昨日は、スカパーが鹿島のゲームを中継してくれたので助かりました。
J2が佳境に入っていますし、時間が遅くなったのは仕方なかったと思います。
ありがとうございます。
ゲームが始まる前は、鹿島の選手たちのメンタルが心配でしたが、神戸を上回っていたかもしれませんね。
チャンピオンシップを前にして、やっと上向いたように感じました。
ファブリシオの先制点のおかげで、うまく行ったようにも思います。
開始早々に、鹿島は鈴木、神戸は三原がケガで交替しました。
鈴木は肩のケガですが、自業自得という面もあると思います。
ファールを受けた時、いつも派手なアクションをしますが、下手をすると選手生命にも影響しかねません。
アクションよりも、きっちりと受け身を取るように習慣をつけた方が良いと思います。
主審が山本雄大で、ノエビアスタジアム神戸のピッチですから、ゲームが荒れて肉弾戦になってしまうことは予想されたことでした。
ここでのゲームに山本雄大をアサインしてしまうことも問題ですが、早くハイブリッド芝になると良いですね。
ファブリシオは、得点したことで気分も良かったのでしょう。
きっちりと守備をしてくれました。
あれくらい動いてくれれば、助かります。
その陰で、深刻なのは金崎です。
何をしたら得点出来るのか、分からなくなっているのかもしれませんね。
あれだけのチャンスがあって、すべてGKに当ててしまうのは…。
ヤナギでは、その辺りは指導出来ないでしょうし、キッカケが欲しいところです。
三竿は、久しぶりの先発で、立ち上がりはバタバタしていましたが、途中からは良さを出せていたと思います。
展開力がある良いボランチですね。
神戸は、理由は分かりませんが、レアンドロがいませんでした。
攻撃の核を失ってしまって、ペドロ・ジュニオールだけでは厳しかったのでしょう。
そのペドロ・ジュニオールの相手をしたのは昌子でしたが負けていました。
前の対戦では、植田がレアンドロに負けるシーンが目立ちました。
2人揃っていたら、難しいゲームになっていたかもしれません。
その上、神戸は、GKのキム・スンギュが代表で抜けていました。
むしろ、こちらの方が大きかったかもしれませんね。
少なくとも、ファブリシオの1点目の対応は、GKとして問題でしょう。
助かりました。
選手個々よりも、このゲームでは、ネルシーニョと石井の違いを感じました。
神戸は、前半うまく行っていませんでしたが、後半に入ってきっちりと修正して来ました。
その上、2失点目の後の選手交替とシステム変更で、鹿島が押し込まれました。
これが、監督の仕事ですよね。
今季の鹿島は、ゲーム中に何かを修正することが全く出来ていません。
残念ながら監督としての力が、足りていないのでしょう。
競馬で言えばワンペースなので、今の状態では、昨日のような先行逃げ切り以外には勝つチャンスはないと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
J2が佳境に入っていますし、時間が遅くなったのは仕方なかったと思います。
ありがとうございます。
ゲームが始まる前は、鹿島の選手たちのメンタルが心配でしたが、神戸を上回っていたかもしれませんね。
チャンピオンシップを前にして、やっと上向いたように感じました。
ファブリシオの先制点のおかげで、うまく行ったようにも思います。
開始早々に、鹿島は鈴木、神戸は三原がケガで交替しました。
鈴木は肩のケガですが、自業自得という面もあると思います。
ファールを受けた時、いつも派手なアクションをしますが、下手をすると選手生命にも影響しかねません。
アクションよりも、きっちりと受け身を取るように習慣をつけた方が良いと思います。
主審が山本雄大で、ノエビアスタジアム神戸のピッチですから、ゲームが荒れて肉弾戦になってしまうことは予想されたことでした。
ここでのゲームに山本雄大をアサインしてしまうことも問題ですが、早くハイブリッド芝になると良いですね。
ファブリシオは、得点したことで気分も良かったのでしょう。
きっちりと守備をしてくれました。
あれくらい動いてくれれば、助かります。
その陰で、深刻なのは金崎です。
何をしたら得点出来るのか、分からなくなっているのかもしれませんね。
あれだけのチャンスがあって、すべてGKに当ててしまうのは…。
ヤナギでは、その辺りは指導出来ないでしょうし、キッカケが欲しいところです。
三竿は、久しぶりの先発で、立ち上がりはバタバタしていましたが、途中からは良さを出せていたと思います。
展開力がある良いボランチですね。
神戸は、理由は分かりませんが、レアンドロがいませんでした。
攻撃の核を失ってしまって、ペドロ・ジュニオールだけでは厳しかったのでしょう。
そのペドロ・ジュニオールの相手をしたのは昌子でしたが負けていました。
前の対戦では、植田がレアンドロに負けるシーンが目立ちました。
2人揃っていたら、難しいゲームになっていたかもしれません。
その上、神戸は、GKのキム・スンギュが代表で抜けていました。
むしろ、こちらの方が大きかったかもしれませんね。
少なくとも、ファブリシオの1点目の対応は、GKとして問題でしょう。
助かりました。
選手個々よりも、このゲームでは、ネルシーニョと石井の違いを感じました。
神戸は、前半うまく行っていませんでしたが、後半に入ってきっちりと修正して来ました。
その上、2失点目の後の選手交替とシステム変更で、鹿島が押し込まれました。
これが、監督の仕事ですよね。
今季の鹿島は、ゲーム中に何かを修正することが全く出来ていません。
残念ながら監督としての力が、足りていないのでしょう。
競馬で言えばワンペースなので、今の状態では、昨日のような先行逃げ切り以外には勝つチャンスはないと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村