あお!ひー

叫べ!いななけ!そして泣け!雑多なことを書いてみる。

唖然

2009-04-30 21:16:10 | 日々のこと
会社でこんな感じなもの↓を配られました。
9322 【インフルエンザ、防塵マスク・ノロウイルスマスク(1枚単位) 9322-DS2 (N95マスク相当) 】



このアイテムの詳細を見る
なんか、ごっついのです。

通常のマスクよりももっと大きくてかさばるのです。

実際に流行とかした場合に通勤時にこれをして会社に来てくださいとのこと。

いやー、やりすぎだよと思ってたのですが、成田到着便で乗客の一人が陽性反応との報道。

ちょっと先の未来、ごっついマスクをした人たちであふれかえる繁華街。

そんな、現代美術ちっくなビジュアルが現実のものになるのかもしれません。

流行りませんよーに。

しかし、びっくりしたのがamazonで検索したらマスク関連の商品の多いこと。なんと500点以上もありました。
防毒マスク RR-7-05

興研

このアイテムの詳細を見る
こんな格好で街を出歩くのはちょっと抵抗がありますね~。

そのうちスタイリッシュなのが発売されたりするんでしょうか。

早く収束してもらいたいものです。

なんか久々に時事ネタですね~。我ながらびっくりです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このくらいだと分かるのかな?

2009-04-29 21:02:05 | 日々のこと


このくらいだとそうと分かるかな?

分かる分からないのしきい値みたいなのがまだ自分の中で見えてない。

本人は当然、撮ったものが何か分かっているのですが、第三者がいきなりモノクロで見た場合にどう写るのか?

想定外の答えが面白いんですよね。

今日は休日出勤。疲れ果てて、美術館にいく気力もなし。

というわけでワンパターンですが、今日もモノクロのぼやけた写真な訳です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスカレーター

2009-04-28 22:38:11 | 日々のこと


低いところと高いところ、異なる位相を行き来することで生まれるエネルギー。

平坦な道とは気分が違うのです。

階段も好きなのですが、エスカレーターはもっと好き。

自分の足で駆け上がってく高揚にプラスして、既にスタートの床からスピードをもらってるというところでしょうか。

あと電気で動いてる仕掛けというのがいいように思います。

これはちょっと前に撮ったもの。

黒いコートのジェントルマン。光の向こうへ消えてった。

すれ違ってく景色のとある一瞬。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうちょICキャッシュカードSuicaつき新登場!

2009-04-27 23:22:49 | Suicaなペンギンくん


なんと、今度はSuicaなペンギンくんがゆうちょのカードに登場です。

国鉄だったJR東日本が発行したSuica。

同じく民営化されたゆうちょにSuicaが登場するのって違和感がないなあと思うのですよ。

キャンペーンはあるのですが、Suicaつきとはいえさすがに新しくキャッシュカードを作るのはちと微妙。


期間中、ゆうちょICキャッシュカードSuicaにお申し込みいただくと、抽せんで5,500名さまにペンギングッズをプレゼント!

期間:09/4/20~6/30



A賞 マガジンラック

このペンギンくんの横のグレーのが一瞬何か分かりませんでしたよ。

よくみてみると新聞みたいですね。遠目で見てグレーなものだから、ちびすけ?とか思ってしまったりして。。。。


B賞 ペンギンマルチケース

通帳入れにも便利とあるので大きさはちょうどよさそう。

こういう入れ物はいくつあってもよいものです。

ああ、ダメだ。
カードがどうこうと言ってたのにやっぱり、ペンギングッズに惹かれてるわたしがいる




今回のSuicaにあわせてなのかどうか分かりませんが、郵便局のカウンターにはペンギンくんがいましたよ。

もろもろの支払いにSuicaが使用できるようです。



こんな細目のちらしもありました。

こういう並びでみるとちょっとうれしいなあ~。

昔、あさひ銀行に溢れてたミッフィーや三和銀行のスヌーピーを思い出します。

やっぱり、キャラ好きは変わってないんですよね~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水墨画の輝き ―雪舟・等伯から鉄斎まで―(出光美術館)

2009-04-26 23:44:24 | アート系


出光美術館で昨日から始まった、「水墨画の輝き ―雪舟・等伯から鉄斎まで―」に行ってきました。

のっけから雪舟!これはずるいなあ~。


「破墨山水図」画・雪舟 賛・景徐周麟

風景だけど、筆で書いた筆致の面白さで完全に雪舟のコントロールした世界がこの小さな紙の中に封じこめられています。

アプローチは現代美術ですよね~。こういうの見るとうれしくて仕方なくなりますね~。

「腹さすり布袋図」相阿弥

これはとんでもない形相でした。夢に出てきそう。

瞼の上のラインが下弦になってる極端なデフォルメには笑ってしまいました。


「山市晴嵐図」玉潤、は筆致が素晴らしかったです。

カクカクしたひとのフォルムがツボでした。



「竹雀図」宮本武蔵

どういうわけだか、宮本武蔵の作品は外れがないように思います。

どれも居合いにも似た勢いと気を感じるんですよね。

その筆致から推して知る筆のスピードたるやかなりのものだったと思います。



「蹴鞠布袋図」尾形光琳

これはもう解説どおりになってしまうのですが。蹴りあげた鞠と布袋さんのお腹、そして布袋さんの担いでた袋の3点がどれも丸いフォルムが縦に並んでるのです。

さらに落款まで画面のセンター下に収まっています。

こういうの書けちゃうんですよね、光琳って。


「花鳥図屏風」元信 印

これはすごく状態がよかったと思います。

左双の波しゅるしゅるがちょっとぎこちなくもないのですが、いろいろな種類の鳥が楽しめるのがいいですよね。


「竹鶴図屏風」長谷川等伯

「竹虎図屏風」も捨て難いのですが、こちらの右雙の鶴がいいのです。

なんと首を縮めて眠ってるのです。

こういう鶴の絵ってみたことがないように思います。


「白鷹図」土岐富景

この白はあまりない感じでしたね。


「龍虎図」 伝 俵屋宗達

これ、吹き出しちゃいました。

だって、虎がどうみても猫なんですよね~。


「雑画図」鈴木基一

すごくシンプルだけど、凛と立った植物の美しいこと。

けなげなんですよね、その存在が。


「亀と蟹図」葛飾北斎

まさか、この展示で北斎のがあるということにびっくり。

扇面に描かれた亀と蟹。

亀のこうらの垂らし込みもさることながら、一番目を惹かれたのは蟹のつぶらな瞳でした。


「狗子画賛」仙

以前に仙の展示の際に見てるのですが、やはりこのユルさは見る度に和みます。

なにせ、描かれた鳴き声が「きゃんきゃん」ですからね~。

府中市美術館での「山水に遊ぶ」からどことなく繋がってるような感じがするんですよね~。

5/31まで。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで4周年!

2009-04-25 23:54:51 | ブログのこと
おかげさまでこのブログは本日で丸4周年を迎えました!

4年です。トリエンナーレを有に超えてオリンピックと同じです。

続けようと思ってやってましたが実際にここまで続くとは思いも寄りませんでした。

当初は美術ネタもそんなにはなく Suicaなペンギンくんカテゴリーも存在しませんでした。

さらに 去年からは写真で作家として展示を行うように。

実は 先日の展示(Young Artist Japan 2009)を見た某ギャラリーの方から声を掛けて頂いて、うまくすると展示に参加出来るかも知れません。たぶん、早ければ秋あたり。

まだ未定なのですが決まってくれると嬉しいです。

あとブログを初めてからはオンラインでの繋がりから実際にお会いする方も増えました

美術のブログの方はもちろんペンギンくん繋がりでこのブログを見てた方が実際にあおひー写真の展示に来てくださったり。

中でも去年はSuicaペンギンの作者のさかざきちはるさんにもお会いしたことは大事件でした。

しかも、このブログをご存知だったというのは一生自慢できるなあと思っています。

きっとペンギンの神様が願いを叶えてくれたのだと思います。

昨日は超グダグダモードでしたが やはりこういう節目となると気が引き締まりますね。

今日は後輩のライブに行ってきました。

3人の子供のお母さんになっててびっくり。

会場では長い間会ってなかった後輩に会えていろいろと話せて楽しかったなあ。

こういう楽しい繋がりがブログでもリアルでも、そのどっちもがクロスオーバーして広がってくれたらいいなあと思っています。

皆様、今後ともよろしくお願いいたします!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の痛いことばかり。。。

2009-04-24 23:49:56 | 日々のこと
今日こそは美術ネタをと思ってたのですが、ばたばたしててちょっと無理。

というのもここ最近はいろいろと頭の痛いことがあってブログどころではなかったりするのです。

でも、更新せずにはいられない、ブログ依存症。

ま、そんなわけで最近の記事はよろしくないなあ。すみません、やや後ろ向きモードで。

というのも、仕事の情勢がよろしくなくって今週はずーっと胃が痛い始末。

給与がどうなるか。。。ほんと先が読めません。

それだけならともかく、出向先ももろもろ芳しくなく、そのくせ無理な要求が多くってまいってしまう。

さらに個人的なところでは次の更新が6月頭なので、今度は更新せずに引っ越しをしたいなあと。

さすがに6年住んでるし、以前ここに書いたようなエアコンのトラブルやここに書いてない住人とのトラブルなんかもあって(今は解消されたのですが)、いい加減新しいところに移りたいなあと。

と思って、探してるものの、いいなという物件がすんでの差で契約が決まってしまったりと、こちらもあまりよろしくないのです。

もう、そろそろもろもろの状況が好転してくれたらなあ。。。。
すみません、明日は頑張って実のある楽しい気分の記事にしますので
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春眠

2009-04-23 22:40:08 | 日々のこと


春は眠くて仕方ない。

ここのところ帰りの電車で寝てしまうのですが、起きてからなかなか復帰出来ないくらい。

桜はもう散ってしまったけれど、桃色の花びらがはらはらと舞う景色はまだ頭の中で回ってるのかもしれませんね。

ただいま、絶不調です。うー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWポートフォリオ!

2009-04-22 23:58:50 | あおひー写真


新しいポートフォリオを作りました。

ちょっとひとに作品を見てもらう機会があったため。

いつものA4サイズの半分くらいの大きさの2Lサイズ。

また、埋まってるのはページの真ん中らへんくらいまで。

さあ、じっくりセレクトしていっぱいにしようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「皇女たちの信仰と御所文化 尼門跡寺院の世界」(東京藝術大学大学美術館)

2009-04-21 21:49:24 | アート系
東京藝術大学大学美術館での「皇女たちの信仰と御所文化 尼門跡寺院の世界」に行ってきました。

尼門跡(あまもんぜき)なる言葉、知りませんでしたよ。

尼門跡とは皇族・公家など、高貴な女性の入寺によって営まれてきた独特な寺院とのこと。

正直、あまり馴染みのなさそうな感じだったので1時間程度かなあと思ってたら、木がつくと2時間オーバー。

とても見応えのある内容でした。

どれも細やかで美しく品のあるものばかり。

お寺に行ってるのにほぼ嫁入り道具?って感じがしました。

蒔絵の箱やら合貝、かるたに御所人形。

ですが、やはりお寺です。尼僧の肖像の掛け軸も多かったです。

この軸の前に造花なのですが、椀に生けた花があるのが女性らしいなあと。

あと面白いなと思ったのは展示されていた絵のほとんどは(尼僧だから当たり前なのですが)女性が描いたものばかりだったこと。(一部、お寺から外部の絵師に依頼したものもありましたが)

やはり、女性が描いたのってちょっとかわいらしかったりするのです。

特に、達磨像(照山元瑶尼筆)などは毛むくじゃらでよく描けてるのですが、よおくみるとかわいらしい睫毛が!!

あと、さおがけ地蔵。

ミニチュアの仏像が観音開きの扉を開けて、竿にぶら下がってるのです。

これは単眼鏡が必要で失敗したなあと。もちろん肉眼でも楽しめますが。

あと、当たり前ですが、お寺でえすので当然ながら信仰というものが出てきます。

女性ならではだなあと思ったのが髪を編み込んで文字にしたもの。
(南無観世音髪名号)

あと、爪で文字にしちゃったのは怖いなあと。
(爪名号 南無釈迦牟尼仏三尊)

ラストに待ち構えていた、霊鑑寺の「上段の間襖絵」の原寸再現プリント。

ほんとこの技術は素晴らしいです。

ここ近年の展示に多いのですが、こういう流れはウェルカム。

実際に襖に囲まれた空間を原寸大で見られるというにはイメージがつかめますからね。

3Dの立体映像も悪くないのですが、実体を持ったものが目の前にあるというほうがいいように思います。

見た事のないものがたくさんある。

まだこんなに知らないことがあるんだ、っていうことのうれしさ。満足のいく内容でしたよ。

6/14まで。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく収束かな?

2009-04-20 22:52:28 | けんこう
今年はかなりひどかった花粉。

あんまりひどかったので手帳に書いてたのです。

今年最初は2/13に赤い字で「花粉」て書かれてます。やっぱ、今年は異常に早かったですよね。

その後、2/14「ノド」、2/16「ノド」、2/17「ハナミズ」、2/18「ノド」と続いています。

ですが、そのあとはもう慣れっこになってしまったのか3月のスケジュールには花粉関係の情報は一切記されていないのです。

ところが4月になってまた復活。

4/8「花粉ノド痛い寝れない」、4/9「花粉ノド痛い」、4/10「花粉ノド痛い、やや回復」、4/11「花粉 ノド」、4/12「花粉 ノド」

この時期は夜中、明け方に何度も目を覚ます始末。起きてすぐに口の中が気持ち悪い感じ。

そして、このあとフェーズが変わってきます。

4/13「花粉 せき」、4/14「ノド せき」、4/15「ノド」、4/16「ノド」、4/17「せき収まった」

先週はあり得ないくらいにゲホゲホしててほんと辛かったのです。

それもようやく収まって、今はたまにくしゃみが出るくらい。

さあ、花粉もあとちょっとです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白熊くんとペンギンくん

2009-04-19 23:19:02 | 日々のこと

真っ白に飛ばしたらこうなりました、白熊くん。


もうこうなるとなんだか分かりませんが、ペンギンくんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良美智×村上隆「ニューポップ宣言」DVDポスターを入手しました!

2009-04-18 23:08:50 | アート系

奈良美智×村上隆「ニューポップ宣言」DVDポスター。

既にデッドストックになっているこのポスター。

いつもお世話になっているラムフロムザコンセプトストアにて入手しました。一定額以上のお買い物をすると先着で頂けるというものでした。
(※3月いっぱいで終了)

といっても手に入れたのはもう3月頭のこと。

いかんせん、ポスターフレームに入れられてなかったのですが、ようやっと収めてみましたよ。

もうあとちょっとしかない壁をなんとか空けて、設置しました。

うーむ、引っ越そうかどうか悩んでるというのについつい飾ってしまいます。


やはりこの組み合わせってすごいな~。

奈良さんのスリープレスナイトと村上さんのDOBくん。

ポスターは入手したものの肝心のDVDを持ってなかったりするのです。

まあ、楽しみは後にとっておくってことで。
しかし、なんですな。ワンルームの部屋だってのにポスターが11枚もかかってるって一体。。。。

我が家のアートスペース、自称「ギャラリーあおひー」は奈良美智さんのポスターが4点、さかざきちはるさんのペンギンくんポスターが3点、伊藤若冲のポスターが1点、町田久美さんのポスターが2点、そして今回の奈良&村上のポスターが1点のトータル11点!!

ああ、今度はもっと大きなお家に住みたいものです~。

NHK-DVD 新日曜美術館 奈良美智×村上隆 ニューポップ宣言

NHKエンタープライズ

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にPASMOなロボットくんポスター

2009-04-17 23:39:58 | 気になる看板/広告


ここのところ取り上げてなかったPASMOなロボットくん。

というのもあまり出番がないんですよね~。

電子マネーとしてSuicaがあまりにも強大なので、PASMOは登場時に比べるとちょっと注目度は低くなってるのかなあと。

ですが、そんな折に久々にロボットくんのポスターにお目にかかりました。

単にロボットくんが出てるのはたまにありますが、こうやってちゃんと作り込んでるなあというのは意外にないんですよね。



テレビ画面の中のロボットくん。

「東急線ニュース」

さて、この見出しは他のバージョンがあるのかがちょいと気になりますね。


こういう表情のあるのがいいですね。

でも、せっかくなんだからテレビの中のと違う色のロボットくんだったらもっと楽しかったかも。

以前にポスターやパンフで登場してた色とりどりのロボットくん。

是非、使ってあげてくだいね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの家路(その1)

2009-04-16 23:06:17 | 日々のこと


たぶん、この家路へと向かうひとたちっていうのがずっと追いかけてくことになるテーマなのだと思います。

主に夜の駅で見かける、家路へと急ぐひとたち。

お家へ帰ればきっと温かいご飯が、安らげる家族が待っててくれる。



駅は夜でも明るくて、多くのひとで溢れてる。

でも、ここは通路でしかないのです。

誰もひとは住んでません。あくまで手段の道のり。

また撮れたら、その2を掲載する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする