

2006-07-10 08:15:38 | 無印良品
先日、運ぶのがちょこっと大変だったって話を書いてた、無印良品のパルプボードボックス。

実はこれ、欲しいのとちょっと違ってたのです。

この写真の左にあるの、見えるでしょうか。

これ少しばかり背が高いのです。

左のは120センチ。てっきり、その商品があると思って、店員さんに聞いてみました。

すると、もう120センチのはなくって、今のラインナップでは109センチの高さのものか90センチになるとのこと。

ええ?なんでまた、そんな中途な109センチなんて高さなんだろうと思いつつも、高いほうがよかったので90センチでなく109センチを頂くことにしました。なんとこれ、A4用3段てことなのだそう。

段ボールを組み立てるタイプの引き出しも一緒にもらい、買ってきたのが2日前。

ようやく、日曜の夜になって組み立てです。

そう言えば、こういう家具関係の組み立てってもうずいぶんとやってないかもしれない。

それだけ一人暮らしの時間が長いってことですね。

さて、完成してもとからある120センチのと並べて見ると、当たり前だがちょっと低い。

120センチの時には4段あった棚が、109センチだと3段になってる。

並べてみると、3段のこっちのほうが高さがあるのです。引き出しの上のところが開いてるのはそういうことなのです。

しかし、こういうのってそうそう規格を変更してもらっては正直困ってしまいます。

商品の性質と無印良品というブランドを考えてみた時に、どうなんだろうなと思ってしまうのです。

でも、やっぱりここに代わるところはないので、やっぱり無印で統一しようとするんですよね。

さて、この段ボールの引き出しは一時期、旧製品がなくなっててもう作らないかと思ってたのです。

それが、ある時期から今のこのタイプのが出てるのを発見して、それでこの新しいパルプボードボックスを購入するに至ったのです。

この引き出しは、以前にの比べて強度がUPしててよい感じです。

まあ、これならいいか。

ちょっとでも改善されてると、それでいいかなという気になるってもんです。

パルプボードボックスA4用3段 2940
ダンボール引出・パルプボードボックス用 750

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする