アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】人事予想

2021年11月25日 | サッカー観戦
浦和の選手とスタッフの入れ替えが報道されていますが、鹿島は全く情報がありません。
ここのところ、新人選手の情報が早めに出るシーズンが多かったのですが、2022年シーズンに向けては溝口のトップ昇格だけかもしれませんね。

まず、気になるのはエヴェラウドです。
今季の残留すら危うい状況でしたから、当然、1年契約だったのでしょうし、このオフに移籍してしまうと思います。

続いて、大分戦でベンチ外になったアルトゥール・カイキです。
外国籍選手で、終盤にベンチから離れる場合は、移籍することが多いですね。

出場機会がほとんどないブエノも、どうするのでしょう。
林、町田、関川、犬飼と、CBは日本人選手だけで4人もいます。
来季は、ブエノも鹿島でプレーしないでしょうね。

年齢を考えると、レオ・シルバもどうするのでしょうか。
いずれにせよ、これだけ、外国籍選手が入れ替わるとなると、日本人選手たちはあまり動かないかもしれません。
監督が代わるのであれば、その意向に合わせた補強をする必要がありますから、外国籍選手枠を空けておかなければなりません。

昨季、監督がザーゴになって、今季は途中で相馬に代わりました。
サッカー自体が変わったこともありますが、今の鹿島には、ピッチ上のリーダー、核になる選手がいないんですよね。
ディエゴ・ピトゥカに期待していましたが、ジョルジーニョのようには、なってくれませんでした。
ないものねだりでしょうかね…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】岩手

2021年11月24日 | サッカー観戦
昨日に続いて、今日はJ2への昇格争いを確認してみました。

J3リーグ戦の勝ち点は、上位から、熊本が51、宮崎が50、岩手が49、富山が45の順になっています。
残り多くて2ゲームですから、4位の富山までに昇格の可能性があります。
ただし、宮崎はJ2ライセンスがありませんので、熊本、岩手、富山で2位以内を争うことになります。

秋田が監督をしている、いわてグルージャ盛岡ですが、略称が盛岡から岩手に変更になっていたんですね。
初めて、気付きました。

岩手は、宮崎との勝ち点差は1で、宮崎は残り1ゲーム、岩手は2ゲームです。
宮崎の最終戦は日曜に行われますから、その結果次第では岩手の最終戦を待たずに昇格が決まるかもしれません。

2019年の年末の記事で、秋田が岩手の監督に就任することを書きました。
この記事は、新潟の監督に玉乃淳が就任したことを揶揄したものだったのですが、秋田は頑張っていますね。
鹿島からレンタル移籍している佐々木がプレーしていますし、どんなサッカーをしているのか気になります。

監督の適性は、J1、J2、J3で、それぞれ向き不向きがあると思います。
昇格請負人と呼ばれる監督たちが、必ずしもJ1リーグ戦で上位争いが出来る訳ではありませんよね。
果たして、相馬の適性はどうなのでしょうか…。
来月になると、いよいよ、来季に向けての人事が動き始めますね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】残留争い

2021年11月23日 | サッカー観戦
Jリーグの公式サイトに、終盤戦特集が掲載されています。
J1の残留争いは、大分、仙台、横浜FCの降格が決まり、湘南、清水、徳島から1クラブ降格することになります。

湘南は11/20の仙台との直接対決で勝ち、仙台の降格を決めました。
次は、徳島との直接対決ですから、この湘南×徳島が今季の残留争いの行方を決めるかもしれません。
湘南が勝って、清水が引き分け以上で、徳島の降格が決まるようです。
逆に、徳島が勝てば、最終節まで大混戦になりますね。

J2の残留争いは、J3に降格するクラブの数が3か4、どちらになるのか決まっていません。
J2ライセンスのない宮崎がJ3リーグ戦の2位以内に入ると、降格するクラブは3になります。
J2の残留争いをしているクラブのサポーターは、宮崎の応援もすることになるかもしれませんね。

ところで、鹿島の残りゲームは、ホームの鳥栖戦とアウェーの仙台戦です。
今季のホーム最終戦と、降格が決まって手倉森が解任された仙台とのゲームですから、2連勝で終えて欲しいです。
最後くらい、意地を見せてもらいたいですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】鹿島×大分

2021年11月22日 | サッカー観戦
速報版に付け足します。

このゲームでは、あわやPK、これはオンサイドでは、というプレーがありました。
PKや得点になったシーンでは後からVARが入りますから、とにかく最後までプレーをやり切らなければなりません。
もうシーズンは終わりですが、なかなか慣れませんね…。

ディエゴ・ピトゥカは、ミドルシュートが枠の中に飛びません。
このゲームでも1本ありましたが、加入する前のイメージではああいうシュートを決めてくれる選手だと思っていたのですけれど。
脚元のテクニックはありますが、ミドルシュートやロングキックの精度は、それほどではないのかもしれません。

エヴェラウドは、どうしてもシュートがブロックされてしまいますね。
焦りがあって、相手を見てからシュートを打つことが出来ないのでしょう。

GKの高木は当たっていましたが、跳ね返していただけなんですよね。
中に人数をかけて、波状攻撃から押し込むことが出来れば、得点出来ていたかもしれません。
そうは言っても、大分の人数も多かったのですけれど…。

次節は、三竿がイエローカードの累積で出場停止になります。
脳震とうで交代した町田も、復帰プログラムを経なければなりませんから、間に合うかどうか、ギリギリではないでしょうか。

チームとしての結果には、あまり興味を持てない状況ですから、せめて、ボールを持つとワクワクするようなプレーをしてくれる選手を使って欲しいです。
そんな選手は、今の鹿島には、上田と荒木しかいないと思います。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】鹿島×大分(速報版)

2021年11月21日 | サッカー観戦
他のゲームの途中経過から、お互い、どうしても勝ち点3が欲しい状況ながらも引き分け、痛み分けでした…。
どちらも、得点になりそうなシュートは1本ずつという感じですから、内容通りの結果だったと思います。

なぜ、荒木を先発で使わないのでしょうか。
中断期間もありましたから、さすがにコンディションの問題とは思えません。
今の鹿島で、ゴール前でチャンスを作れるのは荒木しかいません。

さすがに、上田はコンディションが整わなかったのでしょうが、エヴェラウドを使うくらいなら他にやりようがあったと思います。
中をかためられるのは分かっていましたから、1トップにせず、スピードのある選手の方が良かったかもしれません。

ゲームそのものについてはあまり書くことはありませんが、DAZNの中継の岩政の解説はどうだったんでしょう。
町田の交代は脳震とうによるものですから、当然、その分の交代枠が追加されますよ…。
ホントに、知能派なんでしょうか!?

ゲーム全体の見通しについて、どちらも勝ち点3が欲しい状況で、先制されれば2点が必要になる、それはお互いに分かっているはずだから守備が大切と解説していました。
仮に、岩政が監督をしていて、そんな後ろ向きの発言を選手たちにしたら、縮こまったプレーしか出来なくなります。
勝たなければならないゲームですから、負けても骨は拾ってやるから勝ちに行こう、くらいのことを言わなければ、プロのクラブの監督は出来ないのではないでしょうか。
全体的に声が右から左に抜けて行く、そんな感じの解説でした。

最後に、クォン・スンテについて。
スタジアムにいなくとも、コーチングが効いているのが分かります。
関川が思い切ったプレーが出来るようになったのは、クォン・スンテの力でしょう。

ボールを持ってから、スローイングも速いですよね。
パントキックだけが、全てではありません。
ベンチから見ている沖には、色々と感じてもらいたいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする