アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】柏×鹿島

2016年09月11日 | サッカー観戦
速報版にも書きましたが、もう今の監督は限界でしょう。
天皇杯で勝った後の記事に書きましたが、やはり、チーム状態が好転する訳がありませんでした。
自分自身でも、騒動の時に自信がなくなったと言っていたようですが、昨日のゲームでは金縛りにあったようでした。
スタジアムでもテレビでも、見ていた人たち、すべてが何かして欲しいと思っていたはずです。

ゲームが終わってから、スカパーの監督インタビューを見ました。
すぐに出て来て、全くいつも通り、淡々と同じことを語っていました。
こんな負け方をしたら、ロッカーで選手たちを叱り倒して、なかなか出て来ないのが普通かもしれませんよ。

このゲームでは、選手たちには悪いところは何もなく、怒るところもないのかもしれませんが、監督としての仕事は出来ていないと思います。
少なくとも、選手たちを怒ることが出来ないと話になりません。
私は、人の上に立つ仕事なんて、嫌われてナンボだと思っています。

前半は、お互いにラインを高く保って、集中した良いゲームでした。
鹿島は、最初のCKを永木が蹴りましたが、それ以降は柴崎だったでしょうか。
永木の方が可能性があるように感じますが、前半のうちにセットプレーから決めていれば、何とかなったかもしれません。

伊東順也の温存、復帰したキャプテン大谷の投入を見ると、下平のプラン通りにゲームが進んでいたのでしょう。
鹿島は、後半必ず足が止まりますし、集中が切れます。
流れを変えることも出来ませんし、それも分かっていたことでしょう。
この先も、後半勝負を仕掛けられそうです。
まあ、伊東順也が先発していても、やられたかもしれませんけれど…。

垣田が出場しましたが、柏は同じU-19の遠征に参加していた中山が先発していました。
終わってみれば、代表に呼ばれていた植田を使っても良かったかもしれませんね。

西が出られず、右サイドがブエノと伊東の組み合わせになっては、コーチングも含めた連係の問題は想定されます。
左サイドを伊東順也にやられましたが、失点自体は右サイドのブエノと伊東の問題でした。
PKを取られたシーンも、右サイドでした。
植田が先発ならと、考えてしまいますね。

クリスティアーノがニアを打ち抜いたシュートは、それよりも前に蹴った直接FKが伏線になっていたかもしれません。
FKもニアを狙ったのですが、ソガの反応が遅れていました。
あの反応を見て、最初からニアを狙っていたかもしれませんね。

それにしても、なぜ、負けるべくして負けてしまったんでしょうか。
ハーフタイムを過ぎてから、監督の出来ることなんて、選手交替をすることくらいでしょう。
選手交替を通して、メッセージを伝えることです。

まず、赤崎を替えるのなら、そもそも先発させなくて良いと思います。
金崎、赤崎、鈴木の組み合わせにすると、赤崎は全く存在感がなくなります。

昨日の控え選手では、やり繰りはかなり厳しいでしょうが、やりようはあったはずです。
伊東に替えて植田を入れて、ブエノをSBに出すことで、柏の外国籍選手をおさえることも出来たかもしれません。
小笠原を入れて、柴崎を前に上げることも出来たでしょう。

まあ、CBに日本代表クラスが2人もいるのに、そこに外国籍選手が2人もいる。
ボランチに日本代表クラスが2人と元代表が1人いるのに、MFはボランチだらけ。
チーム編成にも、大きな問題がありますね。
今のGMに異を唱えることが出来る人は、クラブの中にはいないでしょうから、これは100%GMの責任です。

来季から、J1の優勝賞金が10億円になるという報道がありました。
鹿島のように観客動員で稼げないクラブは、この流れに乗り遅れると、資金力が上のクラブと大きく水をあけられてしまうかもしれません。
この先を見据えると、今季から来季に向けて、大切な時期になりそうに思います。

今季の柏は、監督交替があり下平になりました。
昨日の中継では、外国籍選手以外の先発した選手は、すべてアカデミーの出身と言っていたように思います。
下平は下部組織の指導が長いですし、選手たちからの信頼も厚いでしょう。
鹿島とはクラブの色が違いますから仕方ありませんが、今の鹿島の現状を見ると、うらやましい限りです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする