あお!ひー

叫べ!いななけ!そして泣け!雑多なことを書いてみる。

もう一つの三沢厚彦展(西村画廊)

2007-06-30 18:51:06 | アート系
三沢厚彦 アニマルズ+(平塚市美術館)での展示がとてもよかったので、もう一つの三沢厚彦展に行ってきました。

タイトルからして、てっきりドローイングだけ?と思ってたらそんなことはありませんでした。

木彫りの動物さんはもちろん、ドローイングと木彫りに紙粘土をくっつけて作ったのまでバラエティーに富んだ内容でした。

三沢さんと言えば、昨年の奈良美智+graf「AtoZ」に参加されていて、アニマルズ+でも奈良さんとgrafの小屋が登場してたので今回もそのようなことがないかなあと期待しておりました。

小屋はなかったものの、作業場的な空間にドローイングと木彫りの作品、それに動物のおもちゃを配した一画がありました。

独特の空気が出てて、なかなかよかったです。細部に至るまでじっくりと見られるので飽きないんですよ。

そうそう、動物のおもちゃの中にSuicaなペンギンくんの缶バッヂやシールがあってちょっとうれしかったです。

あと、アニマルズ+のハンコが何パターンかあったらしく、スタンプが押された紙をみつけちゃいました。白クマの表情もよかったんですが、ワニのもいい感じでこれも押したかったなあと。

木彫りの作品は点数は少なかったものの、やはりその空間だけは引き締まって見えますね。

でも、会場中央のひっくり返った白クマには笑いました。あんなポーズでご登場とは思いもよらず。

さて、ドローングは紙や段ボールに無造作に描かれてて、味のあるものばかり。

目つきがなんとなくいいんですよね。

今回、プライスシートを見てみたら、意外にも購入可能な金額からでびっくりしました。

ドローイングは10万以下からあったのでこれはなかなかお求め易いと思います。

いや、さすがに購入はしませんでしたけどね。

今回はカタログはなかったものの、アニマルズ+の物販コーナーで見かけたグッズが販売されていました。

2000年に行われた個展「アニマルズ」のカタログがあったので購入してきました。


動物たちの顔がお固い感じです。今の作品のほうが自由で生き生きしてる感じがしました。

7/21まで。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモのお面のペンギンくん

2007-06-29 23:47:24 | Suicaなペンギンくん
以前にもあったお面シリーズ。

最初に登場したのがカエルのお面のSuicaなペンギンくん

その次が「モ~かえた?モバイルSuicaに」の牛のお面が登場。
(関連記事:最近多いSuica関連のビジュアル)

そして、今回はなんとカモ!

もうこのお面シリーズはネタがないんじゃないかって思ってたら、2度あることは3度あったというわけです。

今、モバイルSuica入会で

10人に1人
1000円分!
当たるカモ!

というキャンペーンやってます


うーむ。ぼちぼちケータイを買い替えるならモバイルSuicaもありだなと思ってはいるのですが、なかなかそのタイミングが巡ってきません。

さあ、また次もお面シリーズはあるんでしょうか?

あと、こんなポスターも見かけました。


傘、回しちゃってます。

モバイルSuicaの広告はどうもこのイエローバックのビジュアルが多いようです。

ちょっと前ですが車内ではこんな広告もありました。


まん丸なたこ焼き、どら焼き、ペンギンくんの顔。

銀だこ&桜みち×Suicaとなってます。

銀だこでたこ焼き1舟以上お買い上げで、先着でSuicaオリジナルメモパッドがもらえるというもの。

桜みちではどら焼き3個以上で貰えるとのこと。
だったのですが明日6/30までで先着とのことなのでもう終わってしまってそうです

ああ、先週とか行っておくんだった~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関開けたら。。。

2007-06-28 23:41:12 | アート系
玄関開けたら、町田久美さんの郵便配達夫!

以前に日本画ってなぁに?(高崎市タワー美術館)で購入したポスター。

その後、ポスター1枚で変わるもんですなんて記事ではフレームに収めたところまでで止まってました。

無造作に壁に立てかけていたという感じ。

最近やたらとポスターを入手していい加減フレームが溢れる始末。

そこでようやく、壁に飾ることにしました。

100円ショップで購入した5個入りピンフック。

2個、壁に取り付けてフレームを飾ってみました。

しかも、玄関入ってすぐ右の壁です。色はピンク。

さて、宅配便のひととかどんな反応をするのか楽しみです。

色が派手かなあとも思ったのですが、華やかな感じがするのでこれで決定です。

さあ、他のポスターフレームも早く定位置を作ってあげなくちゃね。
ギャラリーあおひーの改装はまだまだ続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルマ-イタリア美術、もう一つの都(国立西洋美術館)

2007-06-27 23:24:49 | アート系
先週の日曜日、国立西洋美術館に行ってきました。

ダ・ヴィンチの「受胎告知」は帰ってしまいましたが、またまたイタリアから素敵な作品がやってきました。

その名も「パルマ-イタリア美術、もう一つの都」なる展示。

今回は気になったのは以下の作品です。


「サビニ族の女たちの略奪」


解説の文章を読んでみたら、女性が戦争を仲裁しているというようなことが書かれていました。

このパノラマだけでも圧巻ですが、子供を抱えた女性が馬にまたがる兵士の間に割って入るというシチュエーションが希有なのです。

そんなこともあって、唯一無二の作品になっているように感じました。

ちなみに作者はジローラモ・ミロラ(?)となっていました。今回、この(?)のついてた作品が多かったような気がします。

誰が描いてもいいなと思えば、それで良し!


「戴冠の聖母(コレッジョのフレスコ画の模写)」


模写だというのですが、オリジナルがどうあれこの作品のもつ柔らかい感じは独自のものだと思います。

見てて素直に気持ちいいんですよね。色合いが暖色系ということもあると思います。

頭のところに光る輪がありますが、横尾忠則氏の描くUFOのよう。というか、こういった絵画での表現が先なんでしょうね。

でも、自分にそう言い聞かせてもやっぱりUFOに見えてしまう。。。


そして、今回最も鮮烈な印象をうけたのがこの作品でした。

「キリストの墓の前のマリアたち」バルトロメオ・スケドーニ


大きな画面に鮮やかな色。

ポストカードでは上手く出ませんね、あの色は。背景の夜の藍色と衣服の黄色が目に飛び込んできます。

トータルの描き込みとしては背景の木々はそんなにいいとは思わないのですが、やはり際立つところがビシっとしてるというところでこの絵にハマりました。

足の裏もキレイだったなあ。

あと、大きさも大事です。これが小さな作品だったらここまでいいなと感じてたかどうかは微妙ですね。

今回も素敵な作品を多数、貸してくれたイタリアに感謝です!

8/26まで。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の木が2本

2007-06-26 23:36:36 | みどりいろ


緑の木が2本。

じっと見てると鬼の角に見えてきた。

でも、よく考えてみたら本物の鬼を見たことなんてないんですよね。

絵本やイラストに登場する最大公約数のイメージにあまりブレがないってことなんでしょう。

ともかく、こういうのは面白く解釈できたらそれでいいような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はさみ型シュレッダー

2007-06-25 23:50:06 | 日々のこと
東急ハンズの文具売場にて、ペンギンくんポスター用のフレームを物色。

レジ付近で以前から気になってた、はさみで明細とか細かくカット出来るのを発見。はさみ型シュレッダーという商品らしい。

ポスターフレームと一緒に購入してきました。

もちろん、機能的に優れてるんですが、見た目がいいのです。

9本のはさみを平行にして、うりゃ!とやってしまうチカラ技。

すごく安直そうなんだけど、機能的には限りなくシンプル。シュレッダーはコンセントが必要だけど、これなら電気は全く要らない。

あと、この地味な作業って結構楽しかったりもするんです。

これで2本あったら、、、シザーハンズごっこが出来ますね~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかざきちはる・夏の小さな展示PART1ペンギンパレード2007(有隣堂アトレ恵比寿店)

2007-06-24 13:45:30 | Suicaなペンギンくん
さかざきちはる・夏の小さな展示PART1ペンギンパレードに行ってきました。

有隣堂アトレ恵比寿店での開催です。

先日の有隣堂ルミネ横浜での展示に続いて、こちらも整理券を配布する方式に変更になりました。
(関連記事:坂崎千春展 PART1:ペンギンパレード(有隣堂ルミネ横浜)

やはり、みなさん早い!

整理券配布2時間前だったので、あまりひとがいないかなと思ってたのですがちゃんと並んでてびっくりしました。

並んで待って入場して商品の目星をつけて、10:15からスタートです。

6人ずつ入場するのでそれなりに時間がかかります。

さて、今回もいろいろと購入しちゃいました。

Suicaグラスのセット。

今回はこの他にもガラスのプレートとボウルのセットもありました。でも、料理とかしないのでグラスに決定。スイカが夏っぽくていいですね。

手作りペンギンプチマスコット「えんむすび」

商品名はあとで見て気付きました。というのも、ストラップアクセサリーという認識しかなかったのです。

結構、革が良さげです。ハートとキーがセットになってついています。付けて歩いたら、効果あるかな?

横浜の展示でのプリントも何種類か販売されていました。

迷いましたが、天使のペンギンくんを選んでみました。


Suicaの広告ビジュアルでもこの天使ペンギンは登場してるので欲しかったのです。

さて、今回お初となるA2サイズのポスター。一部4200円。

今までの展覧会に出展した作品の絵柄を選んでポスターにしたものです。

5種類あって全種購入も考えましたが、やはり好みのものだけチョイスしてきました。何よりも、全部は部屋に飾れませんから。

シンプルで線だけで勝負してるのが好き。ペンギンの白と黒だけというのもまたいいもんです。


こちらは以前に見てすごく気に入っていた絵柄。


他の2種、「飛行機に乗ってるペンギンくん」「バルーンにぶら下がるペンギンくん」のビジュアルはこの展示に通うようになってたため、見慣れてしまってる感が強かったような気がして外しました。

「スイカの乗るペンギンくん」は前回、同じ絵柄の原画を購入してるのでこちらもパス。

ちゃんとサインとエディション入りです。50部なんでこれも貴重になることでしょう。さあ、フレームを買ってきて飾らなくっちゃね。

商品が並んでる横にこんなパンフレットがありました。


「鉄道のデザイン」なる展示。となれば、やはりSuicaがらみでしょ?

ビンゴ!!中を開くとこんなペラ紙が一枚。


なんと、7/3~7/17に東京藝術大学陳列館にて開催される「第2回企業のデザイン展・JR東日本展」で記念Suicaのデザイン画などが展示されるとのことです。

しかも、隣接のミュージアムショップではペンギンのオリジナルイラストの展示・販売も行われるとのこと。

文章だけでなくって、ちゃんとペンギンくんのイラストの入ってるのがうれしいです。

藝大美術館には「金刀比羅宮 書院の美 ― 応挙・若冲・岸岱 ―」を見に行く予定なので一緒に見て来ようと思います。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野駅のジャイアントパンダ

2007-06-23 21:34:28 | 日々のこと
上野駅のジャイアントパンダ像。

名前のとおり、やたらとでっかい。

近寄ってみて初めて、気付いたこと。

なんか毛足が長いのです。

ぬいぐるみのふかふかのを想像してたので、意外な感じ。

でも、遠目だと違和感のない感じ。

やはり、実物を自分の目で見るのって大事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必死です!献血の看板

2007-06-22 23:31:53 | 気になる看板/広告
わははは。。。

不謹慎ですが見て笑ってしまいました。

超ピンチ、超ピンチ、ピンチ、大ピンチ。

普段、日常生活しててこんなランク分けしないですよね。

必死なのはよく分かるんですが、かえって軽くなってしまうような気がします。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルのホッチキス

2007-06-21 21:20:57 | みどりいろ
かわいい雑貨屋さんを見かけて入ってみたらビンゴ!

こんなカエルさんと目が合ってしまい、買ってしまいました。

一応、持ち歩き出来るホッチキスが欲しいなあと思ってたのでちょうどいいなあと。

お客さんところでコピーして、綴じる必要がある場合に重宝しています。

客先で借りて返してというのって結構、煩わしいもの。

なんて、言い訳をしてしまいましたが、そういう必要がなくってもこれなら欲しくなるってもんです。

実はもう一種類カラーリングの違うのがあったのですが、緑が濃くてちょっとリアルっぽかったので、色の薄くてポップな感じのこっちにしました。

やはり、はまります。

カエルは跳ねますから、綴じる際にホッチキスを閉じて開いての動きがしっくりときますね。

そう考えるとうさぎでもいいのかもしれません。
空梅雨ですが雨も必要なので、雨乞いをヨロシク!カエルくん
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やしなす天豆腐そば(箱根そば)

2007-06-20 21:10:48 | 美味しいたべもの
もう2年前に掲載したことのある豆腐一丁そば

今年ももう出ているだろうと思ったらなくなってはいたものの、別の気になるメニューが出来ていました。

それがこの「冷やしなす天豆腐そば」。

こんなふうにお店の外の看板にでかでかと新メニューと出てるからにはかなり期待出来そうです。

豆腐となすの天ぷら。なかなかよさそうな組み合わせ。

豆腐には生姜がのってて、横には鰹節。

さらにうれしいのはオクラ&ネギ。見た目の緑で野菜って感じがいいですね。

夏は食欲がどうしても減退してしまうので、かなり食べ易いです。

オクラと茄子は大好きな夏野菜。

オクラのねばねばと、豆腐のさっぱり感、茄子はまま出してもOKなのですが天ぷらの味わいも楽しめてうれしい限り。

箱根そば、やってくれます。

さて、この食券を出してお店のひとが厨房にオーダーを告げる時に「豆腐一丁!」と叫んでたので、これはやはり豆腐一丁そばなのです。

しかし、この進化にはやられてしまいました。520円でこれだけ野菜が食せれば満足ってもんです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活なるか?アサヒペンタックス

2007-06-19 19:46:06 | 日々のこと
ペンタックスフォーラムが移転、新装となったペンタックススクエアに行ってみました。これまでの三井ビルから新宿寄りの新宿センタービルに移転です。

せっかく、デジタル一眼K100Dを購入したこともあったので、いろんなレンズを試してみたいなと思ってたのです。

カメラ量販店だと店員が近づいてくるのですが、メーカーがやっているショールームだとそういったうるささもない状態で冷静に試すことが出来るのがいいですね。

しかも、デジタル一眼だからシャッターを切った次の瞬間には液晶モニターでどんなふうに写ってるか確認出来るのです。

これはフィルムの時代には確認しようがなかったことなので、ものすごいメリットです。

一通り、いじりつくして壁に目をやってみたところ、見慣れぬカメラが一台。

銀色でペンタプリズムの角ばった感じ。

昔の一眼レフをイメージしてデザインされています。

実はこれ、まだ発売前のもの。と、いうのもこんなプレートが。


アサヒペンタックスのブランドで一眼レフが発売されて2007年でちょうど50周年とのこと。それを記念して、デザインスタディモデルを展示したとのこと。

うーん、あくまで記念かあ。

アンケートがあったので記入してきたのですが、その中に気になる項目が。

このカメラがいくらぐらいだったら購入しますか?という質問。

あれ?ってことはこれ、ひょっとして発売とかっていう線もあるんでしょうか。

すごく期待してしまいます。

現在は会社名もペンタックスですが、以前は旭光学という名称でした。

だから、昔のペンタックスのカメラには「ASAHI」と刻印されていたし、ペンタ部には、AOCOの三角マークが入ってたのです。

AOCOは旭光学の英語、Asahi Optical Coの略です。

レンズのブランド名が現在はなくなってしまったTakmarのブランドだったりして、昔から愛用してるひとは心をくすぐられるのです。

ペンタックスさん、このカメラ是非発売してくださいね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キスリング展(茨城県近代美術館)

2007-06-18 18:45:32 | アート系
以前から気になってたキスリング。

シャガールとエコール・ド・パリコレクション(青山ユニマット美術館)で見た作品にやられてしまいました。

キスリングはやはりあの目が印象的なのです。以来、キスリングの作品を見る時にはすごく注視していたように思います。

エコール・ド・パリ関連の展示では出てくるものの、キスリングの作品はわずかな点数のみの展示です。

いつか、キスリングの作品ばかり見られる機会があったらなあと思っていたら、ついにその時がやってきました。

というわけで、水戸にある茨城県近代美術館へ行ってきました。

水戸へは、2月に夏への扉 マイクロポップの時代(水戸芸術館)を見に行って以来で今回が2度目です。

前回は奈良美智さんの作品が見られるということで行ってきました。今回も似たような動機です。

キスリングの個展というのはそうしょっちゅうやるというものでもないので、この機会を逃すと次はいつどこで見られるか分からないなという思いもあって行ってきたのです。

結果、大正解でした。

「エコール・ド・パリの華」というサブタイトルは伊達ではありませんでしたよ。

オランダ娘

見て、ハッと引き込まれる作品です。この水色の目がたまりません。ぞくぞくします。
胸元のカラーを用いた装飾と対照的に背景はシンプルです。娘が引き立ちますね。
併せてこの目と、前に組んだ腕が自らの存在を強烈に際立たせているように思います。

サン=トロペでの昼寝(キスリングとルネ)

女性の肖像画のイメージとは全く異なる色彩。
でも、これもキスリングなのです。これはこれで好きなんですよね。


赤いセーターと青いスカーフのモンパルナスのキキ

やはり、目に特徴があります。大きくて、目の中心が上の瞼にくっついている。そして、左右の目は明らかにずれている。違和感を意図的に露にしてる感があるのですよね。
でも、美人なだけによりいっそう、魅力的になってしまうような気がするのです。


スェーデンの少女、イングリッド


今回、一番惹かれた作品です。メインのビジュアルに使用されたのも納得。
目線がばっちりとこちらを見てるのです。
ところがこの目線が病んだものではなく、見てて澄んだ気持ちになってくるくらい気持ちのいい感じがするのです。

解説の文章を見て驚いたのですが、キスリングはこの作品の出来に満足出来ず、もう一枚描いてこのモデルのイングリッド・ルージュに渡したそうです。今もその絵はルージュ家にあるとのこと。

目の前で見るこの作品の出来がそうとういいのに、キスリング自身がそれ以上を描いたという作品を是非見てみたいものです。


ひととおり時間をかけてゆっくりと見て、満足のいく内容でした。

暑かったとはいえ、クーラーがちょっと効きすぎてて寒かったのには参ってしまいましたが。

どこかの幼稚園児が親御さんと一緒に来てましたが、これだけ裸婦画が多かったのになんで?という感じ。まあ、元気いいのを親が静かにさせようとしてたのでそれはまあ、よかったんですが。

7/20まで。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しそうな傘達

2007-06-17 19:49:22 | 気になる看板/広告
新宿のルミネエストのショーウィンドウで見つけました。

折りたたみ傘の柄が顔になってます。

カラフルでぱっと目に飛び込んできちゃいます。足を留めるひとが多かったので、広告として効果があったのではないでしょうか。

今のところはぜんぜん梅雨らしくなくってむしろ夏って感じですが、梅雨といえば憂鬱な気分。

でも、こんなかわいい雨具を見るとなんだか雨も楽しそう。

なんかコケシみたいですね。


かと思うとこんな怪しいグラサンのひとも居たりするさじ加減がいいのです。


以前にもこのウィンドウでかわいいなと思うディスプレイに出会ったことがあるので、また次もチェックしてみようと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY HOUR展限定BIC4色ボールペン

2007-06-16 14:52:02 | アート系
lammfromm The Concept Storeから来るメールは楽しみです。

GALLERY at lammfrommで始まる展覧会の通知や、新たに販売されるグッズの情報をいち早く知らせてくれるので非常に役に立っているのです。

奈良美智公認ファンサイト「HAPPY HOUR」(ハッピー・アワー)の誕生8周年を記念したHAPPY HOUR展が現在、開催中です。(関連記事:「HAPPY HOUR展 ~THANKS ALWAYS」(GALLERY at lammfromm)

初日からエコバッグとタンクトップがHAPPY HOUR限定グッズとして会場で販売されていました。

そして、新たに限定グッズとしてBIC4色ボールペンが仲間入り。

展示は先週じっくりと見てきたので、今日はほんとこのボールペンを手に入れるだけに行ってきました。

展示のほうも内容が変わってくとのことだったので確認しましたが、先週のままでした。

でも、そのかわりにメッセージのFAXが増えてたのでそこだけ読んできました。

さて、このボールペンですが588円とお手頃です。

なんとMADE IN FRANCEと書かれてます。メルマガにはこの『BIC(ビック)』というのはボールペン生産量が世界一のフランスの文具メーカーさんとのこと。

色はホワイト×ブルー/ホワイト×オレンジの2パターン。4色の内訳はブラック、レッド、ブルー、グリーン。

これは普通にお仕事に使えます!

そして、今回も奈良さんのドローイングが入ってます。


お値打ちなグッズですが、HAPPY HOUR展限定ですのでこの機会を逃すと入手が難しくなるはずです。

新しいグッズがたぶん登場するんではないかなあと予想してはいたのですが、こんなに短いスパンで出てくるとは思いもよりませんでした。
また、次もかわいいグッズが発売になりますように


※HAPPY HOUR期間限定で復活です。
http://happyhour.lammfromm.jp/


「HAPPY HOUR展~THANKS ALWAYS」
会期:2007年6月5日(火)~ 8月10日(金)
会場:lammfromm the Concept Store/GALLERY at lammfromm
〒151-0064 
東京都渋谷区上原1-1-21 山口ビル1F
TEL&FAX 03-5454-0450
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする