陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

大好き まどみちおの「びわ」

2010-08-31 20:22:28 | Weblog
「びわ」
 詩:まどみちお/曲:磯部俶

♪びわは やさしい
 きのみだから
 だっこ しあって
 うれている
 うすい にじある
 ろばさんの
 おみみ みたいな 
 はのかげに

 びわは しずかな
 きのみだから
 お日に ぬるんで
 うれている
 ママと いただく
 やぎさんの
 おちち よりかも
 まだあまく♪

メロディはココ

幼児教育課程で習った幼児の歌の中にあった曲。
卒業して現場で子供たちと歌った。
自分に子供が生まれてからは子守唄がわり。
ずっとずっと好きだった。
まどみちおの詩だったんと前日100歳の詩集を買って知った。

今夜は自分に自分が歌いたい
遅寝しても早起き。なんなんだろう?
たぶん眠気だと思う。
今夜はえらく疲れております。

モコとちゅんちゅんはやっと仲良しになった。
たぶんこの冬はぴったんこ。
ろばさんお耳の葉蔭のだっこ枇杷になれるに違いない。

写真は死んだふぃんふぃんと他猫の関係のちゅんちゅん。
子猫から野良。
縁あって我が家猫の運命を辿った2匹の古い写真を引っ張り出してきた。



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


8月最後の朝散歩

2010-08-31 06:14:40 | Weblog
子供の声もそんなに聞かず、
ラジオ体操も毎日ではなさそうだった夏休みが最後の日らしい。

勤め人としては
盆にわずかな夏期休暇を取り終わった時点で夏休みは過ぎた気分。
職場には夏期休暇をまだ取っていない仕事の猛者が居る。
9月初旬までに取らないと流れるんでなかったか?
職場のスケジュールボードにその人の休みの書き込みもなかった。
ヤダねぇ~

まっ、人は人っと~(^O^)

夏の終わりに聴きたい曲ランキング1位は
井上陽水の『少年時代』だった。
陽水と同い年の亡夫が最後に聴きたいと言った曲。
家で最後の最後に一緒に映画のテレビ放映も観た。
自分の少年時代とぴったり重なった風景だったのだ。

今の子供たちの夏の思い出は
うん十年後、何になるのかな?
コンビニトイレで空腹のあまり盗み食べたおむすび…何てことはないよね

百日紅の花びらも桜みたいに、はらはら舞い散る。
時期が時期だけに、愛でてももらえないのに~

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


川柳マガジン 9月号掲載句

2010-08-30 22:19:01 | 川柳
☆時事川柳 尾藤三柳選 (佳作)


     サッカーで燃え尽きた頃投票日

 

☆前句付 課題「読めぬ空気は読めないままに」 石井有人選 (佳作)


     いつだって球は渾身ストレート



☆十四字詩 題「通」 佐藤美文選 (佳作)


     素朴に戻る通の終着



苦手な時事川柳掲載は珍しい。
提出は7月15日締め切りだったから、時はサッカーほどにイマイチ熱のこもらなかった選挙直後。
切磋琢磨からは程遠く、ほぼ毎回閃き川柳。締め切りギリギリ投稿のくせに結果だけは気になる。
毎月、一句でも掲載されれば万々歳\(^o^)/
指を折り折り五七五、掲載されれば意欲湧く~あぁ~単純

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

 

久々のおしめり

2010-08-30 06:28:01 | Weblog
清々しいより
地熱がし、湿気を感じる雨あがりの朝散歩。

月曜日。
ウィークデーが始まる。
横切ろうとした目の前を
レモンイエローの軽四がぶっ飛ばして行った。
出勤を焦っているらしい。
次の週末を待つ我が身をみたような。

朝から、
すでにリタイア組のブログのゆとりを眺め眺め…
散歩の頭は『仕事を辞めたら』夢想が浮かんで消えて。
立ち寄ったコンビニでリポビタンを買って
さぁ~Uターン!
一応、リポビタンはピンクのファイン。
オヤジ化と自分を区別の無駄な自意識(*^_^*)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


父の三十三回忌

2010-08-29 19:38:25 | Weblog
子供の頃、数珠玉の実が灰色や黒っぽくつやつやしたら、
いっぱいいっぱいポケットに詰めて持ち帰えった。
中の芯を上手く爪楊枝で突っついて取り出し、糸に通してネックレスを作った。
自分にもお人形にもかけた。
余ったら母にお手玉を作ってもらった。
母がいつも
「本当は小豆がいいんだけど」
そう言った。
ウチにお金がないと言われなくても知る。
お人形の服だって
母が妹とお揃いで縫ってくれる普段着ワンピースのあまり布。お人形までお揃い服だった。
お店のキラキラビーズ付き、羽根のように剥けるドレスはお金持ちの子の物だと思っていた。

高校の時、幼稚園の先生になると言い出した私に
父は黙って狭いボロ社宅に不似合いなぴかぴかピアノを買ってくれた。
幼稚園先生になるのは家を出て学生生活を送りたいだけの口実と、言えなくなってしまった。
念願の都会でのお気楽仕送り暮らしの最中、父は脳腫瘍で倒れた。

妹は大学進学を断念した。
私は卒業させて貰い、当初の約束通り、故郷に帰って就職。
保育園に家から通った。
父は四度の手術。
手術の度に悪くなり最後は盲目だった。
入院に付き添う母が倒れそうで、何度か私が替わった。
父は嫁にもまだ行かぬ娘に
お下の世話をされるのが苦痛のようだった。

母と同じく早々寡婦の道をぼっちらぼっちら
そちらに向かっています。
あの時、介護の道をと思ったのはお父ちゃんの看病を上手いねと誉めてもらった記憶?
お父ちゃんの歳を超えてしまったよ。
本日、三十三回忌の法要。
三回忌まで泣いていた母はこれが法事は最後だと言って張り切っていた。
とは言え、記憶に難ありの母。興奮と不安と大混乱。
周りの気づかいは相当なものだったけど、終わって安堵はしただろうと思いたい。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

ロコモってなぁに?

2010-08-29 06:25:56 | Weblog
カーブスで最後のクールダウン体操をしていたら、スタッフのねぇちゃんが近づいてきた。

   「4,5分の時間がございますか?」

意地悪おばさんのワタクシ「ナイ」と一言。

   「ではまた次回に」

あんね、ずっと時間ないのよ。ここに寄った後で家事が待ってんの。
どうせ聞かなければいかない話なら

   「3分におまけしてね」

と聞く事にした。
開口一番

   「ロコモって知っていますか?」

どこかで聞いた気がするが思い出さない。
その説明に入る前に、いちいち質問形式で聞いてくる。

    骨が弱くなったら変わりに何が支えると思いますか?
    それが弱くなったらどうしたらいいと思いますか?
    骨は何をしていると思いますか? 

あのね、おばさんは疲れているのよ。
骨に異常あり。
骨粗鬆症と言われ、筋トレをGrから言いつけられたから
職場から近い時間も30分だけというオタク、カーブスに紹介もなしでやって来たんでしょうが。
せっかちの私、

    「ねぇ~ロコモってなに?」

    「それはまた次回と言うことで」

なんなの?このロコモを広めることを厚労省からカーブスが仰せつかったとか?
これ何回聞くの?
ここカーブスの運動機器はデイサービスにも置いてある。
要支援になるには至らないプレ段階の特定高齢者のために
包括支援センターがここに運動を依頼してもいる。
貴女と包括前で出会ったでしょう?
貴女は利用料の請求書を持って、私は仕事立ち寄っていた。

カーブスが予防介護に有益なのは歴然だろう?
私はこの手の運動大事やらリハビリの話は耳にタコ。仕事が終わってまで聞きたくない。
たぶん、このロコモ。研修で聞いている。
聞いたような言葉が思い出せないのは気持ち悪い。
おねぇさまのお話が永遠と続くらしいから、もう知っていると、聞かなくて良い方法もとりたい。
最近はねぇ~ネット検索って便利なものがあるのよ。ハイ、調べました

ロコモとは
 運動器症候群:ロコモティブシンドロームの略です。


うんじゃ、ロコモティブシンドロームってなによ?

  【ロコモティブシンドロームの定義】
     ~運動器症候群~
   主に加齢による運動器の障害のために、移動能力の低下を来し、
     要介護になっていたり、要介護になる危険の高い状態が
       ロコモティブシンドロームです。

  【ロコモの意義】
     高齢者の運動器障害は、複数の病態が複合・連鎖するので、
   運動器の障害を移動能力に注目して総合的に考えようというのが、
       ロコモティブシンドロームの意義です。

  【ロコモの三大要因】
  ① 骨粗鬆症、骨粗鬆症による骨脆弱性骨折
  ② 変形性関節症や関節炎による下肢の関節機能障害
  ③ 脊柱管狭窄による脊髄・馬尾・神経根障害

一生、死ぬまで励めってさ。
国民にはそんな義務があるって憲法のどこかに書いてあるって話も研修で聞いた。
国はそこまでおせっかいをするものらしい。
私の仕事ももっぱら、現状維持のために体を動かそうと言って回ること。
おせっかいだ、僭越だと思うから、年中小さくなってボソっと声も小さくなる。
体育大を出たての20代の私の娘世代に中年の悲哀が分かるワケがない。
そして思う。

  娘とおぼしき年齢のケアマネが高齢者の悲哀が気持ちが分かるわけがない

利用者さんはきっとそう思われているに違いない。
「老い坂に入ったばかり、大先輩に付いて行っているところです。やがて追いつきます。」
そういうと、大抵
「はっはっは~その時はこの世におらんわ~」

さぁ~骨粗鬆症の診断もらい変形性膝間接症に手管根症候群とも診断をもらっている
ばりばりロコモのワタクシ。散歩いこっと~♪
  
   追記:写真は我が家メタボの実例です

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村

おじさんとおばさん

2010-08-28 18:00:07 | 
おじさんとおばさん
平 安寿子
朝日新聞出版


もろ自分の事が書いているんではないかという思いで購入。
借りてしか読まない、買う時は文庫本からと言う
家に本が増えてゆくのがイヤという我がままな活字中毒。
最近、文庫の字がキツイ。
夜寝ながら見る活字がぼやける。二重に見える。あきらかに老眼に乱視。
それに子供の頃からの近視もあって、活字はだんだん厳しい状況になっている。
借りに図書館に行ってもたぶん新刊は借りられているか、ない。
正直、今、図書館まで行くのがクソ暑い。
なんの因果か一度チェックした本はAmazonがしつこく覚えて何度も教えてくれる。
「おばさん」
自他共に認めて、悪いか!と開き直る今日この頃。
絶対に読みたいことが書いてあるに違いない。
Amazonさんがしつこいから、ポチっと購入してしまいましたとさ。
なんか根性ない、だるぅ~い。
平 安寿子さんは同級生の年齢になる。
最近読みたい作家の傾向はほぼ同年代の女性に限定していきている。
結局、自分に近いことがふむふむと確認したい。

さてさて、その期待、60%は満たしてくれたかな?
半分はおじさんの気持ちがあって、
こっちは家におじさんは消えて久しいし、あんまり知りたい意欲がない。知ってどうする?
さらに、おばさんとのラブアフェアが暑苦しい。
まぁ~多少の色気も尻つぼみの展開で、浮世の義理がらみの身の上が邪魔して…哀愁物語だわ。
ごくろうさん。いろいろあっての56歳。
希望は全部叶ったかって? 確かに思うように生きてはこれなかった。
体は急降下でガタガタかって? 先の不安で筋トレの健康食のと気になるお年頃。
等身代のお話は、身も蓋もないけど、
専業主婦もバツイチシングルマザーも生涯独身も流れるがまま何やかや抱えて、
これから先も抱えてゆくものは増える事はあっても減ることはなさそうで、
最後の最後に希望の歌が置いてあるってことは一筋の光明か?
老い坂途中で誰かにちょこっとすがりたい。
人には人かな?やっぱり。
でもね、もう我慢の容認幅が狭くなっているから、うっとしくない距離と限定付きで。
ラストシーン、同級生がカラオケ全員熱唱の希望の歌は私も全部歌える。
誰が歌ったか?覚えていないけれど歌詞メロディーはスーイスイ~♪
同世代作家の物語はどことなく安心して普段着で読める。

ノンメークで誰とも会わず出かけず、
ボケらっとお疲れ英気回復の休日の友にはベストだったかも?
ちょっこし(ゲゲゲの女房に最近ハマってます^^;)
苦言を呈するなら、ちと終われなくて「希望」に逃げた?かなりベタな感じがしないでもなかった。

岸洋子 希望


↑youTubeで検索すると岸洋子がいっぱいヒットした。
私の記憶にあるのはもっと軽い感じ。たぶんフォーセンイツ。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


百日紅は元気

2010-08-28 06:34:11 | Weblog
やっとやっと週末。
無理が利かない。
行くまいと思った散歩。
窓から、
狂い咲いたような百日紅の向こうに朝焼けが広がって
背中を押した。
やる気のないワンピースまま、スニーカーをつっかけて家を出た。

昨日は意地で定時上がり後、
さぼり続けている30分フィトネスのカーブスに寄った。
知り合いと並んだ。昼間にいつも来てる人。夕方の利用は珍しい。

    「 めずらしいね」

   「昼間は来るのが暑いもん」

なるほどね。彼女の移動手段は自転車だった。

   「仕事は続いているの?」

   「うん。8時半から4時間、週3日だもん」

そうよね。
パートで時間だけの仕事なら、ここまでへろへろにはならないわねぇ~
なんに押されて
私は突っ走って来たのかな?

事務処理に追われたら、利用者さんへの実務が押している…
昨日、主任は休んでしまった。
休んでも誰も彼女の仕事は、よっぽどの緊急でないかぎり替われない。
伝言の紙が机にペタペタ貼られただけ。


いつもの調子が戻らない。
フィトネスも朝散歩も体が重い。

いつもの土曜日。
Wばぁちゃんズのご機嫌伺いが待っている。
家の中に猫の毛が舞う。お掃除もせねば…
体重いと気分も気力も落ちる。

後ろからハイテンションのおばさん連のぺちゃくちゃ声に追われる朝散歩。
ベンチに止まって、先に行って貰った。
朝陽がまばゆい。
風が少し初秋?
ウチの百日紅は遅咲き?

さぁ~家までとぼとぼ散歩再開。
止まっていては家に戻れない。
出かけに回した洗濯機が終わって待っているわ。
ロクなモノが待っていない休日。
明日は父の三十三回忌だったっけ?かしこまりぃ~の時間が待ってるなぁ~

それなりにそれなりの週末のが始まったばかり~♪
よろよろ~よれよれ~

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


平穏死のすすめ  石飛幸三

2010-08-27 04:23:41 | 
早寝をしたら早く目覚め過ぎ^^;
↓読みかけを読んでしまった…以下、忘れっぽいから忘記録。

「平穏死」のすすめ 口から食べられなくなったらどうしますか
石飛 幸三
講談社


副題が「口から食べられなくなったらどうしますか」
最近の病院で食べれなくなったら即、胃ろう(胃に直接栄養を入れる管が入る穴)。

  飲み込みが難しくなったら介護もむつかしい。
  食事介助が手っ取り早い、誤嚥性肺炎も起こさない。

良い事ずくしみたいな説明を受けるらしい。
本人はもう決断力も失せているから家族に説明と同意が医師から求められる。

  もう医療的治療もありません。
  食べれないは死です。

と、付け加えられ
これしかないのか?死の決断は…家族は苦悩の末にOKする。
そして、
寝たきりで管から栄養だけが注がれて命長らえる。
著者は外科医で命を助けて生きた立場から特別養護老人ホームの配置医になってこういう人々に遭遇。
はじめて見た光景のシーンの文章を一部抜粋する。

   かつて私が手術して命を助けた方々と同年輩の方々の変わり果てた姿でした。(中略)
   人間はこうまでして生きなければいけないのか。これまで幾多の試練に耐え、乗り越えてきた人生、
   その果てにまたこのような試練に耐えなければならないとは…

医師の目からの切り口で
この経管栄養が必ずしも良い事ずくめではない事、
むしろ、衰弱してゆく体に無理をさせていることを説いている。

人はいつか死ぬ。必ず死ぬ。
老衰で栄養も水分も欲しなくなる枯れてゆく姿が自然なことでないかと本書は言う。
死期の迫った高僧は水だけ置いた箱舟で流されて仏になるそうな。
三宅島では
 「最後は水だけ与える。そうすれば精神が落ち着き自然に戻る」
言い伝えがあるそう。
臨終に医師が望めない環境がそう言う知恵をはぐくんだのかもしれない。

夫は緩和ケア病棟で亡くなった。
体に付いていた管は最後はわずかな水分だけだった。
痛みを和らげるモルヒネもなかった。
数日前にわずか口にしたシャーベットから後は私が口を湿らせていた。
呼吸が次第に間隔が遠く長くなって止まってしまった。
最後の息は吸い込んだものだったのか吐き出したものだったのか?
次の息がいつまで待っても来ないから私がナースコールを押した。
思えば自然体のお別れだった。
あの時、夫の体に栄養が入らないことは
夫が欲していないことだからそうなんだと違和感もなかった。

夫と同年齢50代で亡くなった父場合、
脳腫瘍術後意識が戻らず、多量の胆汁を鼻から口から吐き出し、
心電図計がフラットになり、深夜の事、当番医が呼ばれた。
胸をはだけ幾度も電気ショックを与えられた後、臨終が告げたれた。

食べなくなった人に生命の危機だからと無理に管で栄養を採らせる事は是か非か?
無理に蘇生する必要がない場合の蘇生術は必要か否か?

安らかな看取りの中で誰しも最後を迎えたいと思う。
尊厳死とはよく聞くが、題名の「平穏死」に私は惹かれてこの本を手にした。

猫と人比べるのは如何なものかと思うが、
口内炎で食べなくなった猫に完全抜歯から注射の意味も分からないのに毎日点滴をした。
止めてれば死と分かって飼い主の私が猫に無理を強いた。
最後の夕、もう止めよう、かわいそうだと点滴に連れてゆかなった。
その夜、命が消えた。苦しそうだった。
私は腕に抱いて抱きしめて別れの時を「ごめん早く楽になって」と、待った。
あれから2年。最後のふぃんふぃんの感覚がまだ腕から消えない。

本の感想というより回想になったみたい。あぁ~ちゃらんぽらん。二度寝します

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


もう~ダメ

2010-08-26 18:53:30 | Weblog
定時帰りがモットーの私。
イレギュラーな事はどう身に堪える
口内炎がいっぱい出来た

コメントいただいた方ごめんなさい。
しっかり読んでいます。
ありがとうございます。
お返事書く元気がありません。

野田議員が50歳で体外受精妊娠・小沢さんが民主代表選出馬
ギョエとする夕方ニュースのTVスイッチを切って
猫と遊んでから~もう寝ます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


朝散歩 お休み 超特急出勤

2010-08-26 04:53:26 | Weblog
眠気がきて
根気が切れ
頭もうろう
おばさん軍団は深夜に職場を出た

とりあえず寝た。
一番早起きらしい私が職場のキーを預かった。
まだ暗いけど、行ってきます~♪

留守番猫がさびしそう。
写メを向けるとスリスリしにきて撮れない。
今日は早く帰るからね
ちゅんちゅんとモコのかわり猫をカシャと置いていきます
おっと、化粧を忘れるとこだった^^;

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


ためらいつつ 朝散歩

2010-08-25 06:20:53 | Weblog
相変わらず、早朝覚醒。
10時には寝たか?
ホントはもっと職場に処理書類が山積み。
帰っちゃいけないとこ強制終了帰宅。
途中で集中力が切れて放り出してトットト帰った、が正解。
ハイお年です
集中力が切れたらミス続出は目に見えている。
明日までに、きちっと書類不備がないかチェック、チェック。
監査前日まで眺める気のしなかった書類。お尻に火がボウボウ。
本腰は今日しかない。
朝4時5時に職場のドアが開いていれば…開かないんだもんね。
今日中に帰宅できるかな?夜は弱い…などと思いつつ朝散歩。

道の真ん中に座り込んだのんきな野良猫ちゃんに遭遇。
猫になりた~い♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


デイサービスで宿泊

2010-08-24 21:50:32 | Weblog
デイサービスで宿泊可能に=11年度、8000床整備助成―厚労省(時事通信) - goo ニュース

慣れたデイサービスなら、知らないショートステイ利用よりは気楽に抵抗なく泊って貰えるかもしれない。
突然のショートステイ利用はケアマネ泣かせ。
じゃんじゃん電話をかけまくって、断られ続けて、介護保険外の有料老人ホームの実費宿泊まで探す。
こう言う緊急時はほんとうにお困り家族が有るわけで探す方も必死。
見つかれば、その方に合う合わないは二の次でホッとする。
ショートステイ施設は実数が足りていない。
現行ショートステイでは、
介護する側に罪の意識まで出て、介護される利用者にも抵抗が大きい部分が確かにある。
ここらがちょっと緩和される案として評価したい。

ただ、夜間の人員配置はどうなるのか?
昼間の職員が夜勤を交代勤務でするようになるのか?
宿泊のための施設はどう整備するのか?
細々とした規制がどうであるかによる。

予防介護が始まった5年前と同じく
11年度は、介護保険がガラっと変わるらしい情報がちらりほらり。
使いやすく変わって欲しいけれど、改正の度に使いにくくなってきた。
介護保険よ どこへゆく~

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

ねこたら ねごと

2010-08-24 21:17:28 | ねこ
まど・みちお全詩集
まど みちお
理論社



Amazonから届いた。
ねこねごとの詩みっけ。
ねこねごとって筆名にした事もある私。
先にまどみちおさんが詩にしてた。なんだか嬉しい。





    ねこたら ねごと   まどみちお詩

      ねこたら
      ねごと
      ねどこで
      ねごと

      ねどこで
      ねこんで
      ねぼけて
      ねごと

      ねじれた
      ねこごで
      ねちねち
      ねごと 
              

        モコたんのねごとは にゃにゃにゃにゃにゃ 小さいお口で なにかファイティング鳴き  
   
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
      

健康診断の朝 散歩

2010-08-24 05:54:42 | Weblog
目覚めるとまだ暗い。
夜明けが遅くなってきた。
散歩に出る気が削げる。
朝散歩は終了気運かな?

今日は職場の健康診断。
朝ご飯抜き。歩くと余計お腹が減る。
大抵、健康診断では何もひっかからないできたわ~
運動は大事と、運動嫌いで若い頃スポーツ無縁の人ほど中年期に体を動かせと
どのドクターもおっしゃいますわね。
どっこいしょ~散歩いこっと~♪

血圧の薬は飲み始めて2年。
飲んでいれば問題なし。
なぜ職場の定期健康診断には、
骨密度検査が入っていないんだろう?
ほんとの健康はオプションでって?
まぁ~労基法違反にならないために
最低ラインだけは職場がやってくれるってことね。
ありがたや~

昨夜、高校の同窓会出欠打診の電話がかかった。
その幹事ドノとは卒業以来会ってない。

「あぁ~この前の同窓会は妹がガンでね欠席。」
変わりないかって?
「夫が死んで今、ひとりよ。もう10年になるわ。」

そう簡単にさらさら言うことかって、絶句されてしまった。

高校卒業から40年近いわけで、
大なり小なり、なんかあるでしょ?
幹事ドノにおかれましては順風満帆だった?

元気なら出席と返事をし、
幹事ドノを労って電話を切った。
そうそう~健康第一。元気でないと出来なくなる事だらけ。
散歩、散歩っと~♪

今朝の写メは山肌を這う朝顔。
種はどっから来たの?
かそけき色でたくましい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ