月の晩にひらく「アンデルの手帖」

writer みつながかずみ が綴る、今日をもう一度愉しむショートショート!「きょうという奇蹟で一年はできている」

体調、自意識では70%台まで回復しました

2018-05-31 00:00:33 | カラダの声に耳を澄まして






体調は、だいぶ快復してきました。良かった。

先週も仕事ばかりしていて、難解な案件にうんうん唸っているうちに過ぎてしまったという感じ。
(1本映画は観た。「ペンタゴンペパーズ最高機密文書」。近くの映画館に車で乗り入れて直ぐ帰宅。2時間半後には机の前にいた)。
河瀬直美さんの「あん」はDVDで。
映画と本と音楽が、私の句読点である。
といっても、それも満足いくほどできないので。もっともっと深く入り込みたい。(いまのとこ、量より質という感じ)

SNSは、はっきりいって疲れる。自意識過剰すぎの私は楽しむまでには至らない。忙しいのであまり閲覧しないし、それでも気になって合間に時々みる。→すご!とフォロワーさんの発言に感嘆→なんかちょちょっと書く。→ちゃんと発信できているのか気になる(責任ある発信になっているかと自問自答)→周囲のことも気になる。負の連鎖だ。
テレビもほとんど見ない私がSNSと友好関係を結べるはずもなし。私の友人はSNSをほぼやらない(アカウントだけもっているような人が多い)のだけれど。仕事でつながったライターさんはご活躍で、人気だ。素晴らしい。もちろんSNSのメリットも熟知するが、そのどれともうまく馴染めないでいます。仮想ではなく、リアルがよい。

さて、体調の話である。
CTを受け、その足でクライアントのところへ定期刊行物の打ち合わせへ。一人で訪問するのが久しぶりだったし、母のために水素吸入器をお借りしていたので、それを返却がてらにお礼の「おもたせ」を梅田で購入。
ふと財布をあけたら忘れ物に気がついて(私としてはよくあること)、また病院までトコトコと歩いて引き返し、久しぶりにトータルで1時間近く歩いたのだ。
それが功を奏し、良かったのではないかと思っている。翌日、シャキッとした。
大地を踏んで歩くことは、自分の基礎代謝を押し上げると、改めて納得である。
 
また、肺に吸入する薬・シムビコートタービュヘイラーを
毎日2回を1回にしてほしい、とこちらから申請して了解を得た。
自分は医師ではないけれど、たぶんそれで体への負担が軽減されたに違いない。
3回わたる検査の結果、喘息テストとアレルギーの検査も問題なし。あとは今週は取材で行けなかったが、CTの結果を待つばかり。

健康な心とカラダで、良い仕事と出会い、がんばらせていただきたい。これが、悲願だ。

心がけるのは、できるだけ夜中まで仕事しない。

ミネラルふんだんな塩と黒糖を摂る(石垣の塩、ゲランどの塩など)、毎朝2種ほどフルーツを食べ、岩茶やルイボスティーなど抗酸化作用のあるお茶を。

水素ガス吸入については、夫婦でもしくは訪れてくれた友人らとシェアできるのが良いと思っていて、私の場合は五感がすこし、若くなったのでは、という実感だ。
食べ物はなにをいただいてもびっくりするほどおいしいので、食いしん坊の私としては、それで十分すぎるくらい。髪も肌もまぁ調子はいい。疲れた時にはソファーにごろーっとなって水素の風に癒やされている。

「健康」つながりの話だと、先日は特集案件で「姿勢なおし」の本(やわらか背中)を出版された著者にインタビューさせていただいた。姿勢は大事、肩凝りや疲れも軽減されるとか。私もささやかなトライ中。

その話はまた次の機会に。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿