goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

初雪の夜に救急車騒ぎ

2012-12-07 00:11:24 | Weblog
病院から帰ってきた。
大したことなく済んだのでアップできる。

川柳仲間内の飲み会でのこと。
いきあい合い川柳ゲームなどもし、楽しい時を過ごした。
二次会にタクシーで流れて、乾杯をした直後、
珍しく絡み酒かな?と思ったとたんにカウンター前のスツールごとバタっと倒れた。
酔って倒れたのかと思ったら、その場でいびきをかきだした。
動かさない方がいいだろうと即、救急車を呼んだ。
待つ間に脈と顔色を見た。真っ青。脈はある。カウントをみれるほど私の頭もクリアでない。
ただ傍に居た。
救急車は早かった。誰か乗って欲しいとのこと。
ご家族に連絡がつくまで、取りあえず私が救急車に同乗し病院で待つことにした。
私に聞かれても自宅の電話番号も、住所もはっきりとは答えられなかったが、
救急車内で酸素マスクをつけ意識が戻ってきた本人がきっちり答えた。
血圧計の数値がただ低いのが気になり、救急車を呼んで良かったと思った。
何かあったたらご家族に顔向けができない。

病院では何の処置がされているのか、ただ待合室でご家族の到着を待った。
先に、いっしょにいた仲間が病院にかけつけてきた。
やがてご家族が来られたのと処置室から呼ばれたのが同時。

このまま帰ろうか?容態を聞こうか?
皆で思案して、待つことに。
ご家族だけ出て来られて、落ち着いたのでこのまま連れ帰るとのこと。
ホッとする。
待ってて、ちゃんと容態を聞いて良かった。
脱水症状かもしれない、頭部CT等も問題がなかったそう。

彼のいつもの飲みっぷりに比しては、そう量が多かった気はしなかった。
アルコールでも脱水症状が起こるのか?
前日の寝不足があったかもしれないとのこと。

シニア世代。
何かがどうかあってもおかしくない。
いきなりの寒波。体が付いていかなかったかな?

来週火曜日の川柳会には、ちょっとバツが悪そうに現れるに違いない。
なんでもなくて一安心。

初雪の下手な句などみせて、
けちょんけちょんにけなしてもらう予定が、
思いがけない展開となった初雪の夜だった。




      本日の歩数13,063歩

            


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=  


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(ノ゜ο゜)ノ オオォォォ-デンジャラス (鳳 凰 殿(風 蘭))
2012-12-07 07:04:05
大変な騒動で、お疲れ様でした。
冬場の脳梗塞、多いですよね。

お互い気をつけましょう。。。
返信する
本当に (みかん)
2012-12-07 07:20:36
おはようございます。
脳梗塞とか、あらぬ心配をしました(^_^;)
お互いに気をつけましょう。
返信する
オーッ (dorucasu)
2012-12-07 09:06:19
ビックリしたでしょう。
シニア世代。
>何かがどうあってもおかしくない。

ホントですね。でもみかんさんはケアマネさんで頼りになりますね・・お仲間はそう思ったのでは
返信する
Unknown (きらり)
2012-12-07 11:11:26
びっくりですよね。シニア世代だから何があっても
おかしくないですね。救急車呼ぶのが一番安心
だし、素人判断は危ないですものね。
大した事なかったから良かったですね。
家もばっちゃまを救急車で運んだり今年になって
気が抜けなくなりました。近所どころか町内に3人も
いる姑の妹達がうるさいので何かあったら怒鳴り込んで
来ますし、簡単に死んでもらったら困るしで・・・・・
返信する
驚きました (みかん)
2012-12-07 12:42:11
きらりさん

姑さん、ご心配ですね。
私の姑も施設に入る前は、救急外来に救急車の常連(;_;)
たいへんでした。

ドルさん

介護からのケアマネですから、看護師さんからの方より医療知識は劣りますね。
なんともなくて、本当に良かった!(b^ー°)
返信する
びっくりしました。 (まんじゅう)
2012-12-07 19:12:02
そそっかしい私は最初、みかんさんのことなのかと思ってあわててしまいました。^^;
お連れの方、何事もなくよかったです。
返信する
ご心配<(_ _)> (みかん)
2012-12-07 21:45:38
まんじゅうさん

ご心配かけてごめんなさい。
今朝、本人から恐縮した電話がかかってきました。
ほんとうに、大事なくてなによりでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。