陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

家族はつらいよ

2016-03-12 18:45:05 | 映画(DVD)
家族はつらいよ



観てきました。
内容はシリアスだけど、
思いっきり笑いました\(^o^)/

夫婦(老)で観に来られていたけれど、
夫君は、自分は違うと思われているかな?

今時、
珍しい三世代家族。
夫が脱いだ服は妻片づける夫婦関係。

次男が結婚相手を連れて来て紹介するシーンでは
兄にあたる長男が
「嫁に来てもらう」
と言い
「違うよ。僕のパートナー」
だったかな?

家と家の結び付きでなく、
個人と個人の事だときっぱり。

家族の形態も、個人尊重に。
独居の私に家族を語る資格はないかもね。

愛犬トトがいい味添えていました。


男はつらいよから20年、
そんな経過した気がしないんだけど。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ

ブリッジ・オブ・スパイ

2016-01-17 19:26:12 | 映画(DVD)

ブリッジ・オブ・スパイ公式HP

そう言いえば友人が“良い”といいっていたなぁ~っと
映画内容リサーチもなく、座席に座った。
周りが暗くなるとなぜか眠くなる昨今。
前半、少々こっくりこっくりこzzz
いびきをかいていたかも?
周りの人ごめんなさい。

目が醒めてからやっ映画の世界へ入っていった。

これは実話とのこと。
U-2撃墜事件等は
学校の社会科では習わなかった。

周りの声に惑わされないヒューマンな弁護士が実際に居た事に救われる。

憎しみ合うのは国と国の事であって
そこ住む人間はどの国の人であっても、
同じ血の流れる人間だと言う
当たり前ことが、昔から簡単でない。

愚かだね。人間。

アメリカ映画だから、
アメリカ側の拷問シーンはなかったなどと
穿った見方は止めておこう。

交換した両国の三人のその後
最後の最後のタロップにで流れホッとした。



ちゃんとリサーチして観に行ったら、
前半うたたねしなくてすんだかな^_^;




にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ

幸せへのキセキ

2014-10-23 23:33:53 | 映画(DVD)

最愛の妻を亡くし、仕事は頭打ち、反抗期の息子、母を亡くした悲しみの中の幼い娘を抱え、妻との想い出から逃れるためにも転地を思い立つ。
郊外の丘の上に立つ理想の家に出会ったまではいいが、その物件はなんと閉鎖中の≪動物園≫付きだった…
びっくりな事にこれは実話だそう。
今も有名なダートムーア動物園と最後に流れた。
検索するとYouTubeもあった。
動物愛護とは?
悲嘆からの脱却とは?
甘っちょろいもんでないよと映画が教えてくれた。
ここでは
「人間と動物とどっちが好き?」
の質問に答えて
「人間」
と、言わせている。
人間賛歌の映画言ってもいい。

三谷幸喜 ショートカット

2014-10-20 05:00:05 | 映画(DVD)


『ステキな金縛り』の三谷幸喜監督が全編ワンシーン・ワンカットで作り上げたTVドラマ初監督作。山道に迷い込んでしまった夫婦が、誰もいない山奥で口喧嘩をする中で互いを理解していくハートウォーミングコメディ。中井貴一、鈴木京香、梶原善が共演。

以上、サイトからのコピペ。
葬式で妻の実家に来た帰り。
「今日中に東京へ帰る」
と言う夫を国道までのショートカットだと山道へと誘っておきつつ、
「なつかしいわ」
とどんどん自分だけの世界に入り込みワイルドになって道に迷ってしまう妻。
慣れない山道で不安いっぱいの夫。
三谷幸喜演劇がそのままドラマになった感じ。
どんな役でも演じてしまう役者
中井貴一、鈴木京香に感動。
京香さんはアンサンブルの喪服をどんどん脱いで破って、スタイルの良さをみせつけている。
京香さんっておいくつ?
さすが女優さん。

田舎暮らしにて、
不仲の中年夫婦が迷い込んだ
山道が妙に近しい。





女ふたり、宮島弥山に大元コースから登り紅葉谷コースに降りた。
ちょろいちょろいと思って一番ハードなコースをとったもよう。
登りでは白装束の一団他、数名にしか出会うことがなかった。
ロープウェイ等で登った人でごった返す山頂と下山して観光地だぁ~の風景のギャップも良かったかな?

しかし、しかし
前に登ったのはいつ?
こんなに全行程が階段だった?

全身筋肉痛にて、
宮島口で買い求めた上野の穴子飯と各種残り物を並べた夕食後、


友とひっくり返って大笑いしつつ観たのでした。

お笑いと言えば
宮島の神様は女性で嫉妬深いから
かつてはカップルで行くと別れると言う言い伝え。
いつの間にか、恋人の聖地と山頂神社に書いてあり、ハートの絵馬まであったけど?





桂由美、華道家のなんとか崎
省吾さんだっけ?そこに名前が連ねてあった。
何て書いてあったか???忘れた。
カップルの聖地か~~
なるほど。
と、インパクトだけお持ち帰り(*^^*)

DVDから話がそれました...





「犬と猫と人間と」「ひまわりと子犬の7日間」

2014-10-17 16:41:52 | 映画(DVD)


「人間よりましかもしれない」

映画依頼された猫ばぁちゃんの言葉が沁みる。
うちのモコも拾い猫。
連休明けに山肌の側溝で鳴いていた。
生後三週間くらいとの獣医さんのお見立てだっだ。
始末におえない人間のどう言う事情かは知らないけれど。
モコはどんなに寒い夜も飼い主の布団には入ってこない。
無理に抱っこして入れてよしよししてやっても、
一時ジッとしているがすぐに飛び出してしまう。
布団にくるまれて何か怖いトラウマでも...と思ってしまう。

捨て猫、捨て犬天国日本。
人間が幸せでゆとりがあってはじめてペットへと気持ちが動くという
動物愛護をしてきた獣医さんの言葉も深い。

途中、見るのを何度も止めよう辛すぎると思い思い熟視した。
捨てる人もある私財を投げ打って保護しようとする人もある。



続けて観た。
動物が好きで動物園の飼育係りだったが、動物園が閉鎖。保健所で保護犬の殺処分までする仕事に就いている。
可愛がられていた犬が人間に牙を剥く凶暴な野犬と言われるようになるまでの過程が
犬と心が通じ合う過程と絡んで
最初から最後まで泣きながら見終えた。

ペットはせめて買うから
人間の勝手で殺処分される命を
授かる意識に変わって欲しい。

地域猫の取り組みに行政も乗り出してきているお知らせもみた。
簡単なことではないけれど...


わさお

2014-10-14 18:15:12 | 映画(DVD)


ぶさかわいい
わさお君のお姿に胸キュン。
レンタルDVDを大枚シニア割り50円で借り抱きしめて帰宅。
ちょっぴりせつない。
わさお君がハッピーになる瞬間、鼻の奥がツーンとなった。
青森のねぶたも海も郷愁を誘った。
わさお君は秋田犬?
大きい。やさしい。



大きいつながりで栗のお話。

今日、お誘いがあって知人の栗林へ。
なんでも通常のよりデカイ種類なんだそう。
以前採った山栗と並べると
チワワとわさお君。



足でイガイガを割って、台風が落としてくれたのをせっせと採った。
そのお家にはちょっとシャイなモモちゃん(*^^*)

猫も居ると聞いたけどついにお姿を見ることなく辞した。無念。
肌寒い一日だった。
秋ですね。






終の信託

2014-10-12 04:41:19 | 映画(DVD)


重たいのを観てしまった。
重度の喘息患者が自分の最後は医師に決めて欲しいと依頼する。
スパゲティの肉の塊で生き永らえたくはないと。

そして心肺停止状態で救急搬送されてくる。
救急処置で人工呼吸器が付けられ
命はとりとめたが意識が戻らない…

治すことだが医療なのか?
意識がない状態で、本人の書面によるリビングウイルが問われる。
延命措置とはどういう治療から先を言うのか?

一旦、施した医療行為の中断をした医師が殺人罪の問われる。
家族への説明充分だったか?

本人の意識が例えそうであっても
「誰も責任を取りたくない」
と言う言葉が印象的だった。

介護施設で看取りという話も聞くが、
誤嚥性肺炎で食事とれなくなり
高齢のため嚥下困難。
誤嚥を繰り返すおそれありと胃瘻を施される例も少なくない。
食べられない状態で受け入れてくれる介護施設はないと説明される。
その時、
自分の置かれている状況を正しく判断して、自らNOと言える能力が有るか否か…

財布に入れている尊厳死協会のカードを取り出して眺めた。



尊厳死の宣言書(リビング・ウィル Living Will)

協会記入欄

登録番号            

年 月 日    年  月  日

私は、私の傷病が不治であり、且つ死が迫っている場合に備えて、私の家族、縁 者ならびに私の医療に携わっている方々に次の要望を宣言いたします。
この宣言書は、私の精神が健全な状態にある時に書いたものであります。
従って私の精神が健全な状態にある時に私自身が破棄するか、又は撤回する旨の 文書を作成しない限り有効であります。

(1)私の傷病が、現在の医学では不治の状態であり、既に死期が迫っていると診断さ れた場合には徒に死期を引き延ばすための延命措置は一切おことわりいたします。

(2)但しこの場合、私の苦痛を和らげる処置は最大限に実施して下さい。そのため、 たとえば麻薬などの副作用で死ぬ時期が早まったとしても、一向にかまいません。

(3)私が数カ月以上に渉って、いわゆる植物状態に陥った時は、一切の生命維持措置 をとりやめて下さい。

以上、私の宣言による要望を忠実に果たしてくださった方々に深く感謝申し上げる とともに、その方々が私の要望に従って下さった行為一切の責任は私自身にあるこ とを附記いたします。

      年  月  日

   自署    氏名

 明治 大正 昭和 年 月 日生

   住所    




レンタネコ

2014-10-09 07:07:13 | 映画(DVD)
レンタルビデオの予告をみて

さみしひとに~いっレンタねこ、ねこっ



と、ねこの入った箱を乗せたリヤカーをひく呼び込みについつい惹きこまれ
返しに行っては次を借りて来る
レンタル屋の策略にスッポとハマって
ハイ(*^^*)
借りて来ました。



ねこが動いているだけでご機嫌だけど、
なかなか内容も好みだった。
何にでもランク付けにブーイングだったり、
価値観はみんな同じじゃないと
既成概念をはねつけたり
かって、デカイ声で大抗議しているというわけでもなし
ワタシはワタシよ
と、思うべきは譲らないけれど、
全体にだるい雰囲気が漂っている。
ねこに一番似合わないのが勤勉だろう。

アジアンテイストの家の設えや主人公のポップな色どりファッションも
なかなか良かったわ。

小さな物語がいくつか終わって、
レンタねこリヤカーをひきながらのラストシーン。
主人公の心のナレーションが泣かせる。
なんでこう映画の言葉って詩的なんだろう。
また、リターンしつつ書きとめた。



おばぁちゃんが死んだあと
心にぽっかり穴が空いてしまった。

おばぁちゃんが死んでしまったと言うのに
毎日、ムカつくほど
まぶしい朝がやってきて
バカみたいに
一日三回お腹が空いて
しつこいくらいに
日が暮れると月が昇って
吐き気がするような春が終わり
ぐるっと夏が過ぎ去って

かなしみがいっぱいで
塞ぎようのない
さびしい穴ボコを埋めてくれたのは
猫たちだった。



さて、うっかり採ってしまったどっさりの山栗の皮むきでもしよう。
渋皮煮ってどうするのかな?
クックパットで検索、研究。
時間だけはたっぷり有るわ(*^^*)

そう言えば、昨夜の月蝕。
じっくり堪能。
すっぽり太陽に隠れたら輝きのない奇妙な物体に見えた。








ツナグ

2014-10-03 07:32:32 | 映画(DVD)
レンタルDVD。
シニアになったもんね(*^^*)
旧作半額。税抜き50円🎵



一回だけ死者と会う機会をセッティングしてくれるツナグ。
樹木希林が扮するおばぁちゃんから、普通の高校生の孫(松坂桃李)がツナグを引き継ぐまでのお話。
会いたいとの申し出があって、ツナグが死者に意向を聞いてOKが出てから。
死者にとってもそれはワンチャンス。
この人に会えばもう他の人には会えない。
時間はやはり夜。
朝陽と共に死者は消えてしまう。

そうとう重い逢瀬となる。
濃い時間となる。

最後のタロップと共に流れた樹木希林が朗読する詩が沁みた。
なんどもリターンして書き写した。
最上のわざ
ヘルマン・ホイヴェルス神父の友人作
ヘルマン・ホイヴェルス著「人生の秋に」


この世の最上のわざはなに?
楽しい心で歳を取り
働きたいけども休み
しゃべりたいけども黙り
失望しそうな時に希望し
従順に平静に己の自由時間を担う

若者が元気いっぱいで
神の道をあゆむのをみても妬まず
人のために働くよりも
謙虚に人の世話になり
弱って
もはや人のために役立たずとも
親切で柔和であること

老いの重荷は神のたまもの
古びた心にこれで最後の磨きをかける

まことのふるさとに行くために









チキンレース

2014-10-01 05:42:40 | 映画(DVD)
やる気のない時の無聊を慰めるべDVDのレンタル。
やる気のない看護師が45年寝たきり植物状態の患者相手に反応のないのをいいことに愚痴り。
ここにフィクションなんで都合良く奇跡。

ひとりの女を取り合うチキンレースの末19歳の不良まま実年齢64歳で
「うるせ~んだよ」
と目覚めるところから始まるコメディータッチの物語。

64歳で目覚めたところ、いつ元に戻るか死ぬか分からないと言う。
それを受けておない歳。
「わたしもいつ死ぬか倒れるかわかんないよ。おばぁちゃんだもの」

生きてるっていいね。
楽しまなきゃ。

寝たきりから目覚めた人の言葉は大きい。
凹みから少し元気が出たんでUPです。

寺尾聡の不良ジジイかっこよかった。








真夏の方程式

2013-07-06 21:13:59 | 映画(DVD)
【予告】ガリレオ 真夏の方程式


テレビのガリレオは見損ねた。
福山雅治がかっこいいってミーハー感覚で観に行ってきた。

オープニングのシーンで、
杏さんの肢体の美しさが際立ってて、
24時間キレイを磨くスキンズのイメージキャラクターだぁ~と気がついた。

肝心のストーリー、良かった。
ネタバレになるから語るまい。

真夏の方程式 (文春文庫)
東野 圭吾
文藝春秋

原作が気になった。
最近、推理小説を読まなくなったけど、かなり手の込んだ謎解きだった。
『東野 圭吾』読んだことないけどマークしとこっと。

県庁の星もこの監督なんだ。
観て来てあれこれ検索して知る。

映画は久々だったねぇ~
関係ないけど隣の座席からかなり大きな寝入ったむにゃむにゃが聞こえてきたのにはビビった。
おばちゃんだった^^;
私も気をつけよっと





     本日の歩数 13,415 歩

                ウォーク再開です~♪   
                      



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                              
        来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=



映画『北のカナリアたち』

2013-06-24 21:21:18 | 映画(DVD)
シニア映画ファンの会が閉鎖された映画館を借りての手作り上映会で観た。
やっぱり映画はDVDでお家で観るより劇場でしょう。
淋しい事にお気に入りだった映画館がデジタルの波に乗れず閉館になった。
あれから急に映画館からは疎遠になった。

久々に真っ暗な映画館の座席で泣いて、泣いて、泣きまくった。
人は哀しいね。
苦しくっても生きて生きなくっちゃいけない。
単純にキレイキレイな先生物語かと思ったら、結構深い複雑なストーリーだった。



映画『北のカナリアたち』予告編


生き疲れているおばさんの琴線に…イカン触れまり。
涙もろくなったって言うのもあるのかな?
お化粧はボロボロで劇場は明るくなった。
みんなで泣けば怖くない~♪

湊かなえの 連作ミステリー「往復書簡」(幻冬舎刊)に収められている「二十年後の宿題」が原案。
原案ってことは、原作というより内容に変っているところが多いってこと?

往復書簡 (幻冬舎文庫)
クリエーター情報なし
幻冬舎


本の虫としては、原作が気になる。

そして、観客には往年のサユリストもいたかな?

年下だと思う柴田恭平と夫婦でおかしくなかったし、
もっと年下の仲村 トオルと恋仲でも違和感がなかった。
10歳くらいしか本当は違わない感じの里見浩太郎と父娘でまた不自然でない。
吉永小百合が若い。
思わず年齢を調べてしまった。
1945年3月13日生まれ。
へぇ~前期高齢者の年金受給該当者になる。
シワとか特殊技術かな?などと失礼な事をついつい…^^;

映画『北のカナリアたち』子役のお歌 2/2


それから、子供たちの歌がなかなかなだった。
子供の歌だけでなく、
馴染みある陽水の夢の中へだったり、山下達朗のクリスマス・イブという選曲もにくかった。

2012年の映画。
北のカナリアたち [DVD]
クリエーター情報なし
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

もうDVDも出ている。


近くで良い映画がなければDVDを待つって方法もある。
たまにはチェック入れて観よう。


どうでもいいが、まだ月曜日…週末まで長いなぁ~




     本日の歩数 17,752 歩



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                              
        来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=

新藤兼人監督 最後の作品 『一枚のハガキ』  

2013-02-25 22:55:57 | 映画(DVD)
『一枚のハガキ』 予告編



一枚のハガキ【DVD】
クリエーター情報なし
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)


98歳の監督の作品ということで、観たかったが見損ねてて
やっと観る事が出来た。

痛烈な戦争批判だった。

今日は折しも二二六事件から77年目だそう。
あの日を境に第二次世界大戦へと突入していったという。


話は変るが
今日の午後、小雨が降り出した頃、車で自衛隊員の群れとすれ違った。
訓練中か、銃を肩に国防色の制服にヘルメット姿の20名程度がかたまって歩いてた。
部隊というのかな?
3~4隊を見た。
確かに担がれているのは銃だとじっくり見てしまった。
西部劇で見るライフルより小型で軽そうで、
一瞬、殺傷能力のない模造品だろうと思い、
いやいや本物かと思ったとたんぞっとした。
人が殺せる道具を抱えて平和日本を歩いてる姿は現実。
そう言えば、そこは自衛隊基地の近くだった。

自衛隊強化とかって話も出ている昨今、
むつかしいことは分からないけれど、感覚的に人が人を傷つけることに拒否が起こる。

愚かな戦争の悲しみを描いた映画を見た翌日だけに、
まだ幼顔の自衛隊員の人殺しの道具を担いだ群れの生々しさがショックだった。

新藤さんの墓には「天」という字が書いてあるそう。
天という字は「二人と書く」からきているそうな。
先に亡くなった妻であり、同志であった乙羽信子さんと仲睦まじく天で語らっておられるか?

映画は夫婦というものも考えさせられた。
クジに当たって戦地に運ばれる途中、
海の藻屑となった中年兵の妻の号泣を大竹しのぶが熱演していた。





     


自衛隊さんの担いでいた銃が実際に火を噴く事は絶対にないよね…たぶん…ないよね…





  本日の歩数 13,354歩 

          

            
       
                     


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^= 



映画『レ・ミゼラブル』

2013-01-14 21:00:03 | 映画(DVD)
映画『レ・ミゼラブル』予告編


ラジオで泣けると聞いた。
観た人も泣いた泣いたと言う。
ストーリーは知っているし、
ミュージカル仕立てと言うのもちょっとひっかかったけれど、
気になって観てきた。

さすが3連休最終日。
ほぼ満席。開演時間ぎりぎりで空いていた席は最前列。
ちょっと首が疲れた。
大きすぎて役者さんの肌の汚さまでくっきり見える。
まぁ~まぁ~それはともかく
ハイ(*^_^*)
涙が口に入るのでバックからタオルハンカチを出そうとして、
眼鏡ケースを落っことし、
館内にプラスチックが床にぶつかる音を響かせてしまうほど泣きました。

小学校高学年の頃、少年少女版の簡単な訳を読んでいるだけで、
おぼろなストーリーは思い出したが、
ここまで深い人間の哀しみにもフランス革命の事にも、子供では思いが至っていない。
血はつながってなくても、
手塩にかけた娘が恋に落ちたとしった父親の気持ちなど分かる訳がない。

ありえないほど清いジャンバルジャンの改心が、
現実社会ではありえないから泣けるのか?
観たら性善説に手を挙げたくなる。

原作を読みたくなったと手にして、
前半のフランス革命部分でちょっと草臥れたと言う人物が周りに居る。

レ・ミゼラブル (1) (新潮文庫)
ユゴー
新潮社

全5冊。
今、井上ひさしの四千万歩の男がやっと4巻目。
こっちのようにスイスイいかない感じがする…
レビューにはみんな感動って書いてある…
気になるけれど、今は止めておこう。

むかし、円形のひどいので禿げた時に買ったカツラがフォンテーヌという。
工場をクビになって、路頭に迷って髪を売らざるを得なかった
このストーリーから取ったものだと知った。

さすがミュージカル、音楽が良かった。

 
レ・ミゼラブル~サウンドトラック
サントラ
ユニバーサル インターナショナル


サントラ、買おうかな?





明日から仕事…大丈夫か…




  本日の歩数12,947歩

     (ノルディック 約90分)

             


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^= 




映画『人生、いろどり』

2012-12-23 21:11:04 | 映画(DVD)
映画『人生、いろどり』予告編



本にもなりTVでも紹介された過疎の村でおこった葉っぱ産業のお話。
70代のみんながタブレット端末を持って、注文を受けては山へ葉っぱを採りに行く。
葉っぱがお金に化ける。
葉っぱ御殿を建てた人もあるとか
元気印の村の女性の話は聞いたことがあった。
あった故に
脚色されている所をつい割り引いて、
現実はどうなんだろうと余計な詮索をしつつ観てしまって映画に酔えなかったのは残念。

そうだ、葉っぱを売ろう! 過疎の町、どん底からの再生
クリエーター情報なし
ソフトバンククリエイティブ




観に行った映画館は今月28日で休館になる。
デジタル化への対応がむつかしくこういう結果になったそう。

閉館と言わないところがニクイ。
この街で最後の映画館としてがんばっていた。
シネコンにかかる商業映画とは一線を隔してした。
この映画館ファンは少なくなかった。
休館前にもう一度と思うお客が多かったか、
いつもまばらな館内の半分は埋まって居た。

人生、いろどり。
映画もまた人生にいろどりを与えてくれるアイテム。
しかし…当分、映画館に足を運ぶ事はなさそう。




   本日の歩数   14,267歩 


    


       休日は意識して歩かないと歩数があがらない。ダム湖を周回。
       寒さにも関わらず、ウォーキングの人に結構出会った。



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=